machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

嫁入り

2014-01-31 20:44:54 | 日記
当家3代目の嫁入りは御駕篭で
御駕篭は金銀漆で飾られてないので豪華では無いけれど
お姫様のお輿入れみたいです
道具は何棹もあったんでしょうね

百花繚乱

2014-01-31 19:52:19 | 日記
藍商・吉田家住宅で開催中の
假屋崎省吾うだつをいける


番頭さんの笑顔で迎えられますが
よく見ると気味悪い笑顔


假屋崎省吾と蘭(世界の蘭の河野メリクロン)の作品は
珍しい花や時期的に手に入りにくい花や大きな木が使われ
迷子になりそうな幾つもの部屋に意匠を凝らして巨大な花が飾られています

吉田家の二階の窓から見ると 
眼下には群を抜く大きな蔵と 遠くには四国山脈
蔵のすぐ裏には 離れや座敷が繋がり 
その先に昔・昔運河に使っていた吉野川の痕跡があります


花の館 萩の庵

2014-01-31 18:58:45 | 日記
萩の庵は嬉しい花がお迎えです
花器と茶花の取り合わせが素晴らしい


木彫りの尉と姥の優しい雰囲気


元気溌剌の男の子
浮き浮きわくわくの萩の庵です
陶芸のお雛様
伊万里焼、笠間焼、砥部焼、椿窯山口県)、ガラス(中田漆器)、木工など100点を展示
楽しく浮き浮きわくわくのひとときでした

ブリッサにて

2014-01-31 18:20:38 | 日記
5番札所地蔵寺のそばの
喫茶店ブリッサ


お遍路さんのお接待に
熱いお茶、菓子、使い捨てカイロ等も軒下に用意してくださっています


マスターは歩き遍路をしながら絵を描いたり句を詠んだりする
画家、俳人、写真家などの芸術家です
マスターの描いた札所の絵ハガキをお接待用に少し購入しました
  追記 2020年12月15日?亡くなられたと風の便りに聞きました

西部公園

2014-01-29 23:13:56 | 日記
桜の花が咲く頃は通行止めになって花見の人で賑わいます


桜の林の中には名水が溢れています
300mに足らない眉山の麓には名水が各所にあります
その一つ「桐の水」です
遊具や休憩所、ベンチ、駐車場もあり
ハイキング、ウオーキング、ランニングにと
市民の憩いの場の拠点です
遠く、吉野川から阿讃山地も見えます

ビッグひな祭り

2014-01-29 21:38:08 | 日記
今年で26回目、元祖勝浦のビッグひな祭りが始まります
2月23日から4月6日まで
人形文化交流館では
ピラミッド型100段の雛段、周辺には300段
雛人形が30,000体飾られます


西岡おひな街道、横瀬おひな街道、
坂本おひな街道(3月23日まで)
おひなさまの奥座敷(3月9日まで)と
町中がひな祭り
期間中の見物客は4万人位とか
県外の観光バスも来ています

三日坊主

2014-01-29 19:35:40 | 日記
アレルギーも少し治まった?ので
心機一転 蔵本からリハビリ・ウオーキング
桜の木に寄生したコケやシダなども 乾燥に耐えています
春はもうすぐ、雨が降り暖かくなりますよ
頑張れ 頑張ろう!


今日はここまで
ゆっくり上れました
ありがたい、ありがたい

バクチの木

2014-01-29 18:10:28 | 日記
ビランジュとも言われ親しまれている「バクチノキ」
博打に負けて身ぐるみ剥がれて赤裸
バクチノキの葉っぱも
狸であれば小判になったろうに
残念 葉っぱは葉っぱです


四国88ヵ所18番、恩山寺の山門を潜って直ぐ目に入るビランジュの木は
県の天然記念物にも指定されています

要らん

2014-01-28 19:21:02 | 日記
machanは若草山にモノレールは要らん派です
若草山は何にも無いから良いですよね
楽チンだから乗りたいけど
モノレールを見上げたくない


やっぱり不要派が多いですね

ええ!
1年間の延べ宿泊者数が
奈良県と徳島県が下位を争っているなんて信じられない
奈良・京都と言えば日本代表のようなんですが

桜だより

2014-01-28 19:07:17 | 日記
両国橋のたもとの桜が
あと、一息
暖かい日が2・3日したら咲きそうに膨らんで来ましたが
これからが日時がかかるんですよね
  追記 2021年01月30日は満開になりました(年末からチラホラ)