気づくと食べるところばっかりチェックしています
。
ところが
金浦空港から市庁まで利用しようと思っていた空港リムジン6001番。
なんと昨日からルート変更で、支庁前には止まらなくなったとのこと
。
仁川国際空港―ソウル市内間のリムジンバス、一部路線変更
新たに追加になって停留所を見る限りでは、イビスアンバサダー明洞が
宿泊ホテルに近いみたいです
。
久しぶりのソウルなので、初心に戻って?ソウル地下鉄の乗り方などで
下調べしています。うまくT-moneyが買えるかな~
。
首都圏大衆交通利用情報システム「アルゴガ」
↑韓国語が分からないなりにも結構使っています。
ソウルメトロ(1~4号線)
ソウル特別市都市鉄道公社(5~8号線)
韓国鉄道公社(1,3,4号線の郊外部分と中央線、盆唐線)

ところが

なんと昨日からルート変更で、支庁前には止まらなくなったとのこと

仁川国際空港―ソウル市内間のリムジンバス、一部路線変更

新たに追加になって停留所を見る限りでは、イビスアンバサダー明洞が
宿泊ホテルに近いみたいです

久しぶりのソウルなので、初心に戻って?ソウル地下鉄の乗り方などで
下調べしています。うまくT-moneyが買えるかな~

首都圏大衆交通利用情報システム「アルゴガ」
↑韓国語が分からないなりにも結構使っています。
ソウルメトロ(1~4号線)
ソウル特別市都市鉄道公社(5~8号線)
韓国鉄道公社(1,3,4号線の郊外部分と中央線、盆唐線)
早速サイトを拝見させていただきました。
アメリカには一度、ニューヨークとボストンに
行っただけです。
西海岸はまた東海岸とは違った雰囲気なのでしょうね。
T-moneyに携帯ストラップ型があるとは知りませんでした。
向こうで探してみたいと思います!
地下鉄の件と共に耳寄り情報をありがとうございました。
ソウルの地下鉄は乗り換えの表示が分かり易く、
またバスと違って、交通渋滞を気にせずに予定が
組めるので、いいですよね。しかも料金も安いし。
出来れば金浦空港から新しく出来た9号線にも乗って
みたいな~とは個人的には思っています。
ただ一緒に行く母親が景色を眺めながらバスに乗るのが
好きなもんですから、どちらになってもいいように
一応調べてみました。またいろいろ教えていただけたら
と思います。