goo

今日のランチ

よく行くベーグルランチのお店 Wool cafeへ。
今日は豚キムチxチーズのベーグル。

+甘味。

月一恒例のランチでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ビーナスライン~安曇野

4年前の蓼科の旅行
秋だったのに雪でビーナスラインは走れず。

リベンジという訳でもないけど。
我が家から手軽に行ける信州というと、ビーナスラインや清里となります。
原付に乗っている頃からせっせと通っていましたが、最近は数年に1度。
まぁ、"走り"に行くのとはちょっと違うので、これくらいがちょうどいいですわ。

ビーナスライン入り口から近い"蓼科 女の神展望台"からの眺め。

4年前は積雪のためここでUターンでした。
この先無理に行ってたら、急坂で動けなくなっていただろうなぁ。
今年も雪はありましたが、これくらい。

冬期閉鎖解除初日ですが、富山の立山黒部アルペンルートとは違い、
雪の壁がある訳ではないですな。

久しぶりのビーナスライン。
まだ雪が残る時期なので、緑の風景ではなく枯れ草の高原ですが。
それでもドライブには最高です。
お天気もよくて、気分爽快。

ちょっと期待した富士山は見えませんでした。
中部地方の人って富士山見えると妙に喜びますよね。
普段見れませんからね。
僕も出張先で見えると、写真撮りまくりです。

単車もたくさん走ってました。気持ち良さそうでしたね~

僕も二十歳の頃は年に何回か来てました。
当時は有料だったんですが、営業時間外は無料で走れたので、
早朝に走ってました。
自宅を午前2時くらいに出て、日の出とともに駆け抜けるように走ってましたね。
交通量も少なく、取り締まりも無く、自由に走っている感じでした。

美ヶ原。
高原らしい涼しい風が吹いています。
標高1900mを超えているので、ちょっと吹け上がりは鈍いのですが、
それなりに走ります。ドライブには良いですよ~

実はこの写真を撮るためにここに上がってくる時に、
急にクラッチが切れなくなってきて。。。
ショップに電話しながら確認すると、クラッチマスターシリンダのオイル切れ。。。

ブレーキフルードを補給すればOKということなので、
ここから松本市内を目指すことに。

ココからが大変で、ナビで近い道を選んで行くと、そこがものすごい急坂。
アザレア ライン(林道よもぎこば線)を通ったみたいなんですが。。。
思うようにギアチェンジできない状態だったので、最初はブレーキ頼りに下って行ったんですが、それがまずかった。
どんどん下り坂がきつくなり、途中から全然スピードが落ちなくなっちゃって。。。
こりゃまずいなと思って、なんとか2速まで落としたけど、
2速でもどんどんスピードが上がって行くほどの坂道。
2速アクセル全閉とブレーキの併用でも、レッドゾーンまでスピードアップ~~~

ほどなくしてブレーキがフェードしちゃいまして・・・
金属の焼けるにおいが車内に充満。ブレーキもほとんど効かず。。。orz
あー、こりゃ、道路の脇にある非常時に突っ込むやつ...
あそこに行くしかないかなぁと思っていたら、なんとか坂道終了~~

いやぁ、本当に駄目かと思った。

生まれて初めてのフェード現象に命の危険を感じたわ。

松本市内まで無事に降りてきて、
ガソリンソタンドで、フルードを補給。
その後は何事も無く、普通に走るようになりました。
ブレーキの方も、冷めたらもとに戻ったし。
あー、よかったわ。

松本からは、安曇野方面へふらふら。

夕日は見れませんでしたが、
信州らしい風景が見られて、よかったです。

宿泊は安曇野のペンション。
建物もオシャレで清潔。食事も美味しくてよかった♪

朝ご飯を頂いてから早々に出発。
田舎らしい風景を見かけると、いそいそと入り込んでパチリ。

うちの方より1ヶ月半くらい遅い桃の花。
水を引き込んだ田に映る景色がきれいでした。

今回の旅行のメインは安曇野 ちひろ美術館

さすがに男だけだったら行かないんでしょうけど。
安曇野でのんびり過ごすならお立ち寄りください。

今年は出張であまり見られなかった桜を、旅行先で楽しめたのも良かったです。
満開は過ぎていて、花吹雪のところが多かったのですが、
それはそれ、楽しめました。

天気が良かったし、ドライブしながら風景や花を楽しみながら
のんびりと過ごすことができた旅行でした。

写真はね、どこに行っても車の写真ばっかりで(笑)
でも楽しめたからよかったです。
次は紅葉の時期に来れればと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )