「高知ファンクラブ」投稿者別パート2

「高知ファンクラブ」への投稿者ごとに集計した・・・パート2

HN:オーガニック高知 さんの記事

2011-01-23 | HN:オーガニック高知 

HN:オーガニック高知 さんの記事


ワーキングホリデー・・・有機農業の「さとう農園」を訪問しました
本山町・北村自然農園でワーキングホリデー・・・ヌカ釜
本山町・北村自然農園でワーキングホリデー・・・有機堆肥づくりを体験
本山町・北村自然農園でワーキングホリデー・・・朝もやの中の棚田
本山町・北村自然農園でワーキングホリデーその2
本山町・北村自然農園でワーキングホリデーその1


さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ


ワーキングホリデー・・・有機農業の「さとう農園」を訪問しました

2011-01-23 | HN:オーガニック高知 

北村農園からの帰りに、さとう農園を訪問しました。


本山町のサンシャインの駐車場で待ち合わせて、案内していただきました。


 



IMG_3830.jpg


佐藤さんが借りている畑の近くでは、こんなにきれいな小川が流れており、高知工科大学生も思わず"水がきれい!"と叫んでいました。



IMG_3831.jpg


 



P1060997.jpg


畑を借りて2年目。有機農業に切り替えての挑戦は今が大変なとき・・・佐藤さんは辛抱強く頑張っています。学生達にも佐藤さんの頑張っている姿が目に見えた感じでした。



IMG_3840.jpg


 



IMG_3842.jpg


佐藤さんは、土佐町にある"有機の学校"で研修を受けて始めたそうです。



IMG_3856.jpg


 



IMG_3862.jpg


 



P1070004.jpg


 



P1070009.jpg


さとう農園ホームページ


申込受付中です 野菜セットご案内


 


HN:オーガニック高知


安全・安心の野菜づくり・・・さとう農園   さんの記事


HN:オーガニック高知 さんの記事 


本山町・北村自然農園でワーキングホリデー・・・ヌカ釜

2011-01-23 | HN:オーガニック高知 

7月18日(土)・19日(日)、本山町・北村自然農園ワーキングホリデーを体験しました。


これには、昨年8月・9月・10月に、合計9回の学生が講師を務める「ブログ教室」を高知工科大学で実施した学生を中心に8名が参加しました。


下木などを伐採した小枝を整理して、チップ化し、発酵させて有機堆肥づくりをする体験をした後、ヌカ釜でご飯を炊きました。


新潟の方では、お米を脱穀した後の籾殻をヌカと言っているようで、この籾殻(モミガラ)を燃料にしてお米を炊くのです。


専用のかまどは、北村さんが新潟から取り寄せたそうです。


仕組みは簡単で、中に杉葉などの焚き付けを入れる円筒があり、杉葉が燃えて回りに入れてある籾殻に火が付いて、ハ釜をその上に載せて置くと、約1時間燃えるとハ釜の中の米が炊けるのです。


籾殻(モミガラ)でご飯が炊ける!


きれいに、実に美味しく炊けました。炊飯器のご飯より美味しく炊けました。



P1060984.jpg


 



P1060985.jpg


 



P1060986.jpg


 



P1060987.jpg


 



P1060990.jpg


 



P1060991.jpg


        きれいに、実に美味しく炊けました。炊飯器のご飯より美味しく炊けました。



P1060992.jpg


 



P1060994.jpg


北村農園の北村さんは、ワーキングホリデーなどを通して、有機農業を広め"有機の里づくり"をめぜしておられるようです。


そして、この地区に広がる"棚田の再生"を願っています。その取組みは、確実に前進しているように思いましたし、私達も何らかの形で応援できたらと思っています。


昨年、北村自然農園でつくったお米を1俵(60キロ)9万円(普通JAなどは2万円弱の値段)でネット販売した、東京から本山町に移住してきたKさん(「都会育ちの田舎暮らし」のブログとメールマガジンのネットで収入を確保しながら、農業に取り組んでいる)にも来ていただき、話を聞くことが出来ました。


