
★日勝峠を下った所、清水町のローソン横のドライブインで見つけた看板。
なんともユニークなネーミング
このお菓子は 大福の中に十勝産あずきの粒あんが入っていて、包んであるビニールにこの顔が印刷されています。
ほくろ部分は紫花豆と言うでっかい甘納豆のような物が...。
味は......すいません
あまりの大きさの豆にオドロキ、食べてません~。
とっても甘そうだったんですもの...。
どなたか食べた方いませんか?
ちなみに、このドライブインで食べたとうきびはとってもおいしかった
なんともユニークなネーミング

このお菓子は 大福の中に十勝産あずきの粒あんが入っていて、包んであるビニールにこの顔が印刷されています。
ほくろ部分は紫花豆と言うでっかい甘納豆のような物が...。
味は......すいません

とっても甘そうだったんですもの...。
どなたか食べた方いませんか?
ちなみに、このドライブインで食べたとうきびはとってもおいしかった

バスガイドさんなんですねぇ~。
なるほどなるほど、DIはちょっとした息抜きの場でしょうか?
草大福!?飲むヨーグルト!?
今度行ったらぜひ試してみますねっっ!!
また遊びにきてくださいね~