goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

野の花(143)イタチハギ

2005-10-01 | 野の花

~※~ 久 々 泥 愛 賄 ~※~※~※~
101yuuhi昨日材料を買出し 今日久々にモノ作りをしました 体が鈍っていて思うように進まないは 今回の仕事の長さが原因だったようです 夕方重い足を引きずり(チョットオーバー)ミミの散歩に出たら 秋らしい夕陽が見ることができました \(^o^)/
やっぱ 汗をかいた後のビール(嘘 発砲・・・)はイイですね~

~※~ 野 の 花 ~※~※~※~※~
101itachihagiイタチハギ  マメ科  落葉低木  帰化植物
花長約8mm(6~20cm穂状に付ける) 樹高1~3m
別名クロバナエンジュ 大正時代治山目的で渡来して広がる

全形・アップはフォトアルバム「野の花・秋」を見てください 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗な夕日ですね。何か、大作に挑戦なさってますね。 (kazuyoo60)
2005-10-01 22:08:59
綺麗な夕日ですね。何か、大作に挑戦なさってますね。
3メートルにもなる木ですか。クロバナエンジュ、珍しいですね~。
返信する
これから晴れていれば毎回違う夕陽が見られ、ドン... (ミミの父)
2005-10-02 18:28:50
これから晴れていれば毎回違う夕陽が見られ、ドンドン綺麗になります。寒くなりますが、目の保養には一番の季節になります。
返信する
素晴らしい夕日です。 (katsu)
2005-10-06 20:27:13
素晴らしい夕日です。
返信する
katsuさんこんにちは。二度と見れないのがイイです... (ミミの父)
2005-10-07 17:44:18
katsuさんこんにちは。二度と見れないのがイイですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。