なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

キリギリスの仲間

2010-10-26 | 生き物
** ツユムシ **  オンマウス  
体長:15~20mm(図鑑・翅は含まず) 田んぼ道や水路脇の草の多いところにいます が これは義兄庭にいました 図鑑には「ジジジジィジィ」と発音するが あまりさえないとあり 耳鳴りもあるので聞き覚えがありません f^_^;

** ウスイロササキリ **  オンマウス  
体長:15mm前後(検索・翅は含まず) これも田んぼ道や水路脇の草の多いところにいます 見つけても直ぐに逃げるようなことは無く たぶん長い触角が邪魔をしているみたいで モソモソと葉の裏などに隠れますが 容赦なくパチリ 検索では「シリリリ、シリリリ」と発音するそうですが これも聞き覚えがありません 

** クビキリギス **  オンマウス  
体長:35mm前後(図鑑・翅は含まず) これは家に来ましたが 菜園でもよく見かけます
図鑑には5月ごろ 「ジーン」と遠くからでもよく聞こえる連続音を発する とありました がこれも? f^_^;
図鑑や検索すると「クビキリギリス」と出ているものもあります が どちらも間違いではないようです が
小さい頃は「クビキリバッタ」と呼んでいました オレンジの口が不気味で 噛み付くと首が千切れるまで噛んでいると信じていました でも 噛み付いているところなんか見た事が無いんですよね f^_^;
  

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« ヤマトシジミ ・ ナガコガネ... | トップ | 野の花(483) ヒロハホウキ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先日大きなキリギリスかなというのを見かけたので... (kazuyoo60)
2010-10-26 10:34:52
先日大きなキリギリスかなというのを見かけたのですが、デジカメを持っていた時ですのに、隠れて見つけられませんでした。
3種もお撮りですね~。長い触覚も特徴ですよね。
返信する
 本物の大きなキリギリスの捕獲に小学5年の夏休... (グリーンステイ)
2010-10-26 13:41:11
 本物の大きなキリギリスの捕獲に小学5年の夏休みにハマりました。
田んぼ道のかやの群れのてっぺんでオスが(チョン!ギ~ス!)と鳴くのですが、捕獲網でねらって失敗しても大丈夫。小1時間もするとまた同じ所に登ってきて鳴きますので再挑戦。
 暑い午後、田んぼ道で数箇所ポイントを決めて順繰りに捕まえたり逃がしたり。オスの直ぐそばには必ずメスがいてこれも捕獲。
 
 親に得意げに見せたら次の日は逃がすのですが、今にして思うとその親心が不思議です。放任主義だったとは思えなかったのですが、両親とも平教師で人様の子供さんの事で忙しかったのでしょう。
 この写真のばったさんは(ウマオイ)と思っていました。(スイ~チョン!)とケッコウ高い音で鳴きました。
 子供の頃の思い出の虫たち、今からPCの昆虫図鑑で見て見ます。
いつも、きっかけを下さって有り難うございます。
返信する
◯kazuyooさま◯ (ミミの父)
2010-10-26 15:56:12
◯kazuyooさま◯
数日前。最近よく来るようになったのですが、今まであまり見なかった小さいアメンボウがいたので、カメラを取って戻るといませんでした。f^_^; 案外ありますよね。


◯グリーンステイさま◯
夏のいい思い出ですね。小学校高学年の夏は毎日白いボールを追いかけていました。その前は獲れもしないのにオニヤンマを追いかけていたかな。f^_^;
昔の親は仕事が一番でしたね。野球の試合でも誰ひとり親は見に来ませんでした。現代は子供より親の方が多いかも。f^_^;
返信する

コメントを投稿