★黒松内(くろまつない)町にある とうふ処みうらの豆腐 雪ぼうず。
普通の豆腐と何が違うって?
実はこれ、大豆をまるごと使ったお豆腐。
よっておからも出ないんです
★夏に黒松内を訪れた時にぜひ購入したいと思っていたものの その日泊まる宿が冷蔵庫も付いていないというナイスな環境だった為 断念
その後、デパートの物産展で購入することができました。
大豆まるごと豆腐 雪ぼうずは
もめん・きぬ・黒ごま・しそ・ざる・厚揚げ の6種。
まずはお試し『きぬ』を購入しました。
販売してたオバチャン曰く「この豆腐は塩で食べると美味しいわよ!」
「塩ある?自然塩、それ付けて食べてみなさい。おいしいから!!」
とのことなので...北海道の豆腐を
沖縄の塩でパクリ!
うま~い
大豆をまるごと使っているせいか、絹なのにこんなにしっかりしてます
モソモソ感はなく、なめらか
★豆腐は「畑の肉」とも呼ばれるとっても栄養豊富な食べ物ですよね。
そこで豆腐を使った料理でオススメの一品をご紹介
実はこのレシピ、お茶のペットボトルに付いていたものなんですが...
なんちゃってシューマイ
これ、豆腐とおからを使って作るシュウマイなんです。
肉は一切使ってないのにとってもジューシー
からしポン酢でいただきました...
や、やばいっっ。おいしすぎる!
いくらヘルシーでも食べすぎには注意だよね~
なんちゃってシューマイ
[材料:30個分]
木綿豆腐:1丁 ・・・水切り
おから :100g
玉ねぎ小:1コ ・・・みじん切り
しいたけ:2枚 ・・・みじん切り
生姜 :1かけ・・・すりおろす
シューマイの皮:30枚
◎片栗粉 50g・醤油 大さじ3・みりん 大さじ2
ごま油 大さじ2・こしょう 少々
①ボウルに材料を全部入れてよくこねる。
②シューマイの皮に包み、蒸し器で7~8分蒸す。
③ポン酢、辛子などお好みで
*皮に包む時も簡単♪
片手をずいずいずっころばしの手にして、上に皮をのせたら
その中に具を押し込んで形を整えたら完成
我家には蒸し器がないので、大きめの鍋に湯をはって
お猪口3つをひっくり返して土台にしたり、皿をひっくり返して
土台にしたり(上にのせる皿の深さによって調節)して蒸してます。
片栗粉をたくさん入れるので口ざわりも
ぜひお試しを
≪メモ≫
とうふ処みうら
住 所:黒松内町字赤井川5番地
℡ :0136-73-2114
時 間:9:00~18:00 木曜日(11~3月)、年始1週間 休み
クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)
普通の豆腐と何が違うって?
実はこれ、大豆をまるごと使ったお豆腐。
よっておからも出ないんです
★夏に黒松内を訪れた時にぜひ購入したいと思っていたものの その日泊まる宿が冷蔵庫も付いていないというナイスな環境だった為 断念
その後、デパートの物産展で購入することができました。
大豆まるごと豆腐 雪ぼうずは
もめん・きぬ・黒ごま・しそ・ざる・厚揚げ の6種。
まずはお試し『きぬ』を購入しました。
販売してたオバチャン曰く「この豆腐は塩で食べると美味しいわよ!」
「塩ある?自然塩、それ付けて食べてみなさい。おいしいから!!」
とのことなので...北海道の豆腐を
沖縄の塩でパクリ!
うま~い
大豆をまるごと使っているせいか、絹なのにこんなにしっかりしてます
モソモソ感はなく、なめらか
★豆腐は「畑の肉」とも呼ばれるとっても栄養豊富な食べ物ですよね。
そこで豆腐を使った料理でオススメの一品をご紹介
実はこのレシピ、お茶のペットボトルに付いていたものなんですが...
なんちゃってシューマイ
これ、豆腐とおからを使って作るシュウマイなんです。
肉は一切使ってないのにとってもジューシー
からしポン酢でいただきました...
や、やばいっっ。おいしすぎる!
いくらヘルシーでも食べすぎには注意だよね~
[材料:30個分]
木綿豆腐:1丁 ・・・水切り
おから :100g
玉ねぎ小:1コ ・・・みじん切り
しいたけ:2枚 ・・・みじん切り
生姜 :1かけ・・・すりおろす
シューマイの皮:30枚
◎片栗粉 50g・醤油 大さじ3・みりん 大さじ2
ごま油 大さじ2・こしょう 少々
①ボウルに材料を全部入れてよくこねる。
②シューマイの皮に包み、蒸し器で7~8分蒸す。
③ポン酢、辛子などお好みで
*皮に包む時も簡単♪
片手をずいずいずっころばしの手にして、上に皮をのせたら
その中に具を押し込んで形を整えたら完成
我家には蒸し器がないので、大きめの鍋に湯をはって
お猪口3つをひっくり返して土台にしたり、皿をひっくり返して
土台にしたり(上にのせる皿の深さによって調節)して蒸してます。
片栗粉をたくさん入れるので口ざわりも
ぜひお試しを
≪メモ≫
とうふ処みうら
住 所:黒松内町字赤井川5番地
℡ :0136-73-2114
時 間:9:00~18:00 木曜日(11~3月)、年始1週間 休み
クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)