グミの実のお味

私はグミの実を食べたことはありません。こちらは双極性障害の主婦、グミの実のブログです。

息つぎはあごを引いて

2009-02-26 12:24:21 | Weblog
今日は、水泳教室第4回。
全8回なので、前半最終日である。
やっと息つぎの練習。
初心者の分かれ道が、息つぎなのである。

一通り、前回までの復習をして、4レーンあるうちの2レーンを使って練習。
息つぎは、まず、立った状態で手と頭の動きを確認した。
私は、あごを引いていなかったので矯正された。
ちょっと苦しい。
でも、手を付けてみたら、大丈夫だった。
今までは、あごを突き出していたから、沈んでいったのだと分かった。

ビート板を使ってクロール。
1、2、3、4で息つぎ。
一応、右利きなので、右で息つぎできるよう、左からかく。
本当は、3のリズムで両方で息つぎするのが理想らしいが、まずは片方というのが教室の方針。
私は、けのびから1、2、3、4まで行くと苦しくて、つい手を早く回してしまった。
息つぎを確実にするには、ゆっくりしたフォームの方がいい。
「もっと肩を大きく回して」と言われた。

あっという間に教室は終わって、自由練習。
30分は無料で使える。
私は、ビート板クロールを練習した。
25m楽に泳げた。
スピードも前より早いみたい。
試しに、ビート板を使わないで、クロールしてみた。
呼吸のタイミングを外したりして、思ったより苦しかった。
もうだめだと思って立ったら20mくらいのところだった。
おしい。
もう一度やってみたら、さらに悪化した。
耳に水が入るし、水を飲み込むし、キックはおろそかになるし、もちろんあごも出ていた。
このままだと、変な癖がついてしまうと思って、30分は経ってないが、プールから上がった。

帰ってきたら、首の後ろが痛い。
余程、緊張していたのだろうか。
普段、使わない筋肉だったのか。

ともあれ、とにかく出席できてよかった。
あと4回、頑張ろう!