goo blog サービス終了のお知らせ 

もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

"分島花音"、今度はアメリカデビューです!!!??

2009-06-30 | ♡Kanon Wakeshima_分島花音

ヨーロッパに続く世界進出Ver.!!!??
"花音"嬢、今度はアメリカに上陸です!!!??
本日2009年6月30日(火)、"侵食ドルチェ"のUSA版発売で~す!!!??
もしかして、2009年7月17日(金)~19日(日)の"Otakon 2009"とかにも出るのかしら???
どこまで行くんですか、"花音"嬢(驚&笑)!!???

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"ず~子"、予想以上(汗&笑)。

2009-06-30 | 🛵ZOOK:ず~子

さて後日、明るいトコロで再点検したトコロ、思ってた以上に凄いコトに成ってました、"ず~子"(爆&笑)。
Borozooco01
ヒビだらけのタイヤ(汗&笑)。
Borozooco02
ボロボロのシート(汗&笑)。
Borozooco03
この他にも不具合満載ですっ(爆&笑)!!!??
いうても有り得ない価格でGETしたので、納得っちゃ納得なんですが、ホント、手の掛け甲斐の有るコです(笑)。
で、どんなコトに成ってたかというと、こんな感じ!!!
純正っぽいのに、籠がウインカー隠しちゃってます(汗&笑)。
Borozooco04
メーター内のビスが錆々(汗&笑)。
Borozooco05
ボディ各所が傷んでたり色が劣化してたりと、予定してたカウルのベージュ化以外に、ボディ全体の再塗装が必要そう(汗&笑)。
Borozooco06
スイッチ類も、かなり色褪せてるし、グリップも...(汗&笑)。
Borozooco07
ステップ(カウル)留めてるビス、錆々な上に1本無い(汗&笑)。
Borozooco08
な中、最大ビックリなのがココ!!!??
スロットルが折れそうっ(爆&笑)!!!!!????
Borozooco09
って感じの"ず~子"のカスタム構想は!!!!?
☆いうてもカウルの"ベージュ化"(笑)。
☆タイヤ交換(勿論"足跡パターン"で&笑)。
☆シートの修理or交換。
☆前籠の離脱。
☆メーター内及び各部のビス交換。
☆ボディのグレー部分、黒化。
☆ハンドルバー周りの黒化。
☆スイッチ類の色の彩度上げ。
☆ハンドルグリップの交換
☆スロットルの修理or交換。
☆プレートリムとバルブキャップの共通化(兎閣50ccVer.)。
☆その他、気が付いたトコ色々。
な感じで、進めて行きたいと思いま~す(笑)。
って、楽し大変そう(汗&笑)。
ていうかバラしたら、また不具合が発見されそうですよね、この勢いじゃ...(爆&笑)。
でもエンジン関係は絶好調なんですよね、"ず~子"(笑)???

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする