今の私にぴったりのお題です。 現実逃避するとき、何します?
○ひたすら寝る(ひとり空想の世界に浸る)
○湯船に浸かりながら読書
○どっか遠いところに行く(この数年はソウルに数回、あとシンガポールとか
)
会社で仕事に行き詰って、現実逃避したい時は
○ネットで飛行機のチケット代金を調べる。(旅行の計画に走ります)
○本屋に行く。
昨年まで居た会社の目の前に紀伊国屋があったので、よくお昼休みに行っては
「ブッダとシッタカブッダ」を立ち読みしてました。
自分のポジションと反対に相場が動いてイライラすると、お昼休みに皇居を散策して
いた同期がいたなあ~
私も嫌なことがあると皇居の緑をほけーっと眺めたりしてました。
今のオフィスは見渡す限り、ビルばっかりで
、嫌です。
この週末は、上海行きを
考えていました。
向こうに知り合いがいるので
いろいろ案内してくれるし、
早く遊びにおいでと言って
くれているのですが、
あまり気分が乗らない
取り敢えず 来月京都に遊びに行く予定でいます。
○ひたすら寝る(ひとり空想の世界に浸る)
○湯船に浸かりながら読書
○どっか遠いところに行く(この数年はソウルに数回、あとシンガポールとか

会社で仕事に行き詰って、現実逃避したい時は
○ネットで飛行機のチケット代金を調べる。(旅行の計画に走ります)
○本屋に行く。
昨年まで居た会社の目の前に紀伊国屋があったので、よくお昼休みに行っては
「ブッダとシッタカブッダ」を立ち読みしてました。
自分のポジションと反対に相場が動いてイライラすると、お昼休みに皇居を散策して
いた同期がいたなあ~

私も嫌なことがあると皇居の緑をほけーっと眺めたりしてました。
今のオフィスは見渡す限り、ビルばっかりで


考えていました。
向こうに知り合いがいるので
いろいろ案内してくれるし、
早く遊びにおいでと言って
くれているのですが、
あまり気分が乗らない

取り敢えず 来月京都に遊びに行く予定でいます。