グミの実のお味

私はグミの実を食べたことはありません。こちらは双極性障害の主婦、グミの実のブログです。

間引き&手入れ

2009-10-05 12:44:49 | Weblog
衣替えをした。
もう、さくさく作業できた。
知識が整理されたからか、どうすればいいかよく分かる。
まるで得意な問題をこなすかのよう。
衣装ケースもスカスカになり、タンスも余裕がある。

靴もみがいた。
いつもは靴磨きは夫の担当なのだが、二人並んで
ほらこれ見てよ、なんて自分の成果を見せながら
革靴を全部出してみがいた。

押入れも整理した。
もう考えつくした領域だから構いたくなかったが、
押入れから出して現実を知ると、まだ改善の余地があった。
ちょっと洋裁に興味が出てきたのでミシンも出しやすいように。
夫のフットサル関係は出番が少ないので物置へ。
代わりにトレッキング関係を収納。
私の書道道具(結婚前少し習っていた)は墨以外はほぼ処分。
天袋の三線、引っ越しでしか使わないような布団袋も物置へ。
工具箱も物置へ、とにかく物置でも十分なものは移動。
物置の必要ないものを夏に処分していたのでよかった。
物置用に大きな衣装ケースを買う予定。

重い歯車も一度動かし始めると楽に回る。
今日は一人でキッチンと洗面所を間引きした。
そして手入れ。
状態の確認、洗う準備、汚れを落とす。
間引きをすると、何が問題か分かって、自然と手入れできる。
自発的にこんな風にできたらいいのにと思えるようになり、
あれでこうしてみようとすぐ実行できる。
確かな手ごたえが気持ちいい。

午前中いっぱいかけて、休憩しつつ夢中になってやっていたら、
寝室で何年もどうにかしたかったところまでいいアイディアが浮かんだ。
なんかこういういい連鎖を楽しむのが久しぶりだった。
整理整頓できると汚れやほこりが目立ってくる。
明日は拭き掃除をしよう。
ああ、本当に掃除は貧しくてもできる贅沢だなぁ。
心が満ちて穏やかで気持ちいい。
夕飯までゆっくり過ごそう。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風水的に・・・ (さくら)
2009-10-05 19:16:20
グミの実さん こんばんは!

衣替えご苦労様でした。やはり暖かい地域にお住まいとみえて、遅い衣替えですね。私は2週間前位に済ませました。

風水ではたんすやクローゼット、押入れに眠っている3年以上使ってないものは捨てるべきとしています。
グミの実さんみたいに隙間を作っておかないと、家の中に運気が入ってこないそうです。
だから、きっと近いうちにいいことあるかもしれません。

私は台所を片付けるのが大好きな人で、自分の使いやすいように時々小物を置く場所や引き出しに入れるものを変えます。
なので家族に「また~自分勝手に変えた~!」と騒がれます。

基本的にきれい好きなので、居間にも余計なものは一切置きません。母が来ると「お前の家はすっきりしてるね~!」と言われます。そういう母は片付けられない症候群・・・。

使わない物を捨てれた時、非常に快感です。私が判断できないものは、しつこく夫にこれ使うの?とかこれ捨てていい?ってしょっちゅう聞いてます。
そして私のポリシーは欲しいものを買うな!必要なものを買え!です。

って、この前は欲しいワンピ買っちゃいましたけど・・・。(笑)

もう少ししたら、こちらはコタツ登場です。基本的にコタツ嫌いです。掃除機かけるの大変なので・・・。
返信する
お疲れ様でした (るり子)
2009-10-06 06:21:56
グミの実さんこんにちは。
衣替えお疲れ様でした。
なんとグミの実さんのブログを読んだせいでしょうか。
昨夜の夢はいくつもいくつも押し入れがすっきりとなり
主人に「ほら、これも片付くよ。あれもしまおう」と張り切って二人で片付ける夢を見ました
目が覚めて雑然としている部屋を眺め現実に引きもどされました。

私も休み休みでいいから間引きしてみようかと考えています。
困りものの着れないフォーマルウェアも「いつか着れるだろう」ととっておかないで思い切り処分しようかとも
考えています。
これを処分するだけで箪笥の3分の2はあくと思います。

