「高知ファンクラブ」投稿者別パート2

「高知ファンクラブ」への投稿者ごとに集計した・・・パート2

【1】武田勝頼没後400年記念【秋の陣】準備~神事1

2011-02-04 | 武田勝頼土佐の会 さんの記事

高知ファンクラブ様

 いつもブログを掲載させて頂き、また坂本様には来て頂いた日の記事を書いて頂きまして、誠に感謝しております。

 それでは、武田勝頼土佐の会 長かった第1回イベント【秋の陣】記事を私からも掲載させて頂きます。全3回

 

【1】武田勝頼没後400年記念【秋の陣】準備~神事

aaDSC_3321.jpgaaDSC_3318.jpgaaDSC_3316.jpg

 400年祭【秋の陣】

10月10日の朝  快晴晴れ

       aaDSC_3351.jpg

 武田勝頼土佐の会が発足し、一年が経過しました。(規約上は10月16日で1周年)
400年祭という1つのイベントがこの日クライマックスを迎えました。
ぴかぴか(新しい)
盛大に開催出来、目的が達成された事は、関係者皆様の力を持って成し遂げられた事です、大変感謝しております!

 位置情報400年祭の目的
大崎玄蕃(武田勝頼)を祀る第400回玄蕃祭の開催
境内に39年ぶりに花台の復活!
玄蕃踊りの生まれた場所で、ルーツを同じくするそれぞれの手踊りの総踊りサミット開催!これからも拡大して行きます!
土佐の勝頼の子孫達の間の交流と親睦。
太鼓の奉納!

 全てが滞りなく盛大に行えた事に感謝!感激ですわーい(嬉しい顔)



それでは、先ずその準備風景からお伝えします。


昨晩は遅くまで、会場の設営~ライトアップのシュミレーションが行われました。巨大家紋やポスターの設置も行いました。↓この家紋は諏訪ですね。LEDライトはすんごく美しい演出が出来ます!
aaDSC_3331.jpgImage003.jpgaaDSC_3334.jpg
ライトアップの調整に夜遅くまで付き合って下さった楽器堂の皆様、スタッフの皆様はお疲れさまでした。感謝しております!



 当日10日は朝早くから多くの方が準備にかけつけて頂き、広範囲で準備が行われました。大崎八幡宮~参道、車道、鳴玉神社などなどあせあせ(飛び散る汗)


 お神輿が神社の中央に運び出されます。
 aaDSC_3322.jpgaaDSC_3324.jpgaaDSC_3329.jpg


 神事---午後1時より

神事は撮影自体が禁止されておるため、内容だけお伝えします。

 ついに400回を迎える開式太鼓が鳴り響きましたexclamation

一般的な修祓からはじまり、お祓いが行われます。

そして、開扉を行い、ご神体に向かいまして玄蕃祭祝詞を奏上。

玉串奉殿が行われ、ご神体が運び出されます。

ご神体は、鳴玉神社と書かれた木箱に収められており、
大崎玄蕃大神が運び出されます。向かう先は鳴玉神社、
つまり、武田勝頼と夫人の墓前です





最新の画像もっと見る

コメントを投稿