明日が全日本カヌー競技大会なので、朝から準備をした。
コースの最終確認を兼ねて十数艇で川下り。初めて川下りをする人がいたので、前にその人を乗せてインフレータブル二人乗り。
途中前の艇が波の中に消えたのでそのまま突っ込んだが、その艇がホールの中でもがいていたので横にずらして入った。
僕らもホールに掴まれたが、その直後に後続が突っ込んでヘルメットを後ろから叩かれた直後艇が傾いたところにその艇が乗ってきてくるりと反転してホールの中に嵌った。
そんなわけで、数年ぶりに沈脱して流れた。
昨日の集中豪雨の影響で水が多かったことも影響したのか、普段よりビッグウェーブで他にも何人か泳いだ。
楽しかったなあ。
夜は明日選手で出場するクラブ員がキャンプをしているので、他県からのカヌー仲間も加わってバーベキューをした。
河川敷の公園はテントがあちらこちらに張られて、タープなどであちらこちらで寛いでいるグループがいた。
明日、いい大会になりますように。
FUJI FINEPIX X100
コースの最終確認を兼ねて十数艇で川下り。初めて川下りをする人がいたので、前にその人を乗せてインフレータブル二人乗り。
途中前の艇が波の中に消えたのでそのまま突っ込んだが、その艇がホールの中でもがいていたので横にずらして入った。
僕らもホールに掴まれたが、その直後に後続が突っ込んでヘルメットを後ろから叩かれた直後艇が傾いたところにその艇が乗ってきてくるりと反転してホールの中に嵌った。
そんなわけで、数年ぶりに沈脱して流れた。
昨日の集中豪雨の影響で水が多かったことも影響したのか、普段よりビッグウェーブで他にも何人か泳いだ。
楽しかったなあ。
夜は明日選手で出場するクラブ員がキャンプをしているので、他県からのカヌー仲間も加わってバーベキューをした。
河川敷の公園はテントがあちらこちらに張られて、タープなどであちらこちらで寛いでいるグループがいた。
明日、いい大会になりますように。
FUJI FINEPIX X100