私は1枚買ったら1枚処分するというポリシーは一応あるのですがそれだけでは片付かないようです。

うちはさくらさんと反対で母が潔癖症な位綺麗好きで「モデルルームのようだ」と言われるほどなのですで家へ遊びに来ると「吐き気が来るほど汚い」と言われてしまいます。
返信する
流れる水は腐らない (グミの実)
2009-10-06 09:24:28
さくらさん、おはようございます。
こちらは10月に入ったら衣替えですが、我が家は春夏秋冬の4回衣替えをします(夫の希望)。
風水は少しかじっています。
玄関やトイレの掃除を頻繁にするのもその影響です。
この方角には何色とかはやってません。
近いうちにいいことは、私が幸せな気持ちになって私は私だからいいと自信が持てたことが一番の収穫でした。
夫から「ここが使いづらい」と言われて、ムッとするのではなく「教えてくれてありがとう!」と自然に出ていました。

せっかく収納方法を改善したからには夫にも守ってもらおうと棚ごとに名札をつけました。
3Mから出ているカラー付箋(紙でないので丈夫、接着面広く使い勝手よし)に油性ペンで書き書きペタ。
自分でも慣れるまでしっかり把握するためでもあります。

使わない物を捨てると新しいきれいな物に囲まれるので気持ちいいですよね。
布きんとかは雑巾に格下げして、新しいものにしたらお皿をふくときもルンルンしました。
私が鬱でどうしようもなくなったとき、実家の親に迎えにきてもらったら、部屋を見て「こんなにきれいにしてたの、無理しすぎだよ」と言ったので、家をきれいにしたら鬱になるかと頑張って手抜きして最小限の家事をしてました。
何かを頑張ったら、夢中になったら、一生懸命になったら、とても気分がよくなったら、躁になるに違いないとも思っていました。
でも、そんなのおかしいとやっと分かりました。
反面教師にしているところもありますが、私は基本的に母のようになりたいです。
母のしてきた工夫をたくさん盗んで、自分なりにこうした方がもっとよくなると考えて実行するのは、どんな娯楽よりも楽しいです。

私の買い物ポリシーは、どこにしまう?どんな使い方する?どのくらい使う?の3つです。
この3つと素材や価格、サイズなどを天秤にかければまず失敗しないです。
もちろん必要に応じて(どうしても欲しい物)は収納の方を修正していくことになります。
ワンピは宝の持ち腐れにしちゃダメですよ~!
おしゃれして出掛けてくださいね。

私はこたつ大好きです。もう出しました。
掃除機かけるのは布団とコードがあるかの違いだけなので、私はそこまで負担ではありません。
こたつ布団を薄手であたたかく広がらないものに変えたのもよかったかもしれません。
こたつで使える床の面積が減るのがちらかりのトリガーかもしれないですね。

どう工夫していくかというのもは、誰かに答えを教えてもらえるものではなく、自分の中にある答えを見つけていくことで、それは他のどんな場面でも同じだなぁと思っています。
返信する
正夢になったりして?! (グミの実)
2009-10-06 10:23:11
るり子さん、おはようございます。
あら~、押入れすっきりさせる夢を見たんですか。
その夢、正夢にしちゃいましょう!
もうすぐ3連休だし、それを逃してもプレ大掃除にもってこいの季節ですよ。
現実に引き戻されたといっても、現状把握という掃除の第一段階に立ったわけで、もう目標に一歩ずつ歩きだしているじゃないですか。
もし体調が心配ならアラームをセットして終わりの時間を決めたり、今日はこの部屋のここだけとか捨てるだけとかふくだけとか目標をさだめると動きやすいかもしれません。

箪笥の3分の2を処分できるのですか!
すばらしいです。その決意は決して無駄にはならないと思います。
新しい素敵なお洋服が近い未来にそこにかかるんだと思いきって処分してください。

ポリシーとは、政策、政略、方針のこと。
幹となるポリシーが「1枚買ったら1枚処分」ならば、枝葉のポリシーも必要なのかもしれませんね。
いや、枝葉の一つが「1枚買ったら1枚処分」にすぎないだけで、幹は別なのかもしれないし、ほかにも同等に必要な枝葉があるのかもしれません。
答えは自分の中にあるけど明確な一つではないと思います。
追求して状況や条件により修正していかないと納得いくものは見つからないこともあり、よく考えたらすぐ目の前にあることもあると思います。

