宿泊したホテルからの最寄駅、といっても歩いて20分くらい掛かったかな。
ホテルの前の急な坂道をてくてく上って、エドゥアルト7世公園を横切り、
また急な坂を今度は下って・・・とかなりハードは道のりでした
地下鉄のサン・セバスティアン駅に直結した、El Corte Ingre's(エル・コルテ・イングレス)は
スペイン資本の大きな百貨店です。地下の食料品売り場は品数も豊富で充実しています。
生ハムをカットしてもらったりしてテイクアウトするのも楽しそうです。
300g、箱を持つと結構ずっしりした
感じがあります。
PASTEIS DE GEMA
EGG YOLK CAKES
卵黄ケーキというのでしょうか。
中には意外にも個別包装された
ものが10個入っていました。
職場の人たちに配ろうと思っていた
ので、個別包装で助かりました。
ひとつ余ったので、家で試食しました。
マジパンの中に卵黄クリームが入った、どこか懐かしい味でした。

ポルトガルでは食事の時にオリーブやチーズなどの前菜やパン、バター、パテが出てきます。
有料で、もちろん食べなければ料金は取られないそうです。
たまたま2日目のお昼に食べた鰯のパテが美味しかったので、地元のスーパーマーケットを
探したみたものの見つからず、諦めていたところエル コルテ イングレスにありました。
"Fides" というブランドで
赤:SARDINHAは鰯
青:MARISCO
緑:ATUMは鮪 のパテです。
MARISCOは貝、魚介類、甲殻類、
海鮮といった意味のようです。
3種類それぞれ4つのパックも
あったのですが、お土産ですし
3種類が楽しめるものを購入して
みました。
ホテルの前の急な坂道をてくてく上って、エドゥアルト7世公園を横切り、
また急な坂を今度は下って・・・とかなりハードは道のりでした

地下鉄のサン・セバスティアン駅に直結した、El Corte Ingre's(エル・コルテ・イングレス)は
スペイン資本の大きな百貨店です。地下の食料品売り場は品数も豊富で充実しています。
生ハムをカットしてもらったりしてテイクアウトするのも楽しそうです。

感じがあります。
PASTEIS DE GEMA
EGG YOLK CAKES
卵黄ケーキというのでしょうか。
中には意外にも個別包装された
ものが10個入っていました。
職場の人たちに配ろうと思っていた
ので、個別包装で助かりました。
ひとつ余ったので、家で試食しました。
マジパンの中に卵黄クリームが入った、どこか懐かしい味でした。

ポルトガルでは食事の時にオリーブやチーズなどの前菜やパン、バター、パテが出てきます。
有料で、もちろん食べなければ料金は取られないそうです。
たまたま2日目のお昼に食べた鰯のパテが美味しかったので、地元のスーパーマーケットを
探したみたものの見つからず、諦めていたところエル コルテ イングレスにありました。

赤:SARDINHAは鰯
青:MARISCO
緑:ATUMは鮪 のパテです。
MARISCOは貝、魚介類、甲殻類、
海鮮といった意味のようです。
3種類それぞれ4つのパックも
あったのですが、お土産ですし
3種類が楽しめるものを購入して
みました。