ももぼの日和

温泉、景色、おいしい物...
北海道っていいよネッ!

2006-12-17 | 札幌のこと
★すっかり道路の雪は融けてしまったというのに...
それも夕方まで。

夜になるとあっという間に真っ白になってしまいました
こんなに雪が降ったのは何日ぶりだろう。

今もしんしんと降ってます。
このまま朝まで降り続けるんだろうか...

空もオレンジだわ!

★気が付けばあと2週間でお正月じゃないの
ま、まずい。なにから手をつけていいのやら。

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

北海道のオランダ

2006-12-16 | 食★甘いもの
★とは言っても場所ではなく...

実は













お菓子


その名も









オランダせんべいです



★オランダせんべいと言えばエスカロップに続く根室の名物。
     エスカロップの話

実は春に根室へ行った際、オランダせんべいをゲットするべく 道の駅からはじまり市内のお土産売り場、コンビニ、スーパーなど回ること6軒!!(←ヒマ人か!?
それがどこへ行っても品切れ状態だったんです。
オランダせんべいが売っていたであろう空きスペースを見てどれだけ悔しい思いをしたことか!

なきゃないで思いは募るばかり...
その後 根室へ行った友人にも「あれば買ってきて~」と頼んだんですが

★それから数ヶ月、なんと意外なところで発見!!














じゃ~ん


なんと!根室の名物が たかしの故郷でも売ってるじゃありませんの♪
駐車場にある小さな商店に たかしグッズの横でひっそりと売られていました











オランダせんべい 真狩村バージョン


★せんべいといいつつ ふにっとした柔らかさ。
噛むと「しない」って言う感じかな。
一口目は「な、なんなんだこりゃ 失敗か」と思ったんですが、噛むほどに味が。
素朴な味とほのかな甘みがあって この食感。
意外にはまりますよ~
本場 根室のオランダに巡り会えるのはいつの日か...

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

河川公園の彼

2006-12-15 | ドライブ
★札幌から車で2時間30分。
真狩村(まっかりむら)を流れる真狩川河川敷には真狩川河川公園が整備されています。
羊蹄山を正面に眺めることができるこの場所には 開基100年モニュメント『翔』(↑写真)があり...




彼の姿も!!








そう、真狩村といえばあのお方










たかし...







歌う銅像・細川たかし記念像があるんです









道の駅(過去ログ)にはレプリカがありましたね。










こちらはホンモノ。歌ってるよ そっくりだよ






それだけじゃないんです!実はこの像...









ホントに歌います


手形部分に自分の手をかざすと 心残り、メッセージ、北酒場、浪花節だよ人生は、矢切の渡しが流れる仕掛けになってます。

夫がさっさと「心残り」に手をかざし
「♪あたしばかよねぇぇぇ~...」という歌声が高らかに響き渡ったのでした。
私は「北酒場」が良かったのに!(まぁ、なんでもいいんだけどさっ












只今 羊蹄山をバックに熱唱中♪♪



クリックすると拡大されます


クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

わらしべな1日

2006-12-13 | 食★(^¬^)
★先日、猫の餌を持って実家に行くと...




義母の育てたジャガイモや、大根...






たまねぎにさつまいも...







お米に






揚げるだけの状態のコロッケに化けた
きゃ~、嬉しい~



★たくさんいただいた大根とジャガイモ、たまねぎを持って親戚の家へ行くと...









たった今出来上がったというカレーとお菓子(朝、三越で買ってきたそうな)






りんごと...






沖縄のみかんに化けた
あ~ん



★またまた大根とジャガイモ、カレーを抱え私の実家へ向かうと...






まさに今食べようとしていた夕食(+カレーライス)と...







柿...






かぼちゃの煮物...






近所の人が漬けたというニシン漬に化けた
キャー


★えらい忙しかったけど、こんなわらしべな日だから まっいっか

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

【秩父別町】ちっぷ ゆう&ゆ

2006-12-12 | 温泉★道央
★今日はなかなかUPできないでいた ちっぷ ゆう&ゆの紹介です。
もう何年も前に親戚から「なかなかいい所だよ~、ぜひ行ってみな」と言われていたので とりあえずいいと言われる所はおさえるべく行ってみることにしました。

★ここは平成2年オープン、平成5年には露天風呂とタワーサウナが完成。
建物は3階建、一般客が宿泊するゆう&ゆと合宿できる研修施設おおとりから成っています。

★玄関を入って右手に下駄箱(¥100リターン)、正面で受付し奥へ進みます。
1階は休憩室、レストラン(外にも入り口あり。食事のみも可)、プール、一番奥の左側に新大浴場(入浴は男女日替わり)。
廊下の途中にある階段を上がって2階には男女別の浴室と休憩室があります。

この日はちょうど女性が新大浴場を利用できる日だったので、まずはこちらから入ることにしましたラッキ~






新大浴場って風でもないけど...


★脱衣所はカゴとロッカー(¥100リターン)。
ものすごく暑いです!

内風呂は主浴槽、ジャグジー、ヘルツバス(電気風呂)、リラックスバス(座り湯ジェット)、ローリングバス(超音波寝湯)、打たせ湯、サウナ、ジュビナーバス(ボディシャワー)。

露天風呂はかつて建物の中であっただろう所を岩露天に造り替えているので、風情もなにもありません
そして露天風呂に出るドアの閉まり方が激しいので、小さいお子さんのいる方は注意が必要です!

洗い場は16、お湯は無色でバリバリの塩素臭
祝日だったにもかかわらずとても空いていたんですが、湯船に漬かっていてもど~も落ち着きませんでした(どこにいていいのやら、何を見てればいいのやら!?

そそくさと出て2階の浴室に行ってみることにしました。






2階浴室入口


★脱衣所はカゴとロッカー(¥100リターン)。
ここには岩盤浴が付いているので岩盤浴上がりの休憩室が...片隅に仕切られてました(テーブルと椅子が少々)。
プールの入り口もここにあります。

こちらは内風呂だけで、主浴槽、香湯、ジャグジー、寝風呂、水風呂、歩行湯、サウナ。
かつてミストサウナだったところが岩盤浴室になってます(有料)。

洗い場はたくさん
2階浴室からの方が周りの景色をよく眺めることができます(田園風景♪)が、浴室自体けっこう痛んでますね
浴槽も小さなタイル張りで所々剥がれているところなんか古さを隠せません。
天井もパイプがむき出しなので、やっぱり入っていて落ち着きませんでした

★さてこちらの温泉、同じ敷地内には昨年登録された 道の駅 鐘のなるまち・ちっぷべつがあります。








中には ロンドンの国会議事堂時計堂など、世界10ヶ所の名のある鐘の音が聞ける音響装置があるそうです。(←気づかなかった
そして秩父別町(ちっぷべつちょう)の特産品

















ブロッコリのソフトがココでも食べられます
(私はローズガーデンちっぷべつで食べました)




そして






’94年に建てられた開基百年記念塔


展望台からは市街地が一望できるそうです。

30m、エレベーターなし!
体力に自身のある方はどーぞ

ちっぷ ゆう&ゆ


クリックすると拡大されます


≪メモ≫
 ちっぷ ゆう&ゆ
住 所:秩父別町2085番地
 ℡ :0164-33-2116
日帰り:9:00~22:00 無休
金 額:¥500・¥250(子供)
     ¥800(入浴+岩盤浴)・¥200(浴衣、タオルセット)
泉 質:ナトリウム-塩化物泉 30℃  飲用OK
     (弱アルカリ性低張性低温泉)
設 備:ロッカー(¥100リターン)・シャンプー、ボディーソープ
     ドライヤー(1階、2階とも各 2機、無料)

 鐘のなるまち・ちっぷべつ
住 所:秩父別町2085番地
 ℡ :0164-33-3902
時 間:9:00~17:00 火曜日(11~3月)、年末年始休み
     
クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

羊蹄山

2006-12-09 | ドライブ
★北海道の富士山(蝦夷富士)とも呼ばれる羊蹄山(ようていざん)
羊蹄山ができたのは今から約28000年前とも言われていて、主に3回の噴火で形成された死火山です(標高1,898m)。

★今年も何度か羊蹄山を見る機会があったのに...
どよ~んとして すっきりしませんなぁ









周りはこんなに晴れてるのに










少し引いてみればここだけ雲っているのがわかるかな


★5町村にまたがっている羊蹄山には幾つかの登山コースもあるんです。
今までこんなに羊蹄山の周りをウロウロしていたのに 登山口まで行ったのは初めてのこと。









真狩コース登山口はキャンプ場などが整備されてます


な、なんと!このコースは急な登りを極力少なく設けられているということで、小学校低学年がいるファミリーにも人気なコースだとか。


羊蹄山って...そんなお手軽だったのね

ちょうど私が行った時も(もちろん登山口までですが)小学生の男の子とお父さんが山頂から降りてきたところでした。
朝7時から登ってたんだって~

★間近では山頂は望めなかったけど、帰る頃にはようやく









真狩の真裏、倶知安(くっちゃん)側から望む羊蹄山


★さて、羊蹄山といえば こんなものがありました。











えぞふじ納豆






少々小粒なのが残念!

