★思いきって行っちゃいました
極寒の。。。

網走に
最大の目的は流氷を見ること。
運ばれてきた流氷を見たことはあるものの 本物を見るのは初めて
ちょうど前日に流氷がちょっぴり接岸したとかで、船乗り場も混雑していました。
★流氷は網走港から出ている流氷観光砕氷船おーろらに乗って見学します。
夏場は知床で観光船として運行している『おーろら』ですが、冬場はここ網走で活躍中。。
船底に海水を積み、その重さを利用して氷を砕きながら進むんだそうです。

船内は全席が窓側向き
流氷が見えてくるとみんな外に出ちゃうのでガ~ラガラ
出航後しばらくは ぽつらぽつら浮かぶだけだった流氷も

やがて一面流氷に

こんなに間近で見ることができますよー

途中、オジロワシやオオワシの姿も

向こうに見えるのは『おーろら2』
知床連山もくっきり望むことができました
★スバラシイ天気の中、船の揺れも全くなく流氷観光を大満喫♪
間近で見た流氷や大自然の大海原は感動的でした。
いつか また見に行きたいな~
クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)
極寒の。。。

網走に

最大の目的は流氷を見ること。
運ばれてきた流氷を見たことはあるものの 本物を見るのは初めて

ちょうど前日に流氷がちょっぴり接岸したとかで、船乗り場も混雑していました。
★流氷は網走港から出ている流氷観光砕氷船おーろらに乗って見学します。
夏場は知床で観光船として運行している『おーろら』ですが、冬場はここ網走で活躍中。。
船底に海水を積み、その重さを利用して氷を砕きながら進むんだそうです。

船内は全席が窓側向き
流氷が見えてくるとみんな外に出ちゃうのでガ~ラガラ

出航後しばらくは ぽつらぽつら浮かぶだけだった流氷も

やがて一面流氷に


こんなに間近で見ることができますよー

途中、オジロワシやオオワシの姿も

向こうに見えるのは『おーろら2』
知床連山もくっきり望むことができました

★スバラシイ天気の中、船の揺れも全くなく流氷観光を大満喫♪
間近で見た流氷や大自然の大海原は感動的でした。
いつか また見に行きたいな~

<
>
マウスオンで拡大されます





人気blogランキング(北海道編)