ただ、人間は目的がわからずやらされる強制労働に苦痛やむなしさを覚えます。
自分がやりたいから、ここをこんな場所にしたいからという目標での行動だと、労力を使うことでも遂行できるのだということを覚えていてくださいね。
自分自身と作戦会議をして、ひとりで難しいなら仲間を集めて、思ったより手ごわい相手ならまた検討し直して…、という具合にどういう手順で進めるか計画を練るのも一考です。
かたづくと疲れなんて吹っ飛ぶほどうれしさがこみあげてきてとても充実した気分になれました。
夢よりずっとずーっと気持ちいいはずだし幸せな気持ちは長持ちすると思います。

モデルルームのような人は片付けをかなり極めた人なのではないかと思います。
そこと比較するのは相手がハイレベルなので、自分に合った自分が基準の家づくりに照準を合わせるのが現実的かと。
でも、アドバイスとしてヒントをもらうのは可能だと思います。
美に貪欲になるとき、プロの指摘で大きく軌道修正できますもの。
お母様はセミプロくらいいろいろ試行錯誤してモデルルームみたいに築いてきたのではないでようか。
返信する
モデルルームと聞いて・・・ (さくら)
2009-10-06 14:34:01
再び登場しちゃいました!

実は夫が大手ハウスメーカーのグループ会社に勤務してまして、春にモデルルームで使った食器棚もらってきました!(何箇所かで使った傷物・・・でなければもらえません。)

私の嫁入り道具の食器棚は木製で見事にボロくてダサくなっていました。今回貰って来たのはちょうど我が家の冷蔵庫と同じ色だったんで「キャー!うれしい!台所が素敵になったわ~!」と大喜びの私でした。
ハウチュさんありがと!って感じです。

今日は午後から洋服ダンスの中整理しました。専業主婦のみんな~がんばろーぜ!!
返信する
やりました! (るり子)
2009-10-07 08:49:26
私も再び登場しちゃいました!

グミの実さんのご意見本当に身に沁み入るお言葉でした。

で、やりました!
第一弾として燃えるゴミ袋一袋分の衣類を処分しました
それだけでも気分はるんるんです。

フォーマルウェアーは古着屋さんに持って行こうと
思っていたらその古着屋さん無くなっていて
困っていますがとりあえず市内にないか探してみます。

小さな一歩ですが私にとっては大きな一歩となりました
返信する
がんばれは勇気付ける言葉 (グミの実)
2009-10-07 11:56:02
さくらさん、こんにちは。
モデルルームで使っていたからには、選び抜かれた逸品なのでしょうね!
少し傷があったって、ちゃんと生かせば愛着すら感じちゃうかも?!
大事に使ってあげてくださいね。
冷蔵庫と同じ色ということは、白&シルバー系ですかね。
汚れが目立ちやすい分すぐ掃除する気になるから結局長持ちするんですよね。
気持ちのいいキッチンを作るのって楽しいなと実感中です。

>専業主婦のみんな~がんばろーぜ!!

私のブログでは「がんばれ!」は禁句でないのでどんどん言っちゃってください。
日本人は「がんばれ」が好きだ(からきらい)とか言う人もいますが、がんばらないで終わるなんてもったいないことです。
自分の問題に向き合うことから逃げ続けることなんてできません。

病気のありなしに関わらず、専業主婦かに限らず、悩んでいる人がいたら言いたいです。
あなたは才能も魅力もある、今必要なのは一歩踏み出す勇気なんだよ、きっとできる、自分を信じてがんばれ!

