8月のトミカの新車が、"No.6 Honda リトルカブ"&"No.63 前田製作所 かにクレーン"ですね~。
って、かにクレーン!!!???
渋っ(笑)。
うっかりGETですよ...(汗&笑)。
カッコイイな~(笑)。
なんか作業中の蟹クレーン・ジオラマとか創りたく成っちゃいました(笑)。
何かもう、欲しい人には行き渡ったのか、店頭在庫を見かける様に成りましたね~(笑)。
てな訳で、ニンテンドーの"Wii"、今更GETです(爆&嬉&笑)!!!??
って、CS3のGETで貧乏してる筈なのに何故?????
実は購入金額の5分の4がポイント還元だったりする訳です(汗&笑)。
恐るべしポイント制度(笑)。
ていうか、忙しい週末に成りそうです(笑)。
チョロQのアメリカン・パトカーVer."THE POLICE"。
うっかりGETです(汗&笑)!!!
欲しいコが居たモンで......(汗&笑)。
でも中々、出ませんね~。
んな中、お約束のシークレットが出ちゃいました(爆&笑)。
いや、欲しいのはキミじゃないから...(汗&笑)。
などと、ウロウロしてると、遂に出ました~!!!!!
"SWAT"Ver.です!!!!!!!
トータル10個目で(爆&笑)。
でも通算で1個しか被らなかったのは上等では???
しかも、お気に入りの白黒ツートンVer.なコばっかしだったし(笑)。
でもここまで揃っちゃうと、全部欲しく成っちゃうのが危険なんですよね(爆&笑)。
玩具店で、ふと目に入って、で、面白そうなのでGETしてしまいました(汗&笑)、"BAKUGAN 爆丸 BATTLE BRAWLERS"。
なんか"爆丸"と呼ばれる駒とカードを使ったバトルゲームなんですよね。
バトルステージな、"ゲートカード"の上に、"爆丸"を転がし込んで、まあ、陣取りみたいな感じで、カードを奪取してく訳です。
で、同じ"ゲートカード"上に"爆丸"同士が入っちゃったら、そのカードの設定でバトるっっ!!!!!って感じですね。
で勝った方が、相手の"爆丸"とカードをGET出来る訳です。
が、そんなルールより(爆&笑)、この"爆丸"が秀逸!!!
真ん丸なボール型"爆丸"が、カード上で一瞬の内にトランスフォーム(BAKUGAN的にはポップアウト)ですわ(驚&笑)。
いうても、このギミックにヤラれてのGETだったんですが...(汗&笑)。
そのポップアウトが、こんな感じ。
奥が"爆丸"、手前がゲートカード。
で、ゲートカードの上で、ポップアウト!!!!!
って、カード上じゃ解り辛い!!???
じゃ、"爆丸"単独で(笑)。
丸い状態から......。
ポップアウト!!!!!
ね???カッコイイでしょ(悦&笑)!!???
この"爆丸"が、何種類も在るんですよね~。
今回は"闇"Ver.ばっかしGETしたんですが、他のエレメントなコ達も...。
ヤバイですね(汗&笑)。
危険ですね、"BAKUGAN 爆丸 BATTLE BRAWLERS"(笑)。
なんか"clib.nintendo"から、こんなん届きました~。
理由は、こんなだから(汗&笑)。
にしてもプラチナ会員特典、このゲームの他にWiiで制作した"似顔絵キャラを刻印したコントローラパネル"ってのも有ったんですが、それって、Wiiからネットで注文しなきゃだったんですよね(汗)。
とはいえ、当時(今もか!!?)は気軽にWiiなんて買える状況じゃなくて、あわあわしている内に、〆切迫る???って訳で、渋々(爆&笑)このゲームを選択ですわ...(汗&笑)。
任天堂さん、もっと需要と供給の状態を踏まえた〆切時期を設定してくださいね~(爆&笑)。
折角プラチナ会員なのに散々ですわ...(汗&笑)。
にしても、WiiのGET。
いつに成るコトやら...(汗&笑)。
Playmobilの"箱船"をGETです(嬉)。
にしてもデカい(右端のiPod参照&笑)!!???
