goo blog サービス終了のお知らせ 

みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

『THE有頂天ホテル』(2度目)

2006年01月29日 | 映画(DVD含む)
 今回は、友人を引っ張って見に行ってきました。私と友人の都合を考えると、今日・・ということで(笑)すっかりリピーターでしょうか?!(^^;昔から気に入った映画に出会うと、リピートする癖があるのです(笑)一度目の感想はこちらを 

 2度目ともなると、細かいところを中心に見たのと、お気に入りキャラを中心にウォッチング(笑)今回いは一回目の感想よりもネタばれ多いので、未見の方は注意してください!!

徳川膳武&むっちゃん最高です!!
 
 徳川膳武(ぜんぶ)は西田敏行さん演じる大物演歌歌手なのですが、リハーサルで歌詞が飛んでしまって落ち込んで、死にたがっているのです。で、徳川さんを担当している慎吾ちゃんに自殺を手伝ってもらおうとするのですが(バスローブの紐で)その時のかけ声「せーの、はい!」がたまらないです(笑)そして、そんな彼を元気づけるために歌った『天国うまれ』という曲を歌います。「ドンキホーテ、サンチョパンサ、ローシナンテ&俺♪」に励まされた彼は一緒に歌うのですが、その時に彼が合いの手を入れる「びよ〜〜〜ん」という音も忘れられず、頭の中をリフレイン中です(笑)むっちゃんの会見の後開かれた「徳川膳武緊急記者会見」を中断(?)された後、落ち込むのも可笑しかったです。
 そしてむっちゃんは佐藤浩市演じる、汚職事件で追われている人生崖っぷちの国会議員武藤田勝利の役。たまたま出会ってしまったコールガールのヨーコ(篠原涼子)に「むっちゃん」と呼ばれているので「むっちゃん」です(笑)常に何かをつまんでいて(だいたいフルーツ)、とにかくカッコ可愛いいんですよね超わがまま&駄目男っぷりなところも可愛く、だけど、かっこよくなってしまうのは佐藤浩市だから成せる技でしょうか・・?!(車のCMとビールのCMをいい感じに足して割った感じ・・^^;)クロスワードを解いている姿も素敵ですが、段々と崩壊していく様が面白いです。「くねくね」を見つけて、追っ払うところは格好いいですが、ホテルからかごに乗って逃げるところが可愛かったです。あと、逃げた後、カモフラージュで着た制服姿も可愛いのですが、誘導をミスっちゃうのも可愛かった(笑)あと、忠実な秘書の神保さんのきれちゃったところもナイス!パーティで例の画像で盛り上がっているのも(^^)神保さんも元気になれたかしら?ところで神保さんのメガネって、福田さんっぽいと思ったのは私だけ?!(^^;。
 
 あとは、唐沢さん演じる芸能プロダクションの面々に注目(笑)唐沢さん、あそこまではじけて演じたことってあるのかな?「私の頭が何か?」というのと、YOUとの絡みとかが・・・唐沢さんぽくない(笑)いつも素敵な唐沢さんしか見ていないからさ・・(笑)マジックの夫婦が最後に包容する場面。前回は妻ボニータが白粉を持っていたのは気づかなかった私です(笑)そして、ダブダブで腹話術するおじいちゃんが妙に気になりますねぇ・・・。

 そして、今回も役所さんのホテルマンにうっとり(笑)笑顔で「お帰りなさいませ」と迎えられたいですね。『笑いの大学』・・・一週間レンタルになったら借りるつもりです(笑)

そこで、みゆみゆが勝手に考える「あったらいいな、こんなDVD特典」(笑)
・「徳川膳武の新曲(『天国うまれ』)プロモーションVTR」
・「武藤田勝利PRポスター、無理なら葉書でも^^;」
・「マジック&腹話術ショー」
・「クネクネ画像」<これはさすがに無理なものがあるか?!

 こんなに楽しいとは思っていませんでした・・・。そしてはまるとも思わなかった(笑)


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も明日見に行こうかな~ (あいらぶけろちゃん)
2006-01-29 23:35:14
千円を狙って(笑)見てみたいのよ~、この映画。ケロ1には「お母さんばっかりずるい!」と非難されますが。ミリオン・ダラーも見逃してますので借りてきたいのはやまやまなれどカードの期限がとっくに切れてるし・・・○UTAYA全国共通カードというものに切り替わってると噂で聞きましたが。

ただ明日が「エリザ」のOMCカード発売日(電話オンリー)なので躊躇する部分もあったりします。でも電話つながらなさそうだしな~。
返信する
楽しかったですね! (あっぷる)
2006-01-31 10:56:08
私も見ましたよ(^^)

とにかく面白かったです。出演者もかなり豪華、またその人たちがあり得ないキャラだったりしてこの辺から笑いのツボに入ってしまいました。

で、「謹賀信念」からもうおかしくっておかしくって!

