** カエルの置き土産 **今朝から 家とプレハブを行ったり来たりしたときに 小さいアマガエルがいたのでパチリ! 合計4回くらい撮ったのですが 「お!いなくなった」と どこかに移ったのかなと見まわしたら お土産がありました 5㎜位の糞です 上を向いていたのは力んでいたのかな f^_^;
** コチャバネセセリ **前翅長:16㎜内外(図鑑) 翅裏が黄色っぽく翅脈が目立ったので撮りました 翅表も写り証拠に十分でしょう f^_^; 川崎城址公園(以下も)
** オオチャバネセセリ **前翅長:22㎜内外 今季2度目ですが 小ときたら大で登場 単独写真では大きさがわかりませんが 図鑑の翅長だと大小ですね
** ミヤマフキバッタ(ヤマトフキバッタ) **50年前再版の図鑑では「ミヤマフキバッタ」しかのっていませんでしたが 検索すると各地のミヤマフキバッタに違いがあるのが分かり ◯◯フキバッタになったようで 昨年上越で撮ったのは「ミカドフキバッタ」としました そしてこれは胸部肩?の線が無いので「ヤマトフキバッタ」のようです