何だか人気モノらしく、常に品薄状態だったんですよね(汗)、でも欲しかったっ(笑)。
何故って、乗船の順番待ちに、"うさ"が居るから(爆&笑)!!!??
まあ、その辺は冗談半分としても(ホントか??&笑)、実は"箱船"ってシチュエーションが好きってのも有るんですよね(汗&笑)。
何か、想像&空想&妄想が特急しちゃう魅惑的な題材な気がします(笑)。
何にせよ、私の"Playmobil Collection"的には、"これは持ってなくちゃ??なアイテム"GETで、嬉しい限りですね~(悦&笑)。
なんか最近、自分の机中を整理したデザイナー仲間から、譲渡された"蘭鋳"フィギュアが私の仕事場の机の上に屯してたんですよね。
でも、観てると何だかイイ雰囲気。
で、うっかり写真、撮っちゃいました(汗&笑)。
序でに近くに居たコも入れて撮影したら、もっとイイ感じ!!??
☆
餌くれ~~~っ!!餌くれ~~~~~っっ!!!!!
って駄目でしょ~~???
順~番~~~っ!!!
ほら、ちゃんと並んで並んで~~っ!!
☆
......って感じ(笑)?????
また、缶コーヒーにクルマが...(笑)。
付いてたのはサントリーのBOSSです。
背景付の"ジオラマミニカー"シリーズ。
全10種類のラインナップは以下!!
◆マツダ・コスモスポーツ
◆ニッサン・スカイラインGT-R
◆トヨタ・スープラ
◆トヨタ・セリカ
◆トヨタ・ソアラ
◆トヨタ1600GT
◆ニッサン・フェアレディZ
◆ニッサン・フェアレディ240ZG
◆マツダ・ユーノスロードスター
◆ホンダNSX
でもって、GETしたのはコレ!!!
左から◆トヨタ1600GT◆トヨタ・セリカ◆ニッサン・フェアレディ240ZG◆マツダ・コスモスポーツです。
旧車好きなのバレバレですね~(汗&笑)。
最初にリストだけ見て、セリカって、いつ頃のセリカ???と思って、実物観たら初期の2ドアクーペだったのでGETです。
他の車種は言わずもがなでGETです(笑)。
にしても多いですね~、"Coffee+Car"な企画。
だけど毎度、車種の選定基準が解らない(汗&笑)。
そして毎度、踊らされちゃってる私です(爆&笑)。
"culb nintendo"から、またこんなん届きました~。
Nintendo DS用の"GAME&WATCH COLLECTION"です!!
前回のGAME BOY MICRO "2Con.Ver."も素敵でしたが、今回のコレもイイ感じ!!
今回収録されてるのはDSの2画面な筐体と同様の形態だった"GAME&WACHI MULTI"から、"OIL PANIC"、"DONKEY KONG"、"GREEN HOUSE"の3本!!
懐かしいですね~。
めちゃハマってましたからね~、GAME&WACHIシリーズ(笑)。
今のゲームって派手過ぎですからね(笑)、偶にはシンプルなゲームも楽しいモノです。
卒業したと言いながら、なんだか増えてます、" Pinky:st."(爆&汗&笑)。
今回も、うっかり前回と同シリーズの"RMP03 カイネ"GETです...(汗)。
何か、アニメDVDにオリジナルフィギュアとか、ゲームにオリジナルフィギュアとか、私的に収拾付かない方向に進んでいるので、ぶっちゃけ離脱したいんですが、やっぱし出来がイイので惹かれてしまうんですよね~、" Pinky:st."...(爆&笑)。
何とか成らないモノでしょうかね~(他人事??&笑)。
私って結構、漢字に関しては自信有ったんですよね~。
なのに最近、造作もない漢字が思い出せなかったり書けなかったり...(爆&汗)???
