goo blog サービス終了のお知らせ 

あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

逢いびき

2009年05月14日 17時31分48秒 | SIGMA DP2
月曜日の深夜に自宅に戻り、一人でお酒を飲みながらテレビをつけた。
NHKBSで「逢いびき」という字幕付きのモノクロ映画が放映されてた。
BGMでそれを聴いているととても懐かしいメロディーが流れ、体が一瞬止まった。

ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番。

途中から見たので映画の内容はわからないけれど、ラフマニノフのこの曲の思い出に包まれた。
ああ、このメロディー・・・切ないなあ・・・


SIGMA DP2
神戸にて。

一昨日もその時間帯にテレビをつけた。
青年のマルチェロマストロヤンニがそこにいた。
それを観ながら、「ひまわり」の中の老いた彼とソフィアローレンと、どこまでも続くひまわり畑を思い出してた。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪の活気 | トップ | 田中達也 その2 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (scottts)
2009-05-15 05:22:37
昔の外国映画の名作が多く上映されるんですね。いいですねえ。
そういった映画を収集して、たまに見てみたいものです。
返信する
Unknown (noyan)
2009-05-15 08:08:03
これ好いですね~。
返信する
Unknown (minton)
2009-05-15 10:58:44
scotttsさん
NHKは古い名画を放映してくれるので、嬉しくなります。
レンタルで借りるのも面倒で、家では手持ちCDを聴くほうが多いんですが、そういうずぼらな僕のためにNHKはあるんでしょうか。笑
最近はオンデマンドで番組を見られるようになってて、NHKも変化してます。
返信する
Unknown (minton)
2009-05-15 10:59:49
noyanさん、こんにちは。
noyanさんの行動範囲の広さにはいつも感服しております。
これはGWに出かけた神戸での一枚です。
褒めて育つmintonですので、嬉しいです。
返信する
Unknown (hibu104i)
2009-05-15 19:40:00
タイトルでちょっとドキッ!
でも、映画の話だったんですね^^;
返信する
Unknown (minton)
2009-05-15 23:22:05
hibu104iさん
昔の映画ってムードあっていいんですよ。
建物や車、ファッションなど、とても新鮮です。
この映画は1945年のイギリス作品。
日本は戦争の真っ只中。アメリカじゃダンボが1942年に作られているところを見ると、余裕って感じがしますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

SIGMA DP2」カテゴリの最新記事