






本殿の両脇にある、細長い建物。
これは神在月に神々が泊まる
十九社と呼ばれる建物で、本殿に
向かって右側にある東十九社です。
手前の本殿の回廊も葺き替え前は
こんな風に苔むしていたのかなあ。
十九社もこれから3年の間に修造
されるようです。


今週末8月31日(土)14:00~14:54
山陰放送開局60周年記念特別番組
『歴史の源流・出雲 ~目には見えない宝もの~』
がTBS系で放送されるそうです。(番組ホームページ)
「歴史の源流・出雲」という番組は山陰放送で2009年から
年1回制作されてきたそうです。今回開局60周年の特別番組
として全国放送されることになったのだとか。
遷宮の様子を見てみたいし、要チェックだな。