エイプリルフールかと思った
九州地方、中国地方、関東・東北地方で地震が頻発
四国は溜まった力がいつ暴れ出すか
我が家もひとたまりも無いでしょう
運を天に任せようか?

吉野川北岸・阿讃山脈は中央構造線
南海地震の時の恐怖が思い出されます
太平洋に沿った町は津波の恐怖も重なります
東北の地震を思うと
徳島県も全体がナマズの背中に乗っているようです
九州地方、中国地方、関東・東北地方で地震が頻発
四国は溜まった力がいつ暴れ出すか
我が家もひとたまりも無いでしょう
運を天に任せようか?

吉野川北岸・阿讃山脈は中央構造線
南海地震の時の恐怖が思い出されます
太平洋に沿った町は津波の恐怖も重なります
東北の地震を思うと
徳島県も全体がナマズの背中に乗っているようです
ややこしい事になりそう?
もっと柔らかい心で折れ合って欲しいです

61番香園寺の駐車場に
62番の代替施設として納経を受け付ける「礼拝所」を設ける事に決定
原因は宝寿寺の住職が特定の旅行代理店の遍路ツアーの参拝を断っていることなどが理由だとし
訴訟が長引くと遍路に迷惑がかかるから
今春には完成させたいそうです
一段とお遍路さんを悩ませる事になりそうです
今まで通りで譲り合って行けないのかなあ
もっと柔らかい心で折れ合って欲しいです

61番香園寺の駐車場に
62番の代替施設として納経を受け付ける「礼拝所」を設ける事に決定
原因は宝寿寺の住職が特定の旅行代理店の遍路ツアーの参拝を断っていることなどが理由だとし
訴訟が長引くと遍路に迷惑がかかるから
今春には完成させたいそうです
一段とお遍路さんを悩ませる事になりそうです
今まで通りで譲り合って行けないのかなあ
古いニュースです
3月26日(日)
最高気温11.3℃雨の寒い1日
1万2454人が快走しました
探すと知り合いの方もいるかも
お遍路さんの仲間も走っています

第10回とくしまマラソン
五輪メダリストの野口みずきさんや伊藤舞さんの応援もありました
いもこぎ状態でスタートし
吉野川の北岸を西へ西へ走り
折り返して
南岸へをひたすらフィニッシュの
徳島市陸上競技場を目指します
3月26日(日)
最高気温11.3℃雨の寒い1日
1万2454人が快走しました
探すと知り合いの方もいるかも
お遍路さんの仲間も走っています

第10回とくしまマラソン
五輪メダリストの野口みずきさんや伊藤舞さんの応援もありました
いもこぎ状態でスタートし
吉野川の北岸を西へ西へ走り
折り返して
南岸へをひたすらフィニッシュの
徳島市陸上競技場を目指します
お昼は
Kさんのご好意に甘えてKさん宅で昼食
人形交流会館などでめいめいに買ったお弁当を広げて
ワイワイがやがや
20名が大広間の3つのテーブルに別れたら
真ん中でパーティーが出来る程の空間に驚きびっくりでした

料亭のような数々の部屋には
たくさんの絵が展示されていました
素晴らしいギャラリーです

たくさんのお菓子をみんなで分けてお土産に頂きました

お世話になりました
有難うございました
お世話になっているばかりのmachan
来年は上手く日にちが合って参加できますように
Kさんのご好意に甘えてKさん宅で昼食
人形交流会館などでめいめいに買ったお弁当を広げて
ワイワイがやがや
20名が大広間の3つのテーブルに別れたら
真ん中でパーティーが出来る程の空間に驚きびっくりでした

料亭のような数々の部屋には
たくさんの絵が展示されていました
素晴らしいギャラリーです

たくさんのお菓子をみんなで分けてお土産に頂きました

お世話になりました
有難うございました
お世話になっているばかりのmachan
来年は上手く日にちが合って参加できますように
毎年たくさんのお雛様が登場します

飾り物も
お雛様によってお公家様級から庶民級まで色々

髪の毛が伸びるとか 妖怪話に登場する人形を連想し
小さい子供は怖がる市松人形

変わり雛から西洋人形まで
5月人形も飛び入りがあったりと
にぎやかなビッグひな祭りです

えびすさんの生まれた町
勝浦

お雛様の町
勝浦のようです

飾り物も
お雛様によってお公家様級から庶民級まで色々

髪の毛が伸びるとか 妖怪話に登場する人形を連想し
小さい子供は怖がる市松人形

変わり雛から西洋人形まで
5月人形も飛び入りがあったりと
にぎやかなビッグひな祭りです

えびすさんの生まれた町
勝浦

お雛様の町
勝浦のようです
お遍路1期生の同窓会を勝浦で開催

今頃はいつも予定が重なり欠席していましたが

一昨日に帰宅ができて初めて参加できました

広い広い「人形交流会館」で楽しいひととき

売店で熱いコーヒーと煎餅をお接待で頂きました

今頃はいつも予定が重なり欠席していましたが

一昨日に帰宅ができて初めて参加できました

広い広い「人形交流会館」で楽しいひととき

売店で熱いコーヒーと煎餅をお接待で頂きました
26日の新聞より
25日午後5時30分ごろ

童学寺本堂と南隣の庫裏などを全焼

弘法大師が幼少時に学問修行をしたことが
童学寺の名前の由来です
長宗我部元親に焼かれ江戸中期に再建された童学寺でした

山門

消失前の本堂
25日午後5時30分ごろ

童学寺本堂と南隣の庫裏などを全焼

弘法大師が幼少時に学問修行をしたことが
童学寺の名前の由来です
長宗我部元親に焼かれ江戸中期に再建された童学寺でした

山門

消失前の本堂
3月23日の新聞から
3月21日までに ひなが誕生したと推定

3月28日の新しいテレビニュース
コウノトリのひなが4羽確認された

可愛い可愛いコウノトリ

天敵のカラスも恐ろしいですが
人間の行動がもっと恐ろしい

遠く遠くから優しく静かに見守ってあげてね

現地へ出向かず
ホームページや

動画で我慢して下さい
すくすく育ちますように
3月21日までに ひなが誕生したと推定

3月28日の新しいテレビニュース
コウノトリのひなが4羽確認された

可愛い可愛いコウノトリ

天敵のカラスも恐ろしいですが
人間の行動がもっと恐ろしい

遠く遠くから優しく静かに見守ってあげてね

現地へ出向かず
ホームページや

動画で我慢して下さい
すくすく育ちますように