goo blog サービス終了のお知らせ 

あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

代官山恵比寿 そしてツツジ

2014年05月06日 02時30分58秒 | summilux50mmF1.4asph
GWは東京に潜伏。
子供たちは各々の仕事があるので、全員いっしょに会うことなかった。
義母の作ったおはぎを持って行ったので、皆それをそれぞれの時間に食べた。

3日はいつものように一人馴染みのルートを歩いた。馴染みの公園とショップと二つの公園を点を線で結ぶように徘徊するが如く歩き、代官山TSUTAYAでかなりの時間立ち読みをして東京都写真美術館まで歩いた。

東京のツツジは今が見頃か。
街路樹のツツジが美しかったけれど、皆ショーウインドウの中に夢中で花は気付かれなかったかもしれない。

Leica M9-P + Leica summilux50mmF1.4asph
この連休はJLCのメンバーと撮影もできて充実したGWとなった。
その写真は後日アップ。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Desire)
2014-05-06 11:02:08
GWよい時間を過ごされましたね
お子さんたちもなにげにお袋の味喜ばれたことでしょう(^^)
映り込んだ花、そして映り込みにこのクラシックカーをセレクト
流石ショーウインドウよりこちらにやはり目が行く、いいですねぇ(^^)
返信する
Unknown (minton)
2014-05-06 12:33:21
Desireさん
いい場所にいい車がいてくれました。
東京も案外花があります。
でも田舎の人間からするとそれぞれが狭くて息苦しくなります。すっかり田舎の人間になりました。
返信する
Unknown (tullyz)
2014-05-06 13:39:43
ツツジの反射がいいですね。
JLCにも参加されたんですか^^
写真楽しみです。
返信する
Unknown (minton)
2014-05-06 14:14:54
tullyzさん
JLCの集まりをしっかり忘れておりまして、まさかまさかの撮影に当日飛び入りすることになりました。
御隠居の道案内があったので行けましたが、僕一人では辿り着けそうにない場所でした。
返信する
Unknown (自由時間)
2014-05-06 15:01:20
私もこういう反射を最近探してしまいます。
こういうのって写真好きでないと撮らない写真ですよね~。
返信する
Unknown (minton)
2014-05-06 17:36:46
自由時間さん
こういう反射を生かすにはボディが暗色のほうがいいですね。
やらせじゃ無い限り、こういうのは偶然しかありませんので運のようなもんですね。
返信する
Unknown (のぼる)
2014-05-06 19:48:31
ツツジの写り込みよりも車に興味津々・・・・・
これ動く車ですか?
返信する
Unknown (ゆみん)
2014-05-06 20:40:45
とてもお洒落な写真ですね。
額縁に入れて飾っておきたくなるような。

とても良いGWを過ごされたのですね。
疲れもとれたでしょう^^


返信する
Unknown (roxanne6)
2014-05-06 21:01:06
あのあとご隠居城の城下町をほっつきましたが、
ご城下を遠くに遠くに連れて行かれました
返信する
Unknown (minton)
2014-05-06 21:44:12
のぼるさん
この車は幹線道路に駐車していたので、動く車です。
こういう車を所有してる人がいるんですね。
返信する

コメントを投稿