goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

昨日の道中

2015-03-29 | ぶらり
** 出発間もない埼玉県利根川土手 **
遠くに雪山が見え それを越えていきます

** 関越道月夜野インター前(群馬県) **
だんだん雪山が迫ってきました

** 関越トンネル前谷川岳方面(群馬県) **
関越高速でどんどん雪山が迫ってきます

** 関越トンネル越えて湯沢(新潟県) **
関越トンネルを越えると両側にスキー場が見え 滑っている人が見え 空いているゲレンデで気持ち良さそうです 

** 大沢山トンネルを越えて(新潟県) **
六日町経由の国道が安全ルートですが 雪が少なそうなので県道に進みました 

** 今日の妙高山新潟県・上越市 **
今日の妙高です 曇り空ですが 意外に暖かです
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 雪見温泉 | トップ | 雪囲いが取れて冬支度 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2015-03-29 17:12:44
これだけ咲けば圧巻です。西洋からし菜でしょうか。
晴れて綺麗な空です。雪景色も被害が無ければ綺麗です。
返信する
菜の花 (すばる)
2015-03-29 19:10:20
すごい菜の花ですね。菜種(あるいは辛子)がどれだけ採れることでしょう。
雪、上越はやはりこちらより多くて迫力があります。でももう4月、遅く来て早く去る越後の春が待ち遠しいです。
返信する
コメントありがとうございます (ミミの父)
2015-03-29 23:19:15
◯kazuyoo60さま◯
先を急いでいたので確認しませんでしたが、ここは菜花が咲くところ、カラシナだったら種が取れて嬉しいのですが。f^_^;
雪国は倒木や雪崩、皆さん心得ていると思います。


◯すばるさま◯
菜花の種には蒔く所もないので興味ないですが、カラシナの種だったら嬉しいです。f^_^;
上越の人も待ち遠しいようです。今はふきんとうしかないのを残念がっていました。f^_^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。