** ノジスミレ ** オンマウス
野路菫 花直径:1.5cm前後(図鑑)
花がチョッとクシャクシャでだらしないですが 田んぼ道でこの紫を見ると春だな~って感じになります
もう少し数が出てくると もうちょっと花茎も伸びシャンとします f^_^;
** コスミレ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大

小菫 花直径:1.5~2cm やや標高の高い人里 (図鑑)
義兄庭に一番で咲きだしたスミレです この辺では無いので植えた庭木に付いてきたようで 昨年と同じ所から出てきましたが 増えている気配はありません (T_T)
** ヒメスミレ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大

姫菫 花直径:1~1.5cm(図鑑)
これも植木に付いて来たようで これも昨年と同じところで出てきました が ヒメスミレはこの辺でも見ることができます それでも付いて来たとするのは この辺のヒメスミレとちょっと感じが違うんです 全体的にはちょっと小さすぎる感じですが 大きさを除けば特徴はほぼ同じ 付いて来た植木はモミジみたいなので 地域による個体差なのだと思っています

花がチョッとクシャクシャでだらしないですが 田んぼ道でこの紫を見ると春だな~って感じになります
もう少し数が出てくると もうちょっと花茎も伸びシャンとします f^_^;
** コスミレ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大


義兄庭に一番で咲きだしたスミレです この辺では無いので植えた庭木に付いてきたようで 昨年と同じ所から出てきましたが 増えている気配はありません (T_T)
** ヒメスミレ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大


これも植木に付いて来たようで これも昨年と同じところで出てきました が ヒメスミレはこの辺でも見ることができます それでも付いて来たとするのは この辺のヒメスミレとちょっと感じが違うんです 全体的にはちょっと小さすぎる感じですが 大きさを除けば特徴はほぼ同じ 付いて来た植木はモミジみたいなので 地域による個体差なのだと思っています
このヒメスミレは1~1.5cmの小さい方で、この辺のは1.5cm位でノジスミレに近くなります。案外見ているかもしれません。f^_^;
ノジスミレ、コスミレ、きっと我が家のもこの2種です。
昨日、ブログアップしました。[E:happy01]
ヒメスミレは、初めて拝見しました。
なんだか、壊れそうな感じですね。
スミレ、大好きです。
昔、スミレセプテンバーラブと言う歌がありましたね。[E:heart04]
このヒメスミレは小さいですが、この辺に咲くヒメスミレはもう少し大きくなります。植木に付いてきたものなので、元の環境の違いだと思っています。
確か、化粧品か何かのコマーシャルにも使われた歌だったような。f^_^;