そんな中、こんなん出ました~。
"200万人の漢検"。 私の為体っぷりを観てたのか???ってくらいのタイミングの良さです(笑)。
コレまでも、同じ感じに"漢検"ソフト出てたんですが、今までは"公認"。
でも今回は"公式"です(笑)。
今回の"公式"は、漢検1級までを網羅、内容が素敵な上に、お値段"公認"の半額ほど...。
素敵過ぎですね~。
ていうか、今までの"漢検DS"は、もう売れなくてイイってコトなのかしら???
で、ちょっと"200万人の漢検"、弄ってみました。
取り敢えず、小学1年生レベルの、漢検10級はクリアしときました~(笑)。
でも2問、間違っちゃいました(汗&笑)。
1問は、入力方法が解んなくてアウト(笑)。
で、もう1問は"耳"の書き順、間違えました(爆&笑)。
私、書き順に弱いらしい(汗&笑)。
まあ、書道めいた文字書きする時の私って、ノリで書くので書き順めちゃくちゃですからね~(汗&笑)、その辺が如実に反映されてるんでしょう...(汗)。
精進しなきゃですね~。
ていうか、私的には"漢検"もイイですが、"韓検"が出てくれても嬉しいんですけどね~(笑)。
TAKARATOMYのQSTEER。
発売当時から気に成ってたんですが、今更GETです(笑)。
こんな小さいのにラジ...ていうか赤外線コントロールカーです。
なんだか色々な車種が出てる様ですが、魅惑な車種は今回GETのスバル360だけですね(爆&笑)。
どんだけ小さいか、私比較の定番(笑)iPodと比べてみると...。
こんな感じです(笑)。
左から、iPod、コントローラー、スバル360。
こんなチビっ子を遠隔操作出来るなんて、技術の進歩って素晴らしい(感動&笑)。
兎に角モノが多いので、何とかして淘汰しなきゃな私の人生。
その淘汰リストに上がってた"Pinky:st."を、何だかGETです(汗)?????
制作発表から、何だかんだで延々発売してなかった"rmp"シリーズが漸く店頭へ!!!
"RMP01 なづな"。
村田蓮爾氏デザインのスペシャルVer.らしい......。
ていうか、うっかり売り場で出遭っちゃって...(汗)。
封印した筈の"Pinky:st."、やっぱ出来がイイと欲しいですよね~。
って、駄目駄目じゃないですかっ!! これじゃっ(爆&笑)!!!
過去色々と、全国の日産販売会社のみで限定販売してる、日産オリジナルチョロQ。
何だか今頃、シリーズ全作(でもブルーステージ系のみ??)をGETです!!!??
ていうか故在って戴いたモノなんですが...(感謝です)。ではココで、GETした車種リストなど...(笑)。
第1弾は"CUBE"&"DATSUN TRUCK"。
第2弾"MARCH"&"MOCO"
第3弾"ELGRAND"&"STAGEA"。
第4弾"TEANA"&"510 BLUEBIRD"
第5弾"CUBE"&"X-TRAIL"。
第6弾が"910 BLUEBIRD"&"U31 PRESAGE"です!!
って、いうても既にタカラトミーのチョロQのラインナップに入ってる車種も有りますよね???
日産オリジナルって、どの辺が???と思ったら、"こだわり仕上げチョロQ"張りの塗装の他に、それを上回る、こだわり部分発見!!!!!
各車、ホイールが、めっちゃリアルなんですよ。
これは"日産オリジナルチョロQ"だけのプレミアムなんじゃないですか???
ていうかヤバイ、チョロQ熱に浮かされそうな予感(爆&笑)!!???
欲しいけど、敢えて逃げてた魅惑の車種満載なんですよね、チョロQシリーズ...(汗)。
危険危険......。