Kさんの話の中で、この地区の昔の棚田跡と周りの山、30ヘクタールくらいを購入する計画を立てていることを知りました。


二日間お世話になった北村さんや奥さん、Kさんなどに感謝をしながら、北村農園を後にしました。


 


北村自然農園ワーキングホリデー


 


HN:オーガニック高知


本山町の「真美農山北村自然農園」  さんの記事


HN:オーガニック高知 さんの記事 


本山町・北村自然農園でワーキングホリデー・・・有機堆肥づくりを体験

2011-01-23 | HN:オーガニック高知 

7月18日(土)・19日(日)、本山町・北村自然農園ワーキングホリデーを体験しました。


これには、昨年8月・9月・10月に、合計9回の学生が講師を務める「ブログ教室」を高知工科大学で実施した学生を中心に8名が参加しました。


北村さんは、すぐ近くにある大木を使って、ツリークライミング体験ができるようにしたいと準備を進めています。


ツリークライミングってなに?


ツリークライミング


 


19日(日)午前中、そのために下木などを伐採した小枝を整理して、チップ化し、発酵させて有機堆肥づくりをする体験しました。


 



P1060963.jpg


ツリークライミングってなに? 今までとは違った世界観と出会える体験活動
  


ツリークライミングは専用のロープやサドル(安全帯)、安全保護具を利用して木に登り、木や森、自然との一体感を味わう体験活動です。
 「樹上から」という今までとは違う視点で森を見たり、五感を使い樹上の自然を体感すると新しい発見があります。家族や友人と同じ木に登って時間を過ごしたり、ツリーボート(ハンモックの一種)を使って木の上でキャンプをしたり、バードウォッチングや自然観察をしたりと、楽しみは無限に広がります。
子どもから大人、そしてチャレンジャー(私たちは障害を持ち毎日がんばる人たちをチャレンジャーと呼びます)も、樹を見上げ自分の目標を立てて、自分の力で登っていく過程で、勇気や自信がわいてくるとともに、味わったことのない満足感が得られます。体験活動は自分への限りない挑戦であり、決して他人と競い合うものではありませんので自分のペースで楽しむことが秘訣です。



P1060969.jpg


木に絡まっているかずらを利用して、木登りに挑戦! 



P1060964.jpg


 



P1060965.jpg


下木などを伐採した小枝を整理して、チップ化し、発酵させて有機堆肥づくりをする体験しました。



P1060968.jpg



 



P1060973.jpg


小枝や木の葉を細かく裁断して、チップ化する器械(チッパー)を購入したそうで・・・ 


P1060975.jpg


 



P1060977.jpg


        周りを整理して、 この場で発酵させて有機堆肥を作るそうです。 



P1060981.jpg


 



IMG_3785.jpg畑の隅ではすでに白いシートの中を覗くと、チッパーで裁断された有機堆肥が発酵中でした。


 


北村自然農園ワーキングホリデー


 


HN:オーガニック高知


本山町の「真美農山北村自然農園」  さんの記事


HN:オーガニック高知 さんの記事 



本山町・北村自然農園でワーキングホリデー・・・朝もやの中の棚田

2011-01-23 | HN:オーガニック高知 

7月18日(土)・19日(日)、本山町・北村自然農園ワーキングホリデーを体験しました。


これには、昨年8月・9月・10月に、合計9回の学生が講師を務める「ブログ教室」を高知工科大学で実施した学生を中心に8名が参加しました。


19日、朝もやの中の棚田の美しかったこと!!


時間が経つのを忘れて、じっと見ていました。



P1060936.jpg


 



P1060945.jpg


 



P1060944.jpg


 



P1060943.jpg


 



P1060940.jpg


 



P1060948.jpg


 


北村自然農園ワーキングホリデー


 


HN:オーガニック高知


本山町の「真美農山北村自然農園」  さんの記事


HN:オーガニック高知 さんの記事 


本山町・北村自然農園でワーキングホリデーその2

2011-01-23 | HN:オーガニック高知 

7月18日(土)・19日(日)、本山町・北村自然農園ワーキングホリデーを体験しました。


これには、昨年8月・9月・10月に、合計9回の学生が講師を務める「ブログ教室」を高知工科大学で実施した学生を中心に8名が参加しました。


10年以上に渡って有機(オーガニック)農業を実施して、大きな一つの到達点に達している北村自然農園さんに、現地で教えていただきながら学ぼうと言うことでした。


夜は囲炉裏を囲んで、北村さんの話を聞いたり、


昨年、北村自然農園でつくったお米を1俵(60キロ)9万円(普通JAなどは2万円弱の値段)でネット販売した、東京から本山町に移住してきたKさん(「都会育ちの田舎暮らし」のブログとメールマガジンで収入を確保しながら、農業に取り組んでいる)にも来ていただき、話を聞くことが出来ました。



IMG_3805.jpg


 



IMG_3807.jpg


イモリなどいろいろの虫が沢山いました。


北村さんは、合鴨農法を取り入れてみたけど1年で止めました!


合鴨が田の中の生き物を片っ端から食べてしまうだけでなく、稲の上にいるウンカを食べる蜘蛛まで食べてしまうので、生態系が崩れてしまう・・・と話していました。



IMG_3810.jpg


水田で珍しい水生昆虫を発見!


メスがオスの背中に卵を産みつける習性があるコオイムシか近縁種のオオコオイムシなのかな!


 



IMG_3818.jpgブルーべりを沢山植えており、今年は3回、港のオーガニック土曜市に持っていったけど、はじめの30分ぐらいで売れてしまったと話していました。


順番に熟してくるので、結構期間を持って収穫できるようでした。


ブルーべりを私達も沢山試食しました。実に美味しかったです。


ちなみに、今年は我が家も日曜市で苗を買って、庭に植えました。 



IMG_3820.jpg


 



P1060961.jpg


米作りについて、北村自然農園で取れた稲のドライフラワーを見ながら説明を聞きました。



P1060957.jpg


 



P1060953.jpg


美味しいお米や野菜などを提供していただき、参加者で食事の準備。


北村さんの奥さんにもあれこれと、ご指導いただき、大変お世話になりました。



P1060956.jpg


 


北村自然農園ワーキングホリデー


 


HN:オーガニック高知


本山町の「真美農山北村自然農園」  さんの記事


HN:オーガニック高知 さんの記事 


本山町・北村自然農園でワーキングホリデーその1

2011-01-23 | HN:オーガニック高知 

7月18日(土)・19日(日)、本山町・北村自然農園ワーキングホリデーを体験しました。


これには、昨年8月・9月・10月に、合計9回の学生が講師を務める「ブログ教室」を高知工科大学で実施した学生を中心に8名が参加しました。


10年以上に渡って有機(オーガニック)農業を実施して、大きな一つの到達点に達している北村自然農園さんに、現地で教えていただきながら学ぼうと言うことでした。


そして今年も、昨年のようにブログ教室を実施して、情報発信を通して高知のオーガニックの取組みを応援できたら良いね、と話しています。


また、北村自然農園のある本山町大石地区は棚田の風景が抜群で、翌日の7月20日には「港のオーガニック土曜市」に出店している方たちも視察に来るようになっていました。


夜は囲炉裏を囲んで、北村さんの話を聞いたり、


昨年、北村自然農園でつくったお米を1俵(60キロ)9万円(普通JAなどは2万円弱の値段)でネット販売した、東京から本山町に移住してきたKさん(「都会育ちの田舎暮らし」のブログとメールマガジンで収入を確保しながら、農業に取り組んでいる)にも来ていただき、話を聞くことが出来ました。


 



