プレミアリーグ第21節、アーセナル対ストークの試合を観ながらブログ更新しています。
サンチェスの1アシスト1ゴールで今のところ2-0でアーセナルが先行しています。
現在6位のアーセナル、チャンピオンズリーグに出場するためにも定位置4位を目指して
ここで負けるわけにはいきません。
10月上旬から膝の怪我により戦列を離れていたエジルがベンチ入り。
これだけ毎年怪我人が多いと選手というよりもチームの根本的な問題なのでは?と
思ってしまいます。ローテーションをしない監督だし、エジルの復帰は嬉しいけれど
酷使されて潰れてしまわないか心配
。
無理せず徐々にゲーム感覚を取り戻していって欲しいです。
11月上旬に右足首を怪我していたドルトムントのロイスも練習に復帰したようですし、
ドイツ代表チームとしても朗報なのではないでしょうか。
3/27~ユーロ2016の予選の試合があり、ドイツは29日にグルジアと対戦します。(日程)
クローゼが代表引退してしまいましたが、またエジルとロイスが一緒にプレイする姿を
見るのが待ち遠しいです。(2014-6-8の記事)
サンチェスの1アシスト1ゴールで今のところ2-0でアーセナルが先行しています。
現在6位のアーセナル、チャンピオンズリーグに出場するためにも定位置4位を目指して
ここで負けるわけにはいきません。
10月上旬から膝の怪我により戦列を離れていたエジルがベンチ入り。
これだけ毎年怪我人が多いと選手というよりもチームの根本的な問題なのでは?と
思ってしまいます。ローテーションをしない監督だし、エジルの復帰は嬉しいけれど
酷使されて潰れてしまわないか心配

無理せず徐々にゲーム感覚を取り戻していって欲しいです。
11月上旬に右足首を怪我していたドルトムントのロイスも練習に復帰したようですし、
ドイツ代表チームとしても朗報なのではないでしょうか。
3/27~ユーロ2016の予選の試合があり、ドイツは29日にグルジアと対戦します。(日程)
クローゼが代表引退してしまいましたが、またエジルとロイスが一緒にプレイする姿を
見るのが待ち遠しいです。(2014-6-8の記事)