さくらさんは、主婦業応援団長になりませんか?
掃除だけじゃなく家事全般得意なようですし、主婦の楽しみをたくさん知ってらっしゃる。
躊躇されても、席はご用意いたしましたので、気が向いたらまた声援を送って元気づけにきてくださいませ
返信する
それが大事! (グミの実)
2009-10-07 12:32:33
るり子さん、こんにちは。
やりましたね!!
るんるんになったのは、るんるんにさせたのはるり子さんの力ですよ。
作業しながら、看護師時代を思い出しませんでしたか?
私は、夢中になっていた頃、どういうことを考えて時間を積み重ねてきたかを思い出し、こういう気持ちだったんだと感動すら湧きあがってきました。
小さな一歩が大きな一歩になったのは、重要な一歩だったからだと思います。
古着屋さん市内に見つかるといいですね。
それに代わるもっといい方法もあるかもしれないので、自分の心にいい意味で欲張りになってください。
自分に誠実に生きるために、人生を楽しむために、私もがんばります
返信する
ご推薦ありがとうございます! (さくら)
2009-10-07 12:56:51
喜んで主婦業応援団長にならせて頂きます。

実は以前から自己啓発や仏教思想家などの本を読みあさり、自分というものを徹底的に分析していました。主治医はカルテに「自宅サティアンにこもり・・・」とかなんとか書いてました。(笑)

そこで得た結論は、まず「今」を大事にを生きなければならないということ。過去も未来も存在しないあるのは今だけ・・・。

そしていつも等身大の自分を好きでいること。自分以上の何者かなどには決してなれない。ありのままの自分で十分価値があることを認める。

4は安定の数字だそうで家も4つの土台があって安定しますよね。心は「責めない、許す、あきらめない、淡々と」の4つを常に言い聞かせるといいそうです。
相手に対してだけでなく、何か悩むと「こんな事ぐらいで」と自分を責めますが、自分にやさしく「うん分かる分かる、そうだよね」と自分に共感してあげることも大事。

何かで悩んだら「どうしよう?」じゃなく「どうする?」と考えて、感情と問題を区別する癖をつける。

などなど、まだたくさん書き込みたいことあるのですが、最近の私はテレビを見る時間、パソコンを開く時間がめっきり減りました。自分自身のために時間を費やし、そして本業の主婦を楽しみながら徹することにしたのです。

それと年を取ることは体は衰えて行くけれど、進化して行くことだと信じたいです。いろんな意味で・・・。自分らしく素敵に年を重ねて行きたいです。今の私の応援歌は竹内まりあの「人生の扉」かな~!?
「おら~!!ファイトォ~~!!声小せぇぞー!!」

返信する
続きはまた今度 (グミの実)
2009-10-07 15:31:38
さくらさん、主婦業応援団長ご就任おめでと~ございま~す!
私は心理学と少しの哲学に耽っていました。
ジャンルは違うけど、同じような考えに至り、まだ聞いてみたいこと、伝えたいことあるので今度まとまったらアップしますね。

私は3が呪われた数字でした、つい最近まで。
しばっていたのもしばられていたのも自分、くだらなかったなぁと思いますが、苦しんでいました。
4って確かに安定してますね。なるほど。

>責めない、許す、あきらめない、淡々と

ああ納得!といった感じで、私も私の言葉で作りたいと思いました。
許すとあきらめないは同じです。
責めないは、責めるだけでなく伝える、かな。
かっとしやすいので。
責めちゃう自分も許しちゃう。
淡々とは、う~ん、今の私とはちょっと違いますね。
意味を履き違えているだけかな?
淡々とは、宿題にします。
日々是好日は好きな言葉です。

感情と問題の区別をつけると冷静になれますよね。
でも、それを知ってても湧いて出てくるのが感情だから、いつも完璧にクールでいる必要はないと分かりました。
そうそう、知識は無駄にならないんですよね。
どんなことも探究していくと学問のようで終わりがないのがおもしろいです。

私もテレビやネットの時間が減りました。
いつの間にか優先順位が低くなっていて、他にやりたいことが見つかりました。
数か月前まで、やりたいことも見つからないって言ってたのに、この変貌ぶりに自分でもびっくりです。
私は、おばあさんになって「いつが一番よかった?」って聞かれたとき「そりゃ今だね!」と答えられるような生き方をしたいです。
応援歌の「人生の扉」、知らなかったので歌詞だけ読みましたが、とてもいい歌ですね。
私はfunの最後の20代をもっと楽しみ、greatな30代を迎えるんだ、その先もずっと素敵な人生だと希望が持てました。
声出してこーー!ファイッ!
返信する

コメントを投稿