goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

日光白根山・男体山 初冠雪

2007-10-20 | 出来事
** 07年 日光白根山・男体山 初冠雪 **   クリックで拡大
1020sora1020fujisan1020shirane1020nantaisan
今朝外に出ると青空の巻雲(けんうん・帰って調べました f^_^;) に目を奪われ 見上げながら歩き地平線に視線を下げると男体山に雪が被っていました 多分昨夜の雨が山では雪になっていたようです 数日前浅間山の初冠雪をラジオで聞きました が 日光までは報じていなかったので 多分 f^_^; 初冠雪だと思います 昨年は遅く11月7日でした 猛暑だったのにずいぶん早い雪です 
一回りして南方向に目が行くと 一足早く冠雪した富士山がほとんど白くなっていました 冬が駆け足して来ました 左下・日光白根山  右下・男体山





コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 見上げた野鳥のシルエット・2種 | トップ | 野の花(422)マルバアサガオ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
広い空ですね~。この頃こんなに広い空に出会って... (kazuyoo60)
2007-10-20 10:54:28
広い空ですね~。この頃こんなに広い空に出会ってません。
雨で空気が綺麗になって、遠くまで見えて良いですね。富士山も上が白いです。寒気が流れ込んでくるそうですね。
返信する
巻雲が素晴らしいですね。これを見ると上空が冷た... (フレア)
2007-10-20 15:48:51
巻雲が素晴らしいですね。これを見ると上空が冷たいのだと長年の季節感が教えてくれます。私も今朝は富士山のクッキリした姿をテレビで見ました。
もう一箇所は、初冠雪と紹介していましたが名前が朧です(笑い)情け無い事に頭に残りません。脳味噌が冠雪しているのかも知れません(爆笑)。
返信する
そうですか、巻雲ですか。私もあまりの見事さに写... (聖婆)
2007-10-20 20:25:57
そうですか、巻雲ですか。私もあまりの見事さに写真撮りました♪
そうです、昨夜は雨でした。そうですか巻雲の上空は冷たいのですね。
明日は冷えるとか・・・。ココではいろいろな事を皆さんに教えていただけます♪
返信する
○kazuyoさま○ (ミミの父)
2007-10-20 23:01:37
○kazuyoさま○
関東平野の中心に近いので平坦なところです。おまけに高い建物もありません。f^_^;
明日の朝の予想気温は9度です。寝冷えに注意です。


○フレアさま○
ちょっと前までは、あっじい・あっじいと言っていたと思うのですが、夏は遠い昔になったようです。f^_^;
もう一箇所が日光だったら胸を晴れたのですが、残念!。


○聖婆さま○
巻雲にも色々なパターンがあるようです。俗称はすじ雲とも言うそうです。
明日は9度の予報が出ています。風邪に注意してください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。