goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

お昼はパン

2023-06-05 16:05:00 | 飲み食べ

先週はスカンピンデー復活。

これは金曜でしたかね。

パン箱は満杯。

買っちゃいます。

いや、まだ買って無いね。

眺めているだけ。

取らずに撮る派です。

ダブルチーズと塩パンは決まり。

ニシンの何とか…、ピタだったかな。

それもお願いします。

レーズン食パンは冷凍保存用。

カズノコ、ベーコン、枝豆チーズ、カボチャにミルク。

わかってますよ、買い過ぎだってこと。

もちろん1人で全部食べるワケがありません。

これは食べておきましょうか。

苦手は青じそ。

ドレッシングを解禁したからでしょうか。

思ったほど抵抗は無くなりました。

シソを美味しいと思えるかどうかはビミョーですがね。

受付可能です。

それとミルクパン。

ふっくらやわらか。

牛乳が欲しくなりますな。

締めは塩パン。

2コルールは3コに変更。

とりあえず1日のみ適用とします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に

2023-06-05 14:03:00 | 考えたら

夕暮れ。

何と言うこともないいつもの風景なんだけど、ついついカメラを構えてしまう。

この色合いが好きなんだろうね。

青と赤が入り混じる時間。

それに黒が攻めて来るのかな。

この頃、毎日のようにどこかが揺れています。

巨大地震がいつ来てもおかしくない国。

そんな場所に住みながら、子どもやマゴたちの未来を案じ、核の廃棄物が万年先にどうされるのかを心配しているのだから。

もういいんだよ、明日があるだけでありがたい。

穏やかな日を過ごせたことに感謝しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の耳

2023-06-05 10:22:00 | 考えたら

たまに枝切りをするくらいで、ほぼ放ったらかしのツツジ。

それでも春にはちゃんと花を咲かせてくれる。

ありがたいです。

もう少しこのコたちのことも考えねばなりませんな。

じっと我慢して付き合ってくれるんだから。

声無き声。

それは結局自分の気付き。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回だな

2023-06-05 06:45:00 | カラフル

事務所の入り口を飾っていただく花。

いつもいつも華やかにしていただき、ありがとうございます。

春から夏へ。

季節はもう運動会のシーズンですから。

眩しい日差しが似合うんだな。

爽やかな色合いがガラスの花瓶に収まります。

それぞれの名も調べず、ジーッと見つめるの。

ゆらゆら…、カメラを構えている少しの間だけ、体が動かぬようにしたいのですがね。

それがまた難しい。

息をするからかな。

暫しそれも止めてみます。

ああ、出来るのは2、3回だわ。

それ以上はムリ。

静かな廊下でひとり呟くカメラオヤジ。

ワタクシごとですからね。

気になさらぬようお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学んでみること

2023-06-05 02:10:00 | 飲み食べ

ロールキャベツ。

たまに食べたくなるもの。

冷凍食品を買っておいたのですが、そのまま眠らせてしまいました。

どれほど放っておいたでしょう。

買ったことすら忘れてしまいます。

たっぷりな野菜と一緒に。

最近は青じそドレッシングが流行りのワタクシ。

シソは苦手なハズなんだけどなー。

老化の進行は、食べものの好みにも変化をもたらすのかも知れません。

それにしてもロールキャベツ。

挟み込む肉の量が少々足りなめ。

そりゃ仕方がありませんな。

出来合いの品だもの。

今度は是非、自分でも巻いてみます。

そう考えたらギョウザとかシュウマイとか。

洗いものが好きなワタクシ。

未知の世界ですが、料理の一端でも学んでみようかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする