** 白ビワと種 ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります

出張中に伊豆の姉から白ビワが届いていました 白ビワは伊豆土肥の特産らしいのですが 生産者も少なく傷みも早いのであまり市場には出ないようで 届いて何日か過ぎていたので「傷んでいました」f^_^; でも食べると今までに食べたことが無いビワでした 種は炒って食べられると聞いたので 早速ビールのつまみに焦がしてみました 味は不可思議で表現が難しいのでパス f^_^; でもいつの間にか食べてなくなりました
** ヤマトシジミ ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります

昨日は久々に雨が多く降り土が柔らかくなっていたので 義兄庭でドクダミを抜きました ドクダミの茎は弱く土が乾いているとプツンと切れてしまうのですが 土が柔らかいと 地下茎が芋蔓のように気持ちよく抜け やったーって感じになります f^_^; 草抜きが終わるとナミアゲハ・モンシロチョウ・ヤマトシジミがいましたが ヒメイワダレソウが気に入っているヤマトシジミを撮って見ました (一番じっとしていた) ヒメイワダレソウも容易に植えるとドクダミ同様厄介物になりますが どうにか畳み二枚くらいに抑えています f^_^;」