goo blog サービス終了のお知らせ 

もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

映画"予告犯"。

2015-07-12 | 🎥📺Audio Visual -Music&Movie&TV&etc...
さてさて原作の漫画(単行本)をGETするまで、映画化されるの知らなかった"予告犯"ですが(爆&汗&笑)、漸く観てきました~!!!??
あ、ちょこっとネタバレ有りかもです、ご注意を(爆&笑)。

って内容、最初の方は原作まんまの台詞も多くて、これはガッツリ原作通りに展開するのかと思ったら、大筋は同じでも、細かいトコが色々とオリジナル展開でしたね(爆&笑)。
まあ、単行本3巻分を2時間に纏めるんですから、色々とシチュエーション変えつつ、でも、なかなか原作の内容、踏まえてたんじゃないでしょうか???
まあ、原作の方が大分、尖ってましたけどね(爆&笑)。
でもストーリー、再考されてるから、"ああ、そっちの方が自然な流れかもね"ってトコが、ちょこちょこ有りましたね。
特に飯場での事件発生時の各人の対応とか、めっちゃ腑に落ちました。
なんですが、"吉野(戸田恵梨香)"の生い立ちとかは私的には必要なかったかも(爆&笑)。
まあ"奥田/ゲイツ(生田斗真)"との心理的な繋がりを深める為のモノだったのかもですけどね(笑)。
てか私、"生田斗真"好きなので、奥田が"生田斗真"だったのは、より映画館に足を運ばせる要因だったかもです(爆&笑)。
それに、まさかの"えりか"繋がりの、"吉野絵里香"役が"戸田恵梨香"っていうのも、ぶっちゃけ原作と、キャラ的に違くない??なんて思ったんですが、相変わらず、めっちゃ綺麗で、もう、その辺はイイかな??と、"戸田恵梨香"が観れれば(爆&汗&笑)。
てか、やっぱし細いな~"戸田恵梨香"...(羨&笑)。
それと、ちょい役で様々な役者さん達が登場してたのが楽しかったです(笑)。
な中、私、原作読んで、めっちゃ泣いちゃったんですが、映画じゃ全然でしたね(爆&笑)。
なんか、やっぱし時間的なモノなのか、妙に、さらっとストーリーが進んじゃってる感じがして、感情を移入し切れなかったみたいです(爆&汗&笑)。
それと、結構、感動的なラストシーンだったのに、エンドロールの曲が合わな過ぎて、感動が何処かに飛んでっちゃいました(爆&汗&笑)。
あの曲は、どううなのかしら(汗&笑)???
な感じで、映画"予告犯"。
私的には、出演の役者さん達は、皆さん良かったです(悦&笑)!!!
でもストーリー(演出?)は、どうだろう(爆&汗&笑)???
って感じですかね(爆&笑)???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする