私の活動がしんぶん赤旗に掲載されたのです(3月23日付)。記者が東京から来られ
2日間の密着取材、励ます会や地域訪問などご一緒でした。党の支部の方が昨年の衆議院
選挙の結果で気落ちしていたけど、亀田さんが保守層にも支持を訴えていると知って、
頑張らなきゃと思われたことで、お役にたてているんだと知りました。
一番うれしかったのは、自分という人間を変えようとロシアとの友好運動に参加し、40
年近くの運動で、お互いに骨を拾うと約束しているMさん(自動車販売の社長、ワシは自民
党と)が「原発は反対、だからやめろという共産党も必要、政党助成金を受け取っていない
のはすごい」とコメントしたのに感激しました。自分の会社や取引先にも声かけてくれてい
ます。
同じ仲間で保険会社会長のHさんは、励ます会を企画してくれ、知人の損保関係の支店長
たちに声かけてくれました。お蔭で「あの時参加したから、駅前で演説している亀田さんを
見て、ああ亀田さんだとわかりました」「今度、うちの朝礼会にきて挨拶してもいいです
よ」の声もかかりました。
「新聞見たよ、頑張っているね」全国からもメールの入りました。建設、金属、印刷など
家族や数人を抱えておられる事業者の方々は、皆さん仕入材料がどんどん上がってきている
と苦情の声。これに消費税が負いかぶさります。「安倍さんは何を考えておるのか、株価
上がっても、関係ない、ワシらの生活を知っているのか!」の怒りの声。同時に、景気よく
なって欲しいと政府への期待の声も。粘り強いと対話と交流の日々です。