goo blog サービス終了のお知らせ 

もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

Remake furnitures。Audio rack ver.。

2016-05-06 | 🛠️DIY(=日曜大工??)
さてさて前回の、パソコンラックのリニューアルで始まった、"簡単工法"で制作した家具達を創り直そう企画!!!??
今回はAV器機関係が収まってる、オーディオラックを改変っ!!!??
なんかBefore Ver.では、無駄な空間が広がってたりセンタースピーカが置けなかったりと、かなり、やっつけ状態なトコが有ったので(爆&汗&笑)、その辺をなんとかしますっ!!!??
あ、今の家、DVD(ソフト)を置く場所も無いので、それも解決したいですね(爆&笑)。
で、そう成ると、新たな材料も必要な中、Before Ver.から天板くらいは流用しましょうかね(爆&笑)???
いうても、結構なロングサイズで、上にオーディオ器機を置いても撓みが少ない板と成ると相当に厚くなきゃで、昔っから私、天板って4×4の建築材を使ってるんですよね(爆&笑)。
でも、ぶっちゃけ、それなりのサイズの板は、それなりの値段だったりするので、その辺は成る可く流用したいんです(爆&汗&笑)。
という訳で、着工!!!??
先ずは材料を切り出します。

って、いうても工程は、いつものパターンなんですけどね(爆&汗&笑)。

切り出した材木は各パーツに加工して、組み立て家具構造にする為に、取り付け金具なんかも装着します。

で、次が塗装なんですが、天板はBefore Ver.から流用してるんで、既に塗装はされてるんですよね。
一番、面積の広い天板を塗らなくてイイっていうのは、手間が少なくて、めっちゃ助かります(爆&笑)。
が、今回、パーツ点数が私の歴代DIYの中で多分、一番多いんですよね~...(汗&笑)。

......頑張ります(笑)。
で、下地のチーク風のステイン塗装を、ドカドカっと完了!!!??

やっぱし大変でした...(汗&笑)。
ふぅ。

で、通常は、下地塗装の後は、1日から1週間置いてから本塗装に入るんですよね。
いうても"日曜"大工ですからね、作業時間が少ないのと、あと乾燥の関係で(笑)。
なんですが、今回の塗装、朝早くから始めたコトもあって&めちゃめちゃ天気が良くて乾きも良かったので、一気に本塗装まで行っちゃいました(爆&笑)!!!??
もうね、塗ってやりましたよ、ガシガシと白に(笑)。
って、じゃんっ!!!??


で、前回のパソコンラックで、ちょっと電工が上手く行ったのに味を占めて、今回もラックにコンセントを設置しちゃおうと思いま~す!!?
マルチタップ使うより、全然スマートなんですよね♪
いうても、ど~んと6個口です(爆&笑)。
じゃんっ!!!??


扉の取っ手も今までと共通で"AUNT STELLA'S"製(笑)。

ってココは、ちょっと拘りたいんですよね(笑)。
いうても私のDIYなんて所詮、素人の日曜大工じゃないですか(爆&笑)。
なので、何処か1カ所くらい"本物"を使いたいんですよね。
ので"AUNT STELLA'S"の家具に使われてるのと同じ取っ手を使うコトにしてるんです(笑)。

したら、一度仮組みして様子を観て、それらを家に持ち込んでから仕上げま~す!!!??


という訳で、以下↓Before Photo(笑)。

そしてAfter Photoが以下↓っ!!!??

今回の台の高さ↑、左に在るウーハーの高さに合わせてみました(笑)。

で懸案だったDVD&Blu-rayコレクションを収納する棚を、左右に設置しました~(爆&笑)。

仕舞う場所が無くて、ずっとダンボールの中に詰め込んで、クローゼットの中に入れてあったんですよね(爆&汗&笑)。
しかもクローゼットは3階、AVシステムは2階と、DVD観るのにも一苦労だったんです(笑)。
でもコレで、収納場所も出来たし、観たい時に、さくっと観れて嬉しいです♪
って、そうそう、以前の"てるてるシステム"(笑)に引き続き、このリビングのテレビでもBS、観れる様にしました、折角なので(爆&笑)。

で、このシステムって"7.1CHサラウンド"だったりするんですが、実は引っ越してから、リアの3つのスピーカ、繋げてませんでした(爆&汗&笑)。
ので、この機会に、ちゃんと組み上げました、AVシステム(笑)。



で、そのリアスピーカ設置に当たって、再び企て事が???
って、なんかリアスピーカの置き方が唐突だったので...(爆&笑)
という訳で、いつに成るかは解りませんが、また一つ、家具を増やしたいと思いま~す(爆&汗&笑)。

てか暦通りのGW3連休、特に何処かに出掛けるコトもなく過ごしてましたが、オーディオラックを完成させた!!!ってコトで、GW、充分に堪能できたかな??
できたよね(笑)???
って、やっぱし楽しいです"DIY"(悦&笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲ⤴過ぎ補正(笑)。

2016-05-06 | 🧥👜👞fashion ~衣服と装身具~
さてGWに向けてブリーチし過ぎた(汗&笑)私の髪ですが、なにせカレンダー通りのスケジュールなので、本日6日(金)から仕事です。
ってコトは戻さなきゃですね、髪色(爆&汗&笑)。
てか元々カラーリング前提でブリーチしたので予定通りなんですけどね(笑)。
という訳で、こんなん用意。
"Beauteen"メイクアップカラーの新色、"ミント×アッシュ"!!!??

って実はコレ、発売したばっかしの時、余りに私好みの色なので即GETして、機会を窺ってました(爆&笑)。
で、箱書きのカラー見本的にはイイ感じに仕上がる予感だったのに、HPの仕上がりイメージを観ると、ちょっとミント過ぎる気が...(汗&笑)???
で、ちょっとドキドキでカラーリングを進めたんですが...。
じゃんっ!!!??

お?? イイかも♪
HPより箱書きに近いかも♪
ってココで、トンでもカラーに成っちゃったら、今日はウィッグで誤魔化そうかと思ってたんですよね(爆&笑)。
で、土日に再カラーし直そうかと...(汗&笑)。
でも杞憂に終わって良かった良かった(安堵&笑)。

にしても久々に、髪色変えたり新しいウィッグGETしたりと、なんだか髪に関した楽しい出来事が続いて、ちょっとテンション上がってる、私です(爆&笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする