goo blog サービス終了のお知らせ 

Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

風神雷神図屏風を鑑賞

2015-11-01 12:30:13 | お出かけ




今日も天気に恵まれ、行楽日和。

京都国立博物館に着きましたが、1時間待ちだそうです。
トホホ、雨じゃなくってホント良かったです。
開催中の「琳派誕生400年記念 琳派 京(みやこ)を彩る」。
10/27~11/8は俵屋宗達、尾形光琳、酒井抱一の描いた風神雷神図屏風が
見れるとあって、あえてこの時期にしたのですが、すごい人です。
3作を同時に見れるのは関西では75年ぶりなんだそうです。

風神雷神図屏風 俵屋宗達筆 建仁寺 <展示期間:10/10~11/23>
風神雷神図屏風 尾形光琳筆 東京国立博物館 <展示期間:10/10~11/8>
風神雷神図屏風 酒井抱一筆 出光美術館 <展示期間:10/27~11/23>
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする