自宅にAVシアターを作ったのに、ほとんど活用することなく毎日が過ぎていく。
「武士の一分」を借りたので、ひさびさにプロジェクターを使った。
(AVシアターと言っても、和室にプロジェクターとスクリーン。5.1chのアンプだけなので、まあ、モノは言いようとはよく言ったもんだ)
この映画の舞台となった地方の方言らしいが、「でごんす」という言葉が耳に残って、見終わってからも「でごんす」が出てしまう。
パソコンでごんす。ブログでごんす。なかなか癖になるでごんす。
R-D1+Summarit5cm
「武士の一分」を借りたので、ひさびさにプロジェクターを使った。
(AVシアターと言っても、和室にプロジェクターとスクリーン。5.1chのアンプだけなので、まあ、モノは言いようとはよく言ったもんだ)
この映画の舞台となった地方の方言らしいが、「でごんす」という言葉が耳に残って、見終わってからも「でごんす」が出てしまう。
パソコンでごんす。ブログでごんす。なかなか癖になるでごんす。
R-D1+Summarit5cm
いまだに神戸弁は充分に使えません。
三つ子の方言百まで、です。
方言て面白いですね。
普段東京の人たちと会話していても方言は出ないんですが、電話がかかってくるといきなり方言で笑われることがあります。
「壬生義士伝」を見たあとしばらく「おもさげながんす」という主人公の口癖が頭に残りました。
「武士の一分」も見てみたいです^^
ぜひご覧になってください。
きっと癖になります。
簡易シアタールームでは、我が家は独りきり見てます。
家族は暗い部屋に入ると、数分で寝てしまいます。
ズマリットが、なんとなくいまいちなんです。
自分が撮影する時間がなくて、慌しく撮影してるってのもあるんですが、最近ピントを外すことがあります。視度調整もしているんですけどねえ。
木村拓也はイイ男子になったのんでごんす。
おお!観ましたか!!
うんうん。そう思うでごんす。