** 昨日の空 ** オンマウスでアニメ3枚
5時近くに ふと空を見たら ぎらつく太陽に一矢報いるように 飛行機雲が見えました 電線や隣家があるので消えない内にと 電線のない田んぼに行ってパチリ!パチリ・・・・ もちろん直接見ることが出来ないので 色々設定を変えだいたいの方向でパチリ・・・ 実際の雰囲気は全部を足して均等にした感じです f^_^;
近くの観測点で連続7日の猛暑日で36.7度 今月では16日目です そして今月最低最高気温は31.1度
一矢報いる雨が欲しいところですが 今日明日雲マークのない
マーク 家の温度計は36度(10:46)になっているので 連続と今月に1日増えるのは確実です f^_^;
** アブに群がるムネアカオオアリ ** オンマウスでアニメ3枚 小画像はクリックで拡大

ムネアカオオアリ 働きアリ体長:8~12mm(図鑑) 上越市
酒を飲むのもあり 蚊やアブに好かれます f^_^; アブに刺される(吸われる)と たんこぶの様に腫れる体質なので 見かけると追い掛け回しパチン!と 一撃喰らわせたあとは外にポイ それにムネアカオオアリが群がり 片付けてくれます アブはたぶんウシアブで体長:23~28mm(図鑑) 調べるとムネアカオオアリは 行列を作らず 単独で狩をするようですが 労せず棚からぼた餅です

近くの観測点で連続7日の猛暑日で36.7度 今月では16日目です そして今月最低最高気温は31.1度
一矢報いる雨が欲しいところですが 今日明日雲マークのない

** アブに群がるムネアカオオアリ ** オンマウスでアニメ3枚 小画像はクリックで拡大


酒を飲むのもあり 蚊やアブに好かれます f^_^; アブに刺される(吸われる)と たんこぶの様に腫れる体質なので 見かけると追い掛け回しパチン!と 一撃喰らわせたあとは外にポイ それにムネアカオオアリが群がり 片付けてくれます アブはたぶんウシアブで体長:23~28mm(図鑑) 調べるとムネアカオオアリは 行列を作らず 単独で狩をするようですが 労せず棚からぼた餅です
連日猛暑日ですね。どうぞくれぐれもご用心ください。
ムネアカオオアリは居るのかな?。ツートンカラーですね。すっかり片づけてくれました。巨大蟻でもないですのに。
それで思い出しました。大きなクジラが流れ着いて、白熊たちがたくさん寄ってきて食べていました。獲物が十分あればケンカせずに済んだようです。
この蟻はみたことがないと思います。例によって見れども見えずかな?
家で見たときは真っ二つでしたが、左に流れて行きました。
気温は高いのですが、エアコンを使わないので順応したようで、案外数字ほどの暑さは感じないようになりました。f^_^;
日本ではクロオオアリに次ぐくらいの大きさで、山地に多いようです。
東北人は震災で外国人に不思議がられたようですが、人間はどうなるでしょうね。
◯すばるさま◯
なくなっては困りますが、光だけでもちょっと遮ってほしいです。f^_^;
このアリは平地には少ないようです。眼が良くても、新聞に最近の人は生き物がそばにいても、見えない人が多いと書いてありました。f^_^;