おいしいお茶を。

お茶を傍らに。日々の些細な出来事やニュースなどをゆるゆると。

ダージリン その4

2005年09月22日 | お茶
やっと買いました。今年のダージリンセカンドフラッシュ。
今回はルピシアの「タルボ 05-DJ194」
ルピシアはレピシエと緑碧茶園が統合された新名称だそうです。

最終的にグームティーと悩んだけれど、試飲させていただいた時の茶葉の香りで
こちらに決定。味はタイプが違うけれどどちらも好み。
タルボはふわっとしたいい香りと、夏摘みらしいまろやかさときりっとした飲み口が
合わさった味でした。渋みが少なく、すいすいと気軽に飲めます。
金額的にも、ダージリンの中ではお手軽ですね。
まだまだいくつか夏摘みは買いたいけれど、今年は不作らしく品数も少なかったです。
(お店の方がおっしゃってました)

あ、封を開けていない春摘みがひとつ残ってました・・・

2005年09月21日 | 風景
萩は好きな花のひとつ。
でも撮るのがけっこう難しいですね。
全体を撮ろうとするとなんだかよくわからなかったりするし、アップすると
萩のよさが少しそがれる気がするし。
悩みながらも萩のアップです。

螳螂

2005年09月18日 | 出来事
朝、新聞を取ろうと玄関の外へ。
新聞を取って中に入ろうとしたら、ちょうど目の高さにかまきりが
一瞬目を疑いました。10㎝以上はあろうかという大きさでしたから。
子どもの時分なら喜んで捕まえたでしょうけど、捕まえてもしょうがないしな~と
しばし見物。
かまきりは慎重に足場を選びながら外壁を登っていきました。
しばらくしてその場所を見てみると、すでに姿はなく・・・
飛んでいったのかな。
なんだか子どもの頃を思い出す出来事でした

火事

2005年09月17日 | 出来事
近所で火事がありました。
消防車のサイレンが随分近いな~と思っていたら、サイレンが止まり・・・
救急車も同時に駆けつけていました。
気になって外を見たら、近所の団地の敷地内にある倉庫から出火した模様。
普段火の気のないところなので、もしかしたら放火・・・?
消火用のホースが何本も道路を這い、「立入禁止」の黄色いテープが。
そして大勢の見物人。パトカーも来ていてちょっとした騒ぎでした。

数年前にも近所の一戸建て住宅の2階部分が焼けたことがありました。
雨の日だったのに、ものすごい勢いで燃えていて。
たまたま通りかかったら燃えていたのでびっくりした記憶があります。
怖かったけれど、通り道なので遠回りするわけにも行かず、恐る恐る通ったら
ちょうど消防車が到着しました。

ちょっとしたことで火事になったりするので、本当に気をつけたいものですね。

タカノフルーツバー

2005年09月16日 | 出来事
久しぶりに新宿高野本店に行く機会がありました。
目当てはランチバイキング 昼食にしてはちょっと値段が高めかな?と思うけど、
バイキングなので自分が食べたいものを狙って食べられるからOK!
おなかの都合であまり脂っこいものは食べられなかったけど(それならバイキングに
行くなという突っ込みはなしで)、それでもけっこうな量を食べてしまいました。
食事の方はちょこっとずつ色んな種類を取り、人気のオムレツもしっかり食べ。
クリームパスタがおいしかった
あとはフルーツとデザートに走っておりました。
マンゴーとメロンはすかさず取り、マンゴーのデザートもはずせません。
マンゴーの人気は高いですね。あっという間になくなってました。
わたしも連れも、しっかりマンゴー取りましたけど。
満足の90分間でした。
自分にしては沢山食べ過ぎたので、夕食は軽めにしてしまったのは言うまでもありません

公認会計士

2005年09月13日 | 時事
「会計士が連結外し助言」 粉飾決算でカネボウ関係者 (共同通信) - goo ニュース

公認会計士を逮捕 カネボウ事件 (産経新聞) - goo ニュース

なんというか、言葉を失うような出来事です。
中央青山といえば、大手の監査法人のひとつ。
顧客を失うのはまずいと判断して、結果的に粉飾決算を認めたということなんでしょうが、
顧客を失うどころか「信用そのもの」を失う事件です。
「粉飾には気づかなかった」という言い訳は通用しません。
企業の財務・経理活動が適正に行われているか、客観的な目で監査するのが会計士の
仕事ですから。
本当に気づかなかったのであれば、仕事をしていなかったということになります。
契約・報酬だけのために粉飾を認めたのであれば、今回のように逮捕されて当然です。

公認会計士は経理系資格の最高峰です。その難しさは司法試験並みともいわれています。
その社会的地位は高いし、社会的責任も重い仕事です。
また、契約を交わし、報酬をもらってその企業の監査を行うわけですから、
企業との駆け引きというか、ジレンマもおそらくでてくるのでしょう。
足利銀行の例のように引導を渡さなければならない時もあるでしょう。
難しい立場の仕事であるともいえます。

経理担当側からすると、会計士を本当に頼りにしているのです。
(経営サイドはどうかわかりませんが・・・)
どうかこれからもこのような事件が起こらないことを祈るばかりです。

北海道

2005年09月11日 | 風景
数年前のちょうど今頃の季節、北海道に行きました。その時の写真が出てきたので。
ここは美瑛町にある拓真館(たくしんかん)という、写真家・前田真三さんの
写真館の庭です。
この時は突発的に拓真館に行きたくなり、だーっと行ってしまいました。
前田真三さんは好きな写真家の一人。
数年前にお亡くなりになりましたが、写真は残り続けます。
時々ぼーっと写真集を見ています。

ついでに見つけた道路標識。北海道ならでは?




それから、ビールキャラメル。今の流行はジンギスカンキャラメルらしいですが、
いくらご当地物大好きのわたしでも、怖くて手を出す気になれません



まあビールキャラメルも微妙な味わいでしたが・・・