goo blog サービス終了のお知らせ 

あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

花桃

2013年04月18日 23時49分09秒 | M-HEXANON50mmF2
会社駐車場の桜が散り始めた。
この季節は桜の季節。今日仕事で訪れた場所では例年より早く桜が咲き始めていた。
今が満開のところも多く、長野県は広いと痛感する。

でもね・・
梅よりぼけのほうが綺麗じゃないか。
桜より花桃のほうが健気じゃないか。

ジャイアンツなら長島より滝、吉村より駒田、長野より松本とどこか地味な選手が気になる。
王道を歩めぬ自分だからかななんて拗ねた目で自分を見ているような気にもなる。
まあ、野球はスポーツニュースで見るだけだけどね。


松本より南の信州は日照時間が全国でも長いほうだが、中央アルプスを越える峠は山が深く桜があまり育たない地域がある。
飯田市方面から南木曽までの花桃街道と呼ばれる街道がある。
恵まれない天候でも頑張っている花桃はやはり可愛い。

勿論恵まれた天候の下でも花桃は可憐に咲いている。


Leica M-9P + HEXANON 50mm F2
近所の花桃

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土筆 | トップ | 寒い »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sacra-fragola)
2013-04-19 01:06:18
こんばんは。
六本木の感染症・・・かなりの猛威をふるっていますね。
一度かかってみるのもいいかもしれません。
信州の自然は、それを受け入れてくれるやも知れませんぞ!
冗談はさて置き・・・綺麗なピンクですね。
返信する
Unknown (minton)
2013-04-19 01:15:25
sacraさん
ひどい流行り病です。笑
ただ仕事カメラのGRDが壊れたところにGRが出てしまって、ちょっとそちらにも興味が出ております。
そんなもんは先日のレンズに比べれば前菜のようなもんですけれど。^^
花桃のピンクはいろんな濃さがあって見飽きませんね。
返信する
Unknown (tullyz)
2013-04-19 01:36:11
花桃、以前撮りに行ったことがあります。
きれいですよね。
でも、やっぱり桜がいいんです^^
まだ北の方に行けば蕾なので、これからしばらくは
楽しめます。
その前に週末は蔵開きを見に行きますけど^^
返信する
Unknown (minton)
2013-04-19 02:13:55
tullyzさん
桜がいいことはわかっているんですよ。
誰だって滝なんて知らない選手より長島が好きなんですから。僕だってそうです。
ビートルズだったらポールやジョンの方が才能溢れているのに、ジョージが好きなんていうようなものです。でもファンはいますし、欧米ではリンゴのファンが多いですよね。
蔵開きいいですね。
気持ちよく酔いたいですね。^^
写真楽しみにしています。
返信する
Unknown (voyagers-x)
2013-04-19 08:54:23

おはようゴザイマス!!
お金の掛かる病気に感染されてるのでしょうか。
感染が長引くとよくありません。
とっとと発症して免疫が出来た方がいいのかもしれません。
ここは思い切りが必要です。
クリック1回で悩みから解放されます(笑)

返信する
Unknown (minton)
2013-04-19 09:54:13
voyagerさん
アポズミ50なんてのも間近に何本も見てしまって、立ちくらみしたところから病気が始まりました。
でも自分の好みは明るめのレンズなので、ズミルックス50がいいなあなんて思っております。
でもGRが出ちゃったので、そっちが優先になるかも。
少ない小遣いのやりくりなので、悩んでいるうちが花であります。
返信する
Unknown (nakamachi)
2013-04-19 13:10:02
はははは、↑ のmintonさんのコメントを見ていると、もはや発症は確実のようですね~(笑)
こうなったらもうどうせ避けられないのですから、療法(両方)行ってしまいましょう~。
それはさておき、花桃って、いいですよね.....
家を新築したときに紅白の花桃を買ってきて、ひと株づつ植えたことを懐かしく思い出しました。
残念ながら冬の厳しさに耐えきれず、立ち枯れになってしまいましたが。
・・・・と、しんみりしたことを書きつつも、さっきから駒田の馬面が脳裏にチラついて
煩わしいったらありませんよ~(笑)
返信する
Unknown (minton)
2013-04-19 13:37:58
なかまちさん
アポズミクロンやノクチが目の前に並ぶと、ズミルックスなんて入門レンズなんて気になるところが怖いですよ。
分不相応と戒めております。
ところでGRはいいですよね。でもこれも買わずにすませようと、LマウントGRをつけて撮影しております。
ただあの機動性はM9とは別のものですから惹かれます。
「療法」とは!貴重な御診断ありがとうございました。
花桃もけなげでいいですよね。北海道では花桃も立ち枯れてしまうんですね。北海道の冬の厳しさを教えられました。
返信する
Unknown (speedstar-dhy)
2013-04-19 22:26:54
綺麗な姿ですね。
たしかにマイナーかもしれませんが、美しさの価値は揺るぎませんね。
返信する
Unknown (minton)
2013-04-19 22:40:02
speedstarさん
花桃の花は奇麗ですね。
桜はドラマチックですが、この花はそういうのはないです。
だから皆桜を愛するんでしょうけど、絶世の美女が一人いたら村中の男がプロポーズするような偏りはないほうが健全かななんて思います。^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

M-HEXANON50mmF2」カテゴリの最新記事