でもおいしい水で作った納豆なんて、そそられるねぇ

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

ぷりん

2006-12-07 | 食★甘いもの
★このパン、実は...












かぼちゃプリンパン でーす。


★恵庭の道の駅 花ロードえにわの中にあるパン屋さんは毎日売り切れが続くとても人気のあるお店。
以前 行った時にも(花ロードえにわの話)激混みのうえ一つも買えなかったという苦い思い出が...
この日はたまたま時間が良かったせいか、焼きたてパンをゲットする事ができました
なかでもこのかぼちゃプリンパンかぼちゃメロンパンは大人気なんですって。

さてお味ですが...







おっ!?くどくなくて美味しい♪♪
しかも生地もウマァ~


他にも幾つかパンを買ったんですが...
あまりにも美味しくて帰りの車の中で完食してしまいました

写真も撮らずにさっ


★さて、プリンと言えば



こんな物はいかがでしょうか












ぷりんどら焼き





その名の通り、どら焼きの中はプリンな訳で













ほら、薄いプリン入り


これがまた結構合うんですよ~。夫は大ハマリでした。
もっと食べたがっていたけれど(1個買って半分ずつ食べてます)、『おいしい!』と思うところでやめておいた方がいいですよね

≪メモ≫
花月堂 稲穂本店
住 所:小樽市稲穂2丁目2-7
 ℡ :0134-23-2168
時 間:9:00~19:00 元旦休み
    他、小樽に支店、札幌にも多数出店あり
 *ぷりんどら焼は、催事・実演販売・ネットのみの販売です!
   (ちなみに私は大丸の実演販売で購入しました)

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

ミュンヘン・クリスマス市

2006-12-05 | 札幌のこと
★今年も11月22日から始まったミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo
毎年毎年行こうと思いつつ、結局いつも行けないでいた私...
今年こそは!と行ってきました。







クリスマスグッズを売るお店がたくさん!







とっても可愛いのです






ホワイトイルミネーションも始まっていますが...








4:00点灯






ちょうどイルミネーション馬車の点灯式が









ピカーッ







実は私たち1番の目的はコレ









グリューワインを飲むことだったんです

グリューワイン(スパイス入りのホットワイン)初体験

!!!

これはカッパカッパ飲めそうだ

こんな寒い日は、体の芯から温まるね~。

ドイツビールも飲みたかったのに、あまりの寒さで断念しました。






で、こちらはアイスバイン

豚すね肉の塩漬けを煮込んだ料理だそうです。


たまたま先日 友人がセールでアイスバインを購入、感想を聞く前にバタバタと忙しくなちゃったんで??なモノでしたが、肉も柔らかいし味も
なにより温まるしね
ワインともとっても相性の良い料理でした。







ホワイトイルミネーションが始まると いよいよ冬本番






寒いです






元気に冬を乗り切りましょうネ


≪メモ≫

ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo

住 所:札幌市中央区大通西2丁目
 ℡ :011-219-5161(会場運営本部)
期 間:11月22日(水)~12月17日(日)
時 間:12:00~21:00(月~金)
     11:00~21:00(土日祝)

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)

包包(パオパオ)

2006-12-01 | 食★甘くないもの
★包包(パオパオ)で豚角煮まんを買ってみました。







角煮まんといえば、九州のあのイメージが強くて...









角煮まんと言えばコレでしょー(~楽天より~)











が、見た目は普通の肉まんと一緒








中身はというと...











か、角煮はどこっっ!?


細かく刻んであるため、角煮が大嫌いな夫も肉まんだと思って何事も無く食べておりました

★さて包包といえば、その大きさに驚くんですが...
この角煮まんもこんなサイズ













ドーン


決して みかんがミニチュアサイズではございません。
ふつーなのです!!

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)