** 崖の花 ** アニメ PCだと4秒間隔で画像が変わります
現場へ日立バイパス走行中 崖に白と黄色の花が目立っていました 仕事が終わり夕方 日立バイパスの起点近くから崖の階段を降りると お目当ての花が咲いていました
** ハマギク ** アニメ PCだと4秒間隔で画像が変わります
キク科 浜菊
草丈:50~100cm(木質化) 花径:約6cm 分布:本州茨城県以北太平洋側(以上図鑑より)
強制されないのに岩場や崖に咲いて 海を見ているようです 潮風が好きなんだな~ f^_^;
** ツワブキ ** アニメ PCだと4秒間隔で画像が変わります
第二弾 こちらも潮風が好きなんだな~ f^_^; 誰が植えたわけでもなく 人も来ないような所で沢山咲いているので 摘んで食べたくなりました f^_^;
** 空き瓶利用 ** アニメ PCだと4秒間隔で画像が変わります
100円ショップのハーブロウソク これを見て器が欲しくて買いましたが 無くなるまで長かったな~ f^_^; 夏前からなので ゼラニュウムを入れて蚊避けなどにも利用してやっとです 気が短い人は中身をくり抜きそうですが 十分使ったので 価値は200円以上になったでしょう 未鑑定ですが白いヒスイもメノウも入れると それらしく見える様になりました f^_^;
** アカメ(レッドロビン)剪定 ** アニメ PCだと4秒間隔で画像が変わります
ブラシの木が先になりましたが 日曜にアカメを剪定 カマキリの卵はありませんでしたが セミの抜け殻が西風が強くなりだしましたが 確りぶら下がっています 羽化するのに良い足場に爪?を深く刺して 慎重に姿を変えたのでしょう
今朝は5時20分に家を出て日立の出張先へ向かったはず なので予約投稿です f^_^;

** ハマギク ** アニメ PCだと4秒間隔で画像が変わります

草丈:50~100cm(木質化) 花径:約6cm 分布:本州茨城県以北太平洋側(以上図鑑より)
強制されないのに岩場や崖に咲いて 海を見ているようです 潮風が好きなんだな~ f^_^;
** ツワブキ ** アニメ PCだと4秒間隔で画像が変わります

** 空き瓶利用 ** アニメ PCだと4秒間隔で画像が変わります

** アカメ(レッドロビン)剪定 ** アニメ PCだと4秒間隔で画像が変わります

今朝は5時20分に家を出て日立の出張先へ向かったはず なので予約投稿です f^_^;
>白いヒスイもメノウ
綺麗な色の石と思いました。そうだったのですか。
セミ殻は我が家でもまだ残っています。レッドロビンの剪定、正月前には綺麗にですね。
糸魚川の海岸を歩いて、緑っぽい石を見つけて「あった!」というと、「それは蛇紋岩」と言われるのでした。
翡翠はむしろ白っぽい半透明の石に、すっ、とかすかに緑が見えるか見えないか、というのを見せられました。
とんぼ玉の材料で、白の半透明に緑の細引きをちょっと入れて帯留めを作りました。「本物のガラスです」と。
家のツワブキは、海近くの伊豆の姉宅で、頑張って今年も咲きました。
海岸、地元の人は見飽きているかも。f(^_^;
ヒスイ、小さいですが初めてで1個運が良いです。
なるべく綺麗にです。f(^_^;
〇すばるさま〇
中身をくり抜いて、空き缶等で湯煎して再生すれば無駄になりません。f(^_^;
ヒスイ,メノウの後ろは蛇紋岩です。f(^_^;
ガラスでも世に一つですね。