先週の土曜は、隣マチの引継披露宴なるものにお呼ばれしまして。
地域に弁護士事務所の無いところをカバーする取り組み。
オロロンひまわり基金法律事務所がそれ。
今回は、そこの所長が交替となるので、みなさんで感謝と歓迎をするというもの。
会場は留萌市中央公民館の小ホール。
120名ほどが集まる賑やかなものでした。
たくさんの弁護士の先生たちに囲まれた飲み会。
ちょっぴり緊張しています。
「本日の献立」と題したメニュー表が添えられています。
目の前に出されるものが何なのか、いつも気になるカメラオヤジですからね。
ありがたい。
オードブルの盛り合わせ、お刺身。
順序立ててのご紹介は出来ませんけど。
次々に運ばれて来るので、撮る順番も適当だし。
これはローストビーフ。
数の子松前漬け。
ゴロンと大きなカズノコが2つ。
カツオしそガーリック。
んまいねぇ。
ビールはサッポロの生。
瓶ビールだけど好きなヤツでしたね。
お酒は國稀を用意していると紹介されました。
どうしよう…。
茶碗蒸しにホタテの炊き込みご飯。
山菜うどん。
デザートは、柑橘系のゼリー。
締めにちょうどいいサッパリしたものでした。
料理の写真を全部撮ったつもりでしたが、食べるのに忙しかったかも。
ホタテグラタンにタラバガニ・煮ツブ・煮エビ盛り合わせ、エビチリソース、油りん鶏が漏れました。
でもね、安心してください。
ちゃんと食べましたから。
ごちそうさまでした。