goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

なごり桜

2010-04-15 | ぶらり
** 権現堂桜堤のなごり桜 ** クリックで少し拡大
0415gongendou3
「なごり桜」とはどんな桜なのでしょうね 
北海道で降った雪は「なごり雪」にしては多すぎたようで 新聞には「春の吹雪く」と出ていました f^_^;
昨日夕方 塗装下準備の不足した材料を買いに出かけ 桜の名所「権現堂桜堤」に寄ってみました 
盛期は大変混むので避けて通っていたのですが 広い駐車場も祭りの後の静けさみたいでポツリポツリ
「なごり」は歌の「なごり雪」のイメージがあるので 花びらがハラハラと降る感じかなと思います
夕方は風も無く花びらがジュータンになっていましたが 午前は風があったので舞っていたでしょうね
** オンマウス **  


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ハクセキレイの水浴び | トップ | 義兄庭の花・4(ヒメスミレ)... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
  足場を借りて塗装はご自分でなさるのですか?... (グリーンステイ)
2010-04-15 12:47:21
  足場を借りて塗装はご自分でなさるのですか?そのためのコーキングだったのですね。
自分でやると下処理から塗料の濃さまで手抜きなしでいいですよね。
 以前、塗装職人さんに聞いた話では(見える1階の壁は普通に塗って、見えにくい2階は薄く塗るように会社に指示される)なんて言っていました。シロアリ防除の白い薬剤は2~3倍に薄めてもばれないとか。1斗缶を開けてそのまま使用するのを確認せよ・・なんていいます。
 (家を建てると寿命がなくなる)なんて昔の人は言っていますが、そんなトラブルをさける為の住宅メーカーなのでしょうね。(メーカーともめてストレスだらけになる人もいますが)

 足場は危険です。くれぐれも用心して下さい。
返信する
◯グリーンステイさま◯ (ミミの父)
2010-04-15 13:14:54
◯グリーンステイさま◯
周りの同時期の住宅がほぼ全部塗り替えを終えました。一日家に居るので全部見学ができ、結果迂闊に頼めないことを知りました。f^_^;
元々あぶない業者の建物なのでf^_^;、粗が続々でなかなか前に進みません。(T_T)
ありがとうございます。高い所は慣れた頃に事故が多いです。橋梁の仕事をしていたので十分注意しています。
返信する
一重の桜、奈良でもわずかに残っていますが、八重... (kazuyoo60)
2010-04-15 14:16:27
一重の桜、奈良でもわずかに残っていますが、八重桜が見ごろになっています。
足場は頼まれて、ご自分で塗装なさるのですか~。
返信する
◯kazuyooさま◯ (ミミの父)
2010-04-15 14:28:27
◯kazuyooさま◯
こちらも本来なら八重が見頃なのですが、一重がこの状態です。f^_^;
足場は保険です。落ちたら元も子もないですから。それに効率が断然アップです。f^_^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。