寒暖を繰り返して春が来る
桃の蕾が膨らんできて春を感じます

ミモザも黄色い花を咲かせました

トサミズキ? ヒュウガミズキ?の花が咲き

モクレンの花も咲き

ノビルの葉が青々と伸びてきました

植物の世界は何が基準なのか
着々と春になっています
桃の蕾が膨らんできて春を感じます

ミモザも黄色い花を咲かせました

トサミズキ? ヒュウガミズキ?の花が咲き

モクレンの花も咲き

ノビルの葉が青々と伸びてきました

植物の世界は何が基準なのか
着々と春になっています
この道案内
見たことある!

この石段見たことある!

椿の花が美しい
以前に自転車を押して遊歩道を上り
くじら橋へ行った時に見上げた石段だ

あの時は駒沢学園も知らなかった
今では目印になる駒沢学園です

そうそう
ここから遊歩道を稲城中央公園まで上ったんだ
見たことある!

この石段見たことある!

椿の花が美しい
以前に自転車を押して遊歩道を上り
くじら橋へ行った時に見上げた石段だ

あの時は駒沢学園も知らなかった
今では目印になる駒沢学園です

そうそう
ここから遊歩道を稲城中央公園まで上ったんだ
下り始めると眼下に桃源郷か?

数種類の梅の花が咲き
枯れ木に花が咲いたようなお伽の国です

行き止まりの広場の椅子
石でできた椅子は色々な表情で円陣を組んでいます

散り敷く落ち葉も美しい
ぐるっと見回してうっとりとして疲れも忘れます

城山への自動車道と合流するところの池

以前に来たことがある?
美しい桃源郷でした

数種類の梅の花が咲き
枯れ木に花が咲いたようなお伽の国です

行き止まりの広場の椅子
石でできた椅子は色々な表情で円陣を組んでいます

散り敷く落ち葉も美しい
ぐるっと見回してうっとりとして疲れも忘れます

城山への自動車道と合流するところの池

以前に来たことがある?
美しい桃源郷でした
今日は初めての道を歩きます
案内板を見ても現在地が判るだけ

溝のような水路に沿って行くと
カタツムリのような池?

振り向けば美しい
ビックリです

ふと遠くをみれば
駒沢学園?
道理で散歩と違う人が上って来たんだ!
さあ!
この道を下ろう!
鶴川街道へ行けるんだ!
案内板を見ても現在地が判るだけ

溝のような水路に沿って行くと
カタツムリのような池?

振り向けば美しい
ビックリです

ふと遠くをみれば
駒沢学園?
道理で散歩と違う人が上って来たんだ!
さあ!
この道を下ろう!
鶴川街道へ行けるんだ!
春の嵐が去ってもスッキリしない寒空ですが
ユキヤナギの花がちらほらと咲き出しました

山はいっぱいあるけど山道の無いのが玉に傷です

階段と遊歩道を通り
くじら橋のたもとの公園へ
散歩をしている人は多いですが
寒い寒い曇り空で子供の声も姿もありません

スカイツリーもぼんやりと見えました

総合運動公園へ
擂り鉢のような芝生広場でし
コロコロするには坂がゆるすぎますが
雪が積んだらスキー場に最適ですね
ユキヤナギの花がちらほらと咲き出しました

山はいっぱいあるけど山道の無いのが玉に傷です

階段と遊歩道を通り
くじら橋のたもとの公園へ
散歩をしている人は多いですが
寒い寒い曇り空で子供の声も姿もありません

スカイツリーもぼんやりと見えました

総合運動公園へ
擂り鉢のような芝生広場でし
コロコロするには坂がゆるすぎますが
雪が積んだらスキー場に最適ですね