goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

何とも美しい

2016-10-30 23:55:00 | 飲み食べ
ろばたの焼き鳥。



こんがりと炭火で焼かれる鳥串は何とも美しい。
そしてもちろん美味いんです。
タレも美味いけどね、やっぱりワタクシは塩派。



とり皮のぷるぷる感が伝わるでしょうか。
実はワタクシ、皮のところは苦手です。
なので撮るだけ。

でもね、何だか美味そうに見えてくるんだもの。
不思議です。



ろばたのビールはサッポロ。
いいですね。
ま、他社のビールでも美味しくいただくワタクシですが、サッポロならなお美味し。
そうそう、このジョッキのマークですが、新しいタイプのもの。
黒ラベルのデザインと同じものなのだそう。

そういえば黄色い星だけのものから黒丸が増えています。

その後、近くにあるエルザにハシゴし、焼酎をいただきます。



出されたフードは煮たボタンえび。
少々小ぶりだけどプリプリッとした身が美味かったです。
やっぱりボタンえびだなぁ。
美味し。



この日の帰りは早かったです。
と言っても11時を過ぎた頃かな。

それでも随分早いでしょ。
いつものワタクシとは全然違いますもの。
でもね、それでいいんです。
疲れを翌日に持ち越さないように…。

そう言いながらテーブルのおにぎりをパクついてしまう。
宅飲みビールは麦とホップ…。



いえいえ、これは風呂上りの家族が飲む用。
なので味わえてないんです。

また買って来なきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題なし

2016-10-30 23:10:00 | 飲み食べ
昨日から札幌でした。
戻って来たのはさっき。
午後9時くらいかな。

雪が降るんじゃないかと思っていた週末もまずまずの天気でした。
今朝の札幌はチラチラと降ってたみたいだけど…。
気にするほどじゃ無かったですね。
まずは良かったです。



ワタクシの運転する車の横に来たトラックの荷台。
あら、新車のカートですね。
どこまで運ぶんだろう。



マチの中の紅葉がきれいでした。
さすが札幌、沿道の樹木もいい感じで植えられているんだもの。
ああ…、田舎マチも見習いたい。



マゴ君が病院に行ってたのでワタクシどもは少々待ち時間あり。
なので久しぶりのカフェへ行ってみます。
椿サロン。



前に行った時は随分待たされたんだよなぁ。
大丈夫か…。

そんな心配も少しはありましたけどね。
店内は適度な混雑具合でしたからいいんじゃないですか。



カレーとパスタを注文します。
そして飲みものとサラダのセットをプラス300円で。
これはお得。



ワタクシはお気に入りのフライパンカレーを。



辛過ぎないけどスパイシー。
おにぎりタイプのご飯にはチーズが溶けてて…、種には福神漬け。
そうそう、そうでした。
ちょっと忘れかけてたなぁ。



家族はトマト味のパスタ。
ワタクシもちょっと分けてもらいました。
美味し。



ところで…、サラダを食べる時に使ったフォーク。
以前もそうだったのですが、先が尖っていないタイプ。
ちょっと使い辛いんだよなぁ。



普通のも用意されていました。
スプーンの下になっていて気づかなかったんだなぁ。
ああ…、サラダにも使えていたらもっと楽だったのに。

ま、美味かったんだから問題無しってことで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外の空気

2016-10-30 12:30:00 | 飲み食べ
職場の食堂で食べるラーメン。
いつもは大盛りです。

最近は何も言わなくても「大盛りでいいかい?」って言われるようになりました。
それでいいのかどうなのか。



などと悩んでいるうちに食べちゃったもの。
いつもなら箸をつける前にパチリとするところなんだけどね。

気づいた時には既にこんな感じです。

ま、美味かったです。
そして温まりました。

でね、いつも困るのは2時頃かなぁ、眠くなるの。
外の空気吸いに行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする