ももぼの日和

温泉、景色、おいしい物...
北海道っていいよネッ!

【八雲町】温泉ホテル八雲 遊楽亭

2006-09-12 | 温泉★道南
★さて、2日目は国道沿いにある温泉ホテル八雲 遊楽亭に宿泊です。

ここは昭和60年にオープンしたホテル光州があった所。
経営者が変わって平成13年11月に遊楽亭が新築オープンしました。

★建物は2階建、宿泊者はチェックイン後 入口奥でスリッパに履き替え鍵付きロッカーに靴を入れておきます(ホテルでは珍しいな~)。
日帰りはホテル入口の左側に<日帰り専用入口>があるのでこちらから入ります。







(以下、日帰りの場合)入口で靴を脱ぎ靴箱へ(¥100リターン)。
階段で2階に上がり券売機で入浴券を買い受付へ。
2階が休憩室兼セルフレストラン(一度出たあとなら1階レストランも利用可)、受付を挟んで左が女性風呂、右が男性風呂です。







★脱衣所はカゴのみ。
別料金で岩盤浴があるので岩盤浴を利用する方はロッカーを貸してもらえます。
貴重品BOXは脱衣所の外(受付前)に。







★内風呂は主浴槽、ジャグジー、水風呂、サウナ。
露天風呂は小さめの浴槽が1つ。
露天風呂からは立てば海が見えるんですが...海の手前は国道5号線
こちらから見えるということはあちらからも見えるでしょう
の日帰り入口の写真、左上が露天風呂です。






内風呂・男(HPより)






露天風呂・男(HPより)


★洗い場はたくさん。
お湯は少々緑がかったやや濁った湯。
浴槽からはザブザブとお湯がかけ流されていました

★浴室は札幌で言う温泉銭湯の様な広さだけど、そんなに混んでいなかったのでのんびり入ることができました。
そしてお湯はすんごく温まり、なかなか汗が引きません
お肌もしっとり

ここの内風呂には...

なぜかキティちゃんミッフィちゃんがいるんです!!
浴室に人がいたので写真が撮れずにうろ覚えなんですが










こんなの

かわいらしい石像がお湯の出口の上にチョコンと乗っかっていました。
ちなみに男性浴場にはドラえもん、スヌーピー、ピカチュウがいるそうです

★今回は1泊朝食付のプラン(夕食はハーベスター八雲にて)。
朝、1階レストランに下りると運ばれてきます。













これぞっ!ニッポンの朝ごはん

ご飯はおひつに入ったアツアツを、味噌汁もアツアツを運んできてくれます。
そして飲物(お茶、牛乳、コーヒー)はセルフサービスで飲み放題でした。

★そうそう、八雲町って...

あの、あの、あの 有名な北海道土産











木彫り熊発祥の地
なんですって~


それは大正12年のこと。徳川義親卿がスイス(意外~!)より持ち帰り、冬期の農民の副業として奨励したものだそう。
町には開町100年の昭和53年に建てられたもあるそうです。

だからなのかな?
部屋のキーは












木彫り熊だったよ





クリックすると拡大されます


≪メモ≫
住 所:八雲町浜松152番地
 ℡ :0137-63-4126
日帰り:7:00~23:00(入浴)
     9:00~22:30(神の国 岩盤浴『健岩の癒』)
金 額:¥450・¥300(中学生)・¥150(小学生)
     ¥1200(温泉+岩盤浴+作務衣+タオル)
     ¥700(宿泊者岩盤浴)
泉 質:ナトリウム-塩化物泉
     (低張性弱アルカリ性高温泉) 48.4℃
     飲用OK
設 備:貴重品ロッカー(¥100リターン)・シャンプー、ボディーソープ
     ドライヤー(1機=無料、1機=マイナスイオン1分¥10)
     

クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八雲 (MT)
2006-09-13 17:01:58
我が家では八雲に宿泊したことは一度もないんですよ。

函館で父方の祖母が、また洞爺で母方の祖父母が生きていた時は、



札幌→洞爺(1泊または2~4時間くらい在住)

洞爺→函館(少なくても1泊)

函館→洞爺(1泊または2~4時間くらい在住)



というパターンが多かったですから。



八雲はただ通っただけです。



その代わり大沼のコテージに立ち寄ったことはありますけどね。
返信する
岩盤 定番。 (はなこ)
2006-09-13 20:24:42
さすが北海道。岩盤浴できる施設が多いね。こっちも徐々に増えてきてるみたいだよ。

緑色かかった湯って入ったことないな~。





お。日本の朝食だね~。

朝から栄養満点だね。ご飯2膳食べれそうじゃん。私、コレだったら夕食でもいいわ。どれも酒のあてになる♪





ここから、あの実家で埃かぶった熊の木彫りが生まれたのか~。スイス伝来って言われてみればそんな気がしないでもないね。

最後のキーホルダーくらいなら私でもほれそう。彫刻得意なのよ(笑)ほら、元技工士だから。



返信する
くま~! (ほっぺかか)
2006-09-13 23:01:07
おお~!!木彫りの熊の発祥の地なんですね~



>冬季の農民の副業

な~るほど~!!(一人PC前で納得してる、かか



もう一つ、一人でうなずいたのが!



(はなこさんの)>私でも彫れそう

って、ところ~



。。。でもちゃあんと、温泉も朝食も←こんな感じで見てますから、ヘンなコメントはお許しください~
返信する
ここは! (ナースB)
2006-09-14 10:25:17
通り道でいつも見るんですけど、入ったことないです。キティちゃんとミッフィーちゃん情報は以前かりんさんの方で見たと思います。そうそう、木彫りの熊は父が昔、八雲の人に習って彫ったのでした~
返信する
ここに泊まったんだ。 (かりん)
2006-09-14 18:24:44
何処に泊まるのか気になっていたんですよ。

キティなど面白いでしょう^^
返信する
~MTさんへ~ (ももか)
2006-09-16 16:56:45
私も八雲で宿泊したのは初めてよ

MTさんの所は方向が同じだからまぁよかったのね~(遠いケド。。。)。

でも1度の里帰りで2軒行かなきゃならないとなると 随分ハードスケジュールじゃなかった?

私は小さい頃 乗り物酔いがひどくてねー。。

祖父母の家に遊びに行く時はそりゃー大変だったわ



MTさん、大沼のコテージに泊まったことあるの?

大人数だとコテージで泊まるのも楽しいんだろうね~
返信する
それは (MT)
2006-09-16 18:18:31
泊まったんじゃなくて、夕飯を食べたことがあるんです。

豪華な料理だったような覚えがあります。
返信する
~はなこさんへ~ (ももか)
2006-09-16 18:19:59
やっぱりさすが北海道なんだろうか?

他の地域では岩盤浴つきのホテルって少ないのかな。。

岩盤浴専門の施設だと高いけど、温泉ホテルに併設されてる所だと安く入れるからいいよ~

さすがに夏は暑くて岩盤浴に入る気になれなかったよ

色の付いた温泉ってなにげに効きそうじゃない?(笑)



ふふふ。ホントだ♪酒のつまみになりそうだ

普段 家ではなかなかゆっくりと朝ご飯は食べれないからねー。いっつもあたふたしてる

のんびり朝風呂に浸かってからゆっくり朝ご飯が食べれるなんて最高の贅沢だったよ



いやー、木彫り熊は正直ビックリ。

旅先で八雲のパンフレットもらうまで知らなかった。

熊の木彫りって何となくアイヌの人たちが広めたものだと思ってたからさ。

アハハ、そっか!はなこさん元技工士だもんね~。

マイやすりとか持ってたりして(笑)

じゃぁ はなこさん、てん刻も得意そう

やったことある~?あれ、面白いよ(←実は私も好きだったりする
返信する
~ほっぺかかさんへ~ (ももか)
2006-09-16 18:30:08
ね~!ちょっとビックリじゃなかった?

そりゃー どっかに発祥の地があるんだろうけど、まさかここだったとは(笑)

漠然と もっと山の中かと思ってたしね(←海沿いの町なの。。)



かかさん、最近PCの前に座ると独り言が多くなってない?

私、最近一人で笑ったり泣いたりつぶやいたり。。。かなりアブナイ人になってるよ



はなこさん作の木彫り熊も見てみたいよね



何をおっしゃる!ヘンなコメントなんて!!

全然ヘンなことないよ~。

いつもコメント嬉しいよ どれだけ励みになってるか!

私が毎日楽しみだわ
返信する
~ナースBさんへ~ (ももか)
2006-09-16 19:13:06
よねー。実は私もいつも気になってたの。

ある時行ったら建物がドーンと立派になってるじゃない。

いつか来ようと密かに狙ってたのさっ



かりんさんのブログではしっかりキティちゃんもミッフィちゃんも写ってたよね~。

一体 何時に行ってるんだろ。。。?教えて欲しいわ(笑)



おぉーーーーーーーっ!

お父さん、八雲の人に習ったんだー

確か。。。木彫り熊の話したの山親爺の時だったよね

今度は木彫り熊の碑も見て来なくっちゃ(笑)
返信する

コメントを投稿