ココリコの田中くんと八木アナも出ていたのですね。クレジットで分りました。2回は見ないと本当の面白さは味わえないかもしれないですね。奥深い作品だわ(爆)



クネクネダンスの画像は後日発売のDVDの特典に入っているそうですよ(笑)
返信する
Unknown (みゆみゆ@管理人)
2006-02-02 11:25:36
<あいらぶけろちゃんさん

 某T屋のカードは全国共通になりました。クレジット機能があるのを進められましたが、会費も高くないし、クレジットはあまりたくさん持ちたくないので普通のにしました。暫く行っていないと、いろいろ新しいものが・・・。



<あっぷるさん

 謹賀信念面白かったですね!!「これはこれで深い意味があるかと思ってそのまま・・・」って(笑)ココリコ田中と八木アナも出ていたんですか!!気づきませんでした。DVD買ってチェックですね。クネクネダンス画像もついているのなら(笑)

返信する
Unknown (キャシー・トラスク)
2006-02-02 14:03:10
みゆみゆさん、おひさしぶりにお邪魔します。

THE 有頂天ホテル面白そうですね。私も

見にいきたくなってきました。

仕事がたまっているとなおさら、行きたくなるのは・・・なぜか・・・

映画って行こう行こうと思っているうちにすぐ

終わってしまうのが残念です。

みゆみゆさんの書き方が見たい意欲を掻き立てます~。

返信する
おすすめです (みゆみゆ@管理人)
2006-02-03 18:58:32
<キャシーさん

 私も行こうと思って見逃す映画って結構あります。でもお芝居に比べて、近いしいつでもやっているし一日何回か上映ありますしね・・(^^;

 有頂天ホテルはかなりおすすめです!!お仕事が一段落したら是非!
返信する
面白かったです (柏木ゆげひ)
2006-02-16 20:38:23
去年の冬に『春の雪』を見てから、なんか映画館通いが増えました。安く見るために、夜に(笑) で、『有頂天ホテル』も見ましたよ(^^)



面白かったですね。私は、最後に良いシーンがあるからというのもあるんでしょうが、YOUさんが愛嬌があって良かったですね。後はやっぱり元奥さんの前で意地を役所広司さん(笑) 映画だけど、お芝居調でみゆみゆさんがお好きなのが分かる気がしました。



ほかのエントリーで書いてらっしゃることですが、興味を持ってらっしゃるという『単騎、千里を走る』も見ました。地味な映画ではありますけれど、私は好きです~。仮面劇というのが民俗的興味を誘いましたし(笑)
返信する
YOUと役所さん (みゆみゆ@管理人)
2006-02-18 15:13:18
<柏木さん

 柏木さんもご覧になられましたか!!面白かったですよね。私もYOUさんの歌はとても好きですし、役所さんの意地の張り方が紳士なホテルマンとは対照的で面白かったです。鹿の被り物なんか絶対に見られないと思うし(笑)



『単騎、千里を走る』是非見てみようと思います。ただ、次に見に行けるサービスデーまでやっているかどうか・・・・。来週は見に行けないので・・・(^^;
返信する
初めまして (カタリーナ)
2006-02-24 01:33:44
佐藤浩市さんに注目されている内容に共感し、

謹んでTBさせていただきました。

カッコ可愛い。同感です! ヨーコと一瞬すり替わりたい。(笑

今回は髪の分け目を反対にされていたので、それも新鮮でした。

浩市さんは文句なしにカッコよかったのですが、

私としては、作中のほとんど白塗りで過ごした伊東四郎さんに、

ぜひとも敢闘賞を差し上げたい気持ちです。
返信する
Unknown (みゆみゆ@管理人)
2006-02-25 12:18:01
カタリーナさん

はじめまして。コメントありがとうございます。

むっちゃん最高ですよね。

かっこ可愛いに同感してくださってありがとうございます!!けものみちの浩市さんもかっこいいけど、若干爽やかなむっちゃんの方が好きです。というか2,5枚目な感じが好きです(笑)



白塗りの伊東四朗さんも面白かったですね。時間と共に白塗りもはげてきて・・・
返信する

コメントを投稿