goo blog サービス終了のお知らせ 

あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

一年ぶり

2015年09月03日 15時09分15秒 | summilux50mmF1.4asph
一年ぶりにまた数十年前のカヌーの教え子が奥様と子供を連れてキャンプに来た。
子供の一年は変化も大きく、一段と元気になっていた。

僕の車の中にあったカヌーをクローバーの上におろして、子供たちが乗り込んではしゃいでいた。

来年はカヌーいっしょにしような


leica m9-p + leica summilux50mmf1.4asph
せっかくのキャンプだったのに、日中でもこの暗さ。
国際的に活躍する彼と責任ある立場にある奥様は一年先の予定をこの田舎のキャンプに合わせてくれている。
もう今頃は現実社会に戻り彼はネパールに向かっているんだろう。
彼の活躍はわが子のことのように嬉しい。

我が家から20分ほどのところだけど、標高も900mはあるので、下界から見たら雲の中だ。


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (川越)
2015-09-03 15:36:46
そちらは標高がかなり高いんですね。もう日が落ちたらかなり冷えているんじゃないですか?こちらでも夜になると「このまま短い秋になって、そのまま冬になるんじゃないか」と心配になります。
でももう9月ですし、来月にはストーブに火を入れる季節ですから、それも概ね間違いではないですね。この長雨が終わったら、もう少しだけ薪を切り出しておきたいところです。
返信する
Unknown (minton)
2015-09-03 16:36:15
川越さん
我が家は標高450mくらいなので、ここは雲の中です。
中央アルプスの裾にあるので、車なら数分で標高100メートル以上登っちゃいます。
ストーブの季節ですね。早いですね。
我が家も薪の準備をしなくちゃいけませんね。
返信する
Unknown (tullyz)
2015-09-03 19:07:05
教え子が成長していくのはうれしいものですね。
会社の部下たちが結婚して、子供ができてという姿を見るのはいいものです。
返信する
Unknown (masa)
2015-09-03 22:42:23
あ~素敵な雰囲気ですね~^^
黄色の花もボケ具合もとても良いです
このレンズの味なんですね~
返信する
Unknown (Desire)
2015-09-04 01:24:48
mintonさんのお人柄がこんな繋がりになるんです
素晴らしいですね
人は人と繋がり、そしてそこからまたエネルギーをもらう
人の根源にある素晴らしきものに触れられた気がします
天気は残念でも、その気持ちと想いは一生です
返信する
Unknown (voyagers-x)
2015-09-04 10:12:16
おはようございます!!
教え子の成長を見ていけるというのは素敵ですね
記憶が昔に戻り、嬉しい気持ちになりますね
凄い濃霧ですね
雲の中!!
あーこういう光景大好きです^_^;
返信する
Unknown (micro43)
2015-09-04 11:39:17
summilux持っていないので皆さんの画像を楽しんでいます
900mまで登るにはこちらはかなり奥になります
近くから行けるのは羨ましい限りです。
返信する
Unknown (minton)
2015-09-04 20:42:21
tullyzさん
小さい頃から知っている子が立派になっていくのはほんとにうれしいです。
自分が年老いていくのはちょっと嫌ですが。
返信する
Unknown (minton)
2015-09-04 20:43:36
masaさん
霧(雲)もありますが、このレンズは色乗りも輪郭もちゃんとしてていいですね。
いい場面に出会えました。
返信する
Unknown (minton)
2015-09-04 20:46:16
Desireさん
世間が誰でも知っていて多くの人に愛され尊敬されるような大人物にはなれませんが、こんなふうにずっとだいじにしてもらえると嬉しいものです。
もちろん僕に会いに来たのではなく、郷里の景色を見に来たのですが、それでも嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。