昨年の都議選支援で3月から4月にかけ、6週間品川で活動しま
した。貿易時代は隣のJR品川駅からソ連通商代表部(今はロシ
ア)に商談で行きましたが、じっくりと生活したのは初めて。白
石たみお都議再選めざし石田区議地域で党員や後援会支持者訪問
はじめ宣伝活動に参加しました。後半(6月)は別の地域支援と
なりましたが、大井駅前での宣伝などではよく顔を合わせた
ちょっとばかりの同じ釜の仲間です。その皆さんがら激励がカンパと共に届きました。
「亀ちゃん!さすがですね。はげまされます。離れた場所から応
援しています。私たちもがんばります!」(石田ちひろ区議)は
じめ「一筋の道・・・すごいです。品川から応援します」「選挙
の時はお世話になりました。亀ちゃん!全国はひとつ!品川の地
から応援します」「大会決定の届けに力を貸していただき「感謝
でした」「自前のパワーでがんばってください」「補選勝利!お
いしいお酒のみましょう、頑張ってください」一人ひとりの顔が
思い出されます。涙が出ます。
7日は好天気で街頭からの訴えも気持ちがいいです。朝は合同庁舎、NTT出羽町前
では裁量労働制の撤回に留まらず法案そのものの撤回で労働者の
権利守ろう、労働条件改善へ、県内経営者団体への要請にがんば
りますと訴えます。午前は森山東山、鈴見若松田上方面で、観光
客からも激励が、走ってきて「必ず頑張って」。午後は西部方面
示野機器団地では、「経済の主役である中小企業振興に努めま
す。国に1兆円規模の抜本的中小企業対策の充実を求める共に、
学校や福祉施設、生活に密着した道路の修理や維持など公共発注
で地元の中小企業への受注拡大にがんばります」と。通りで交差
点で「必ず頼むぞ」「頑張って」と握手、手を振る方も増えてき
ました。冷え込んだ夜「小倉さんも、あなたも入れてきました」
「ぜひ周りにお声を」「うちの家族3人いるから声をかけるわ」
最後までがんばります。