P1060922.jpg


        風景の良い前庭で、北村さんに全体的な話をしていただきました。



P1060924.jpg


後ろの建物は、今夜泊まるコテージです。シャワーだけでなく満天の星空が見える露天風呂もあります。



IMG_3772.jpg


眼下では、昔懐かしい蓑笠で暑さ除けのスタイルをして、田んぼの除草をしている年配の二人が目に入りました。


サラリーマン家庭の方が除草剤を使わずに、シルバー人材センターから人を派遣してもらって、作業をしてもらっているそうです。北村さんも時にお願いするそうです。



IMG_3777.jpg


枯れ草が置かれているので、草が生えていません。苗を植えるときは枯れ草を少し動かせて植えるのであまり草引きは必要なく、枯れ草は有機堆肥になり、土がふかふかしています。



IMG_3791.jpg


ふかふかの土と雑草の中で、上にはキーウイが沢山実をつけており、ゴーヤが地面でつるを伸ばして上の棚に誘導してもらうのを待っていました。スイカなどは、一定まで成長すると雑草の中のほうがカラスなどにつつかれなくて良いと話していました。



IMG_3796-2.jpg


茎を引っ張ると、土の中から20個ほどのジャガイモが出てきました。



IMG_3800.jpg


赤味を帯びた「アンデス」と言う品種のジャガイモは、肥えた土の中で沢山実をつけており、北村さん自身も「びっくりしています!」と話していました。


翌朝の味噌汁にも入れましょうということで・・・


IMG_3801.jpg


 


北村自然農園ワーキングホリデー


 


HN:オーガニック高知


本山町の「真美農山北村自然農園」  さんの記事


HN:オーガニック高知 さんの記事 


「道の駅やす」を訪問・・・香南市地域情報センター

2009-05-28 | HN:オーガニック高知 
「道の駅やす」を訪問・・・香南市地域情報センター

香南市地域情報センターHPより

利用時間 9時30分~17時30分

香南市市内の観光施設、イベント、食材、宿泊などの情報をパンフレットやポスター、インターネット、モニター画面で発信しています。

1階:「道の駅管理事務所」「地域情報コーナー」「トイレ」
2階:「リストランテ カシ」
屋上:「津波一時避難所」


やすらぎ市の並びにある香南市地域情報センター









私が訪問したときは「花と遊ぼう会」の方たちの素晴らしい押し花の作品が展示されていました。



「道の駅やす」一覧


HN:でべそ

香南市「道の駅やす」 の記事

道の駅(高知県内)

HN:でべそ さんの記事

「道の駅やす」を訪問・・・"やすらぎ市"

2009-05-27 | HN:オーガニック高知 
道の駅やす」を訪問・・・"やすらぎ市"

土佐くろしお鉄道ごめんなはり線の夜須駅に隣接した道の駅です。道の駅に鉄道が乗り入れるのは日本全国でここだけのようです。

やすらぎ市では夜須町のメロンなどの施設園芸作物、シイラなどの水産物等の地場産品多数が直売されています。











「道の駅やす」を訪問・・・"やすらぎ市"

生産者直売所「やすらぎ市」

■営業時間8時~18時(冬季は17時)年中無休
■電話 0887-55-2370



「道の駅やす」一覧


HN:でべそ

香南市「道の駅やす」 の記事
道の駅(高知県内)
HN:でべそ さんの記事

香南市「道の駅やす」 の記事

2009-05-27 | HN:オーガニック高知 
香南市「道の駅やす」 の記事

「道の駅やす」一覧

生産者直売所「やすらぎ市」
■営業時間8時~18時(冬季は17時)年中無休
■電話 0887-55-2370

香南市地域情報センターHPより
利用時間 9時30分~17時30分

香南市市内の観光施設、イベント、食材、宿泊などの情報をパンフレットやポスター、インターネット、モニター画面で発信しています。

1階:「道の駅管理事務所」「地域情報コーナー」「トイレ」
2階:「リストランテ カシ」
屋上:「津波一時避難所」


「道の駅やす」を訪問・・・ショップ
「道の駅やす」を訪問・・・ヤ・シィパークの夕暮れ
「道の駅やす」を訪問・・・香南市地域情報センター
「道の駅やす」を訪問・・・"やすらぎ市"


道の駅(高知県内) さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