goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは亀さんです

住民の願いが政治に届くようにと日本共産党石川1区(金沢市内)で活動しています。

初の白山市訪問

2013-03-03 19:42:09 | 日記

3月1日 見事当選果たした宮岸市議と支援いただいた皆さんにご挨拶。「本当によかった」「議員歳費7万円

引き上げ批判はよかった」の声とともに、「消費税あがったらやっていけん。共産党が頼りや」(豆腐店)「TPPは

アメリカいいなりや、憲法改正の自民は怖い」(中国茶販売店)「ゴムは中国製安いけど、お客のために品質の

いい日本品にこだわっている。消費税は5%に上がった時から自分負担や、材料費の値上げがもっと響く」(

老舗の靴修理店)など、期待と要望の声もたくさん頂戴しました。商売されている方との話は勉強になる。

 

西村地区委員長とJA松任組合長を訪問。西村さんと熟知の中だけに、終始なごやかな懇談。「TPP交渉の中味

も品目もわからず困る。アメリカ主導での共同声明は不満だ。春先の営農相談会は米の話だが、今はTPPだ。

総選挙に続いて今度も、安倍さんもちあげのマスコミたまらん!経団連の会長の笑顔見るとツラ憎いよ。」「できる

ことからご一緒に」の呼びかけに即「そうしましょう」、です。

鶴来地区の白山農協では組合長・専務理事さんとも熟知の西村地区委員長のリードでなごやかに。

「安倍さんは公約違反でないと言うが、どうやって農業守ればいいのか困った、食糧自給率あげ、自然との調和のためにも農業は要る。

地域農業を守るためにも、継続できる対策、所得の向上が必要だ。」「アメリカいいなり、大企業優先の大元変えないとのお話しは100%

理解できる」「理事会に共産党と政策で一致したと報告するよ」。

農業関係者の必死の思い、これまで懇談を積み重ねてきた党への信頼を感じることのできた一日でした。