ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

朱色

2022-11-10 23:58:00 | おおらか

今日の夕焼け。

西の空が朱色に輝いていたので、ちょっと海まで足を伸ばします。

ちょうどマチの中を車で走っていましたからね。

間も無く沈んでしまう。

ここからはホンの一瞬のこと。

ズームの弱いコンパクトデジカメですが…。

元がいいと、それなりに写るものです。

ついつい何枚も撮ってしまいました。

同じ朱色なんだけど…。

水平線辺りに広がる雲の形も絶妙です。

すぐ帰ろうと思ったのに。

あと2枚、いや3枚かな。

車の窓を開けたまま。

ジーッと光が消えて行くのを追い掛けます。

ヒュゥゥーッ。

冷たい浜風が顔を叩きます。

いい空だったしょ。

他に夕日狙いの人影とありません。

独り占めでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます

2022-11-10 22:45:00 | いい感じ

宇治の先輩から…。

大好きな「ちりめん山椒」と「黒七味」、そして「ゆず辛」の3点セットが届きます。

ありがたい。

このちりめん山椒で、山椒の美味さを知ったと言っても過言じゃありません。

それほど美味い。

黒七味は、うどんや蕎麦、それに汁物全般。

ゆず辛は焼きギョウザが定番ですが、焼きそばにも振り掛けます。

堪らんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船

2022-11-10 21:13:00 | どこかへ

たまたま入り込んだ石狩湾新港の花畔埠頭。

普段の生活道路とは雰囲気も違う広い道が伸びています。

リサイクル品の堆積場所でしょうか。

柵の内側には分別されたものが山積み。

そんな中をキョロキョロ。

カメラオヤジの目当ては大型船です。

コンテナの積み卸しをするのが「ガントリークレーン」だってのは、昨日調べてわかりました。

それが目の前で稼働中だもの。

思わず路駐…、いや運転席に座ったまま、助手席の窓を開けてパチリ。

もう少し見やすい場所があったような…。

移動してまたパチリ。

こういうのって、ずっと見ていられるんです。

ほら、コンテナを積んだトラックが近付きます。

積み上げる高さの制限ってあるのでしょうか。

既に4段…、いや船倉には積まないのですか。

甲板からか…。

ううーん、わからないことだらけです。

さらに近付きたい。

ところ変わって。

車を停めたのは、コンテナ船の船首側にある駐車帯です。

他にも10台くらいはいましたかね。

だけど船を眺めている人はほとんど無し。

シートを倒して寝ている人や、車と一緒に記念写真を撮っている若いコたち。

ま、ワタクシの目的は船ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混浴

2022-11-10 19:30:00 | どこかへ

さて。

酸ヶ湯蕎麦の鬼面庵を後にしたワタクシども。

いい感じに満腹のまま、この日のメインイベント「酸ヶ湯温泉」に突入致します。

入口横には「しょうが味噌おでん」のいい匂い。

でもね、もう食べたでしょ、萱野高原で。

歴史ある名湯。

この彫り物は、どなたの作品でしょう。

たぶん下のプレートに説明があったんじゃ無いかと思うのですがね。

団体客の到着と重なりそうなので、焦って入場です。

お湯は3つ。

混浴の千人風呂と男女別の玉の湯。

混浴に入るのは、ちょっと恥ずかしいって方には湯浴み着も販売されています。

もちろん女性しか着ないのでしょうけど。

1着税込で1,100円。

入浴料金は1人千円。

温泉入口の自動販売機でチケットを購入します。

こちらは宿泊棟と男性用玉の湯の通路。

さて。

それでは混浴体験させていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次から次へ

2022-11-10 17:40:00 | 飲み食べ

生協で買ったいなり寿司。

そうそう、それも美味そうだったのです。

でもね、ワタクシは大盛りのナポリタンと群馬名物のソースカツを買ってしまいました。

あら、いいの。

ひとつ分けていただきます。

この日の晩ご飯はシチュー。

寒くなるとありがたいメニュー。

でもね、お代わりしないよう気を付けなきゃならないのです。

美味いひと皿だもの。

それを何とか我慢したのに…。

これはサツドラで買ったんだったかな。

チュッパチャプスなど食べることも無いクセに、珍しいものを見掛けると買ってしまいます。

何か冷たいものが飲みたいなぁー。

そう言うと、家族が「それ飲めばいいっしょ。」って。

ホントはね、マゴ君にいいかなと思って買ったものなんです。

だけど…、喉渇いてたから。

國稀で販売している酒米スナック。

そのまま食べられるとの添え書きがありますけどね。

プラスチックのスプーンも同封されています。

プリンに付いて来るような小さいヤツ。

バクバク、バクバク。

掬っては放り込み、また掬っては…。

それでお腹を満たそうとすると疲れてしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかりやすいです

2022-11-10 15:08:00 | イベント

先週土曜の在宅介護支援講座。

お昼ご飯を済ませた午後は、実技講習です。

先生を囲み、車座になってお話しを聞かせていただきます。

介護ベッドの構造と特徴。

車イスの種類と性能。

介護するそれぞれの人に合った機材を探すこと。

暮らし方だって人の数だけ違いもありますでしょ。

ベッドからの起こし方ひとつを取っても、介助する側とされる側の力をどう組み合わせるのか。

手の位置、足の位置。

あ。

会場内には、ケアラー問題のパンフレットとリングプル回収箱も用意させていただきました。

実際にこの場でどうこうするってことも無いのですがね。

そんな問題もあるんですよー、って。

気持ち。

そう、気持ちの問題。

そうそう。

ベッドから起きる時は、横を向きますか。

それとも仰向けのまま。起き上がり腹筋をするようにしますかね。

いやいや、うつぶせ寝はどうしましょうか。

若さや体の痛み具合、クセ…、などなど。

濃い話を詰め込み過ぎたら頭の中がパンクです。

少し外に出て涼ませていただきます。

あー、まだまだ実技は続いていました。

介助される側にやさしく。

椅子から立ち上がってもらうのにもコツがありました。

抱えるのでは無く、立ち上がるのを少しだけ手を添える…。

そんな感じです。

ところで…、この日の予定は午後3時終了。

既に時計は10分ほど超過している感じ。

途中、「3時半までだよね。」そう言いながら、終わり時間の間違いに気付く先生。

濃い内容でしたから、それもまたヨシ。

たくさん勉強させていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中で

2022-11-10 12:23:00 | 飲み食べ

そう言えば、4日はタクシー乗務の日でした。

いつもの金曜ならスカンピンのご主人が事務所に来てくれるので、お昼のパンは待っていれば買えるんだけど…。

この日はそんなワケにもいきません。

お客さまを降ろした後、事務所に戻る途中でお店に立ち寄らせていただきます。

ほら、救急隊員だって勤務中にコンビニで食事を調達してもいいって…。

おやつが欲しいってワケでも無し、世の中もう少し寛容でありたいですな。

ま、ワタクシの場合は自由過ぎるのかも知れませんけど。

午後から眠くならない程度に食べます。

唐揚げパンを買うのは珍しいです。

たまにはいいですね、美味し。

ミニのレーズンパンはいつも通りの美味しさでした。

あら、カズノコパンもあるんだけどなぁ。

いや、そこまで食べちゃいけません。

残しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水汲み再開

2022-11-10 10:30:00 | いい感じ

昨日の朝。

海の方から雲が押し寄せます。

増毛の地形は湾になっているのでワタクシの住むところからだと海は北。

で、もう少し東側はこんな感じ。

その逆側。

ずっと広がってこちらに迫っています。

雨降るのかな。

もう雪の心配をしなきゃならない時期だけど、鞄には折りたたみ傘を常備しているワタクシ。

何も心配ありません。

そう言えば、月曜に國稀酒造へいつもの水汲みに出掛けたのですが、時刻は4時を少し回ったところ。

閉まっていたのです。

網で囲われていましたので…。

時間が早まったのかな、などと思ったけど酒造のホームページで確認すると、外の水場は日曜で閉鎖。

水曜の9日、午後から蔵の中の水場が使えるようになるのだとか。

とりあえず20リットルのポリ缶1つを抱えて乗り込みます。

初日ですからね。

利用者多数。

おひとり20リットルまでとの注意書きもありますから。

もちろん遵守させていただきます。

なのでマメに出入りするかな。

外の水場は出口が3つありました。

なので水量が分散されていたの。

ここは1つなので早いです。

次の人を待たせることも無く、満杯にすることが出来ました。

水汲みの出入りはここまで。

それ以上進んでくれるなとバリケードが施されています。

長くお付き合いさせていただきたい。

もちろん守ります。

以前は蔵の見学者で賑わっていた貯蔵庫。

こぢんまりとした造り酒屋なので、結構奥まで見学することが可能でした。

コロナの感染拡大が始まる前まではね…。

新酒を楽しむイベントもお預けのまま。

再開が待ち遠しいです。

とりあえず20リットル。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の

2022-11-10 07:55:00 | 飲み食べ

朝はグラノーラ。

いろいろと買って試しています。

サクサク、ポリポリ…。

甘いのとかは要らないけど、微かに付けられていたりするの。

嫌いじゃ無いけどね。

小さいリンゴは、マゴ君のお土産。

どこで買ったのかな。

今日もリラックスな黒いワンコ。

頭を少し高くしてぐっすり…、でも無いか。

人が動けばギョロっとした目が追い掛けます。

刺激せぬよう静かに歩きます。

これを食べるため。

上士幌のミルクショコラクッキー。

これもマゴ君たちからのお土産。

んまいねぇ。

サクッとしそうだけど、しっとりやわらかな歯触りです。

もったいないので1コだけ。

その後は、きびだんご。

これなら3コは行けちゃいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする