ニホンミツバチの四季

2010年5月から、ニホンミツバチの飼育開始
そのふしぎな生活を記録します

でた~~ぁ!!メンガタスズメ

2011-09-16 20:26:23 | 天敵

メンガタスズメがでました。

7月31日のブログに大きな幼虫のことを書きました。

 その成虫がメンガタスズメ。写真をみれば「メンガタ」という名前の理由がわかりますね。

  

                                     上の写真がメンガタスズメの幼虫です。

後頭部に人面の模様があります。これは小さい方です。昨年はもっと大きな成虫がきました。

捕まえた夫によると「ギーギー」と鳴いているとのこと。

蜜どろぼうの名前がついているミツバチの敵です。

でも、埼玉県のレッドデーターブックに入っているとこのこと。

不気味でした。

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽気妃)
2011-09-16 21:54:31
ギャッ! 声なし・・・。すごい。よく捕まえたねえ。
返信する
でしょ! (nao)
2011-09-17 07:48:27
でしょ!
さすがに、気持ち悪かったよ。
コールドスプレーで凍らせてからタモから出したけど、それをはしでつかむ時も、ちょっとね。
でも、これ小さいんです。
ほんとは、ドでかい!のです。
返信する
紹介しました。 (m3776)
2011-09-17 07:57:40
naoさんオハヨウ!
今回のメンガタスズメの記述大変参考になります。私のブログでnaoさんのサイトを紹介させて頂きました。
著作権侵害と言わないでしょうね~(汗)
もし不具合があれば言って下さいね!
即削除致します。 
返信する
ありがとうございました (nao)
2011-09-17 20:53:45
m3776さん、この記事を紹介してくださいましてありがとうございました。
なんとも不気味ですよね。ペットボトルトラップにも入るのですね。びっくり!!
お互いのブログで情報交換できてうれしいです。
返信する
めんがたすずめはち (ふくちゃん)
2011-09-18 17:15:55
面型スズメ蜂というのですか。面白い形をしていますが、蜂を襲うのですか。はじめてみました。
返信する
ふくちゃんさん、ようこそ (nao)
2011-09-18 20:09:22
そうなんですよ。蜂の巣を襲って、蜜を盗んでいくということなのです。
鳴き声も不気味、姿も不気味。
あの幼虫がメンガタの幼虫と知って以来、幼虫のときに駆除しています。
返信する
メンガタスズメ (mallard)
2011-12-26 14:45:05
メンガタスズメの尾角は、真っ直ぐと言われていましたが、本物の幼虫は初めて写真を拝見しました。きれいに撮れていますね。
 感謝!
返信する
mallard ようこそ (nao)
2011-12-28 06:37:33
尾角という名称は、初めて聞きました。
だいだい、どっちが前か後ろか知らなかったのですが、シッポなのですね、あれが。
ミツバチを飼っていることで、出会わないはずの虫とも出会えます。
オオスズメバチを含め、だいたいは天敵なのですけど・・・。
返信する

コメントを投稿