⊂FREESPACE⊃

なんと6年越しの復活。
ケドメ(旧名 ミッチ・ミキハラ/MIC(H))の活動報告拠点にでもしようと思います。

(音ゲーマー向け)どんな譜面が好き?

2007年12月20日 | ㌫ネタフリ
えーと、通りすがりの音ゲーマーさまへ。


『beatmania』、『ポップンミュージック』と
それに類するBMS系フォーマットでの作品で、
どんな譜面がお気に入りですか?
必ずしも楽曲名を挙げる必要はありません。


反応がなくても泣かない。
ただここだと反応があっても
けっこう答えがかたよるでしょうから、
mixiのBMSコミュニティとかでも
話題を振ってみたいと思いますけどね。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (valentia)
2007-12-20 16:55:56
たまにこういう質問をどこかで見かけたりしますが、自分は好きな譜面というのが無いです。
曲に合った譜面になってるかどうかが判断基準なので、「好き嫌い」でなく「(BMS全体で)おもしろいつまらない」しか自分にはありません。
ノリノリの曲ならはっちゃけた譜面、静かな雰囲気の曲ならそれこそ繰り返しでも、という感じであまり譜面に対する拘りは薄かったりします。
そういう意味で、氏のEXP3のように拘りを感じられる譜面は本当にすごいなーと関心してます。

なんか論外な話だと思いましたがあえて書いてみました。
あ、でも嫌いな譜面はあるな・・・w
返信する
Unknown (ququ)
2007-12-20 20:58:56
「曲に合った譜面が一番面白い」ということを大前提にして且つとりあえずそれを無視すると、
beatmania系では中低速の同時押し連発譜面がもっとも好きなパターンです。
bmsでいうとots#1(前半)とか精神圧とかですかね。
あとは、怒られそうな発言ですが……特徴も緊張感も何もない☆7前後のフツーの譜面が案外好みだったりします。
カミロ・ウナ・メンデス(H)とかMOON RACE(H)とか。

pop'nは中高速の八部連打が好きですね。ブルガリアンリズムHとか随分と楽しかった気がします。
返信する
混フレ中心 (imit8or)
2007-12-21 02:12:19
基本的に打鍵感の良いものは大体好み。

4つ打ちとリズミカルなフレーズの混合が特に好きです。

2~3種の簡単なフレーズの混合も好きです。



トイミュならロジウラとかプチファビとか、

ポップンならパニックポップとかライトフュージョンとか、

デラならWith your SmileとかACTとか。

挙げるならこんな感じですかね。
返信する
譜面コンシャス (ミッチ・ミキハラ)
2007-12-21 13:40:27
□valentiaさん
・・・ん? ぜんぜん主旨に反してませんけど???(ぉ
というかむしろここ的には
「曲に見合った」ってのは大大前提なので。
オイラもこうの題目で振られて
さらに曲名挙げるのをNGにされたら
そうとしか答えられませんし。
嫌いな譜面についても、
「曲と譜面がねじれているもの」って答えになりますねえ。
難易度が見合ってないものもそうだし、
縦ノリの曲に横ノリの譜面、とか。
このへんはオイラも弱いところですが;


□ququさん
>中低速同時押し
あ・・・・それオイラ苦手なパターンですね(ぉ
「悪い」と思うんじゃなくて
純粋に好みとして「苦手」なんです。
同時押し自体に耐性がないというか(笑
理由はよくわかってないです。。
アクセントとして要所要所に使われる同時押しは
逆に好物なんですけどね。『ポップン』ではとくに。

>特徴も緊張感も何もない☆7前後のフツーの譜面
ええと、さきに謝らせてもらうと
最近まるっきり『IIDX』やってないので
挙げられてる曲がわかりません(死
特徴がないってどこまでの範囲かなー;
殺し要素とか個性は必ずしも必要ではないと思ってますが、
あんまりにもマンネリくさいのは苦手ですね。
でもこれは曲風の問題かも。
難易度で言うと、オイラはやっぱり
(メイン譜面で)☆2~☆4が鉄板ですねえ。
特徴もないといえばない・・・はず。

>pop'nは中高速の八部連打
ああそれはむしろBM系列でも好きですねオイラは。
音にもよるけど。ただ個人的には
"ブルガリアンリズム"の譜面の肝は
列の配分だと思ってます。


□imit8orさん
うっ・・・・・全体的に苦手かもしれない;;;
4つ打ちは自分でもよくやりますけど、
安易な手法だなあっていう思いもあるんです。
ほんとうにグルーヴが優れた曲ならば
4つ打ちキックは叩かせず、
プレイヤーの体にまかせたほうがおもしろいはずですから。
初期のcrankyさんしかり、"KAMUI"とか"visitor"とか・・・
『beatmania』だと・・・あ、意外とないですね。
5鍵盤でも思い当たらない。
いやもちろん4つ打ち混合もそれはそれで
おもしろいんですけどね。

『トイミュージカル』はあんまりやりこんでなくて(すみません)、
ポップンのだと"ライトフュージョン"は同意できるけど
"パニックポップ"については
「ええええー!こんなに緻密な配置にしないでくれよ!」
ともったいながってたほうですね。PSBの大ファンなだけに余計に。
もうちょっと初期ポップンのトイ的な配置が・・・
・・・と言っても、そんなことやったら
だれもプレイしないんですがね。トホホ。
あと、混合フレーズは好きですが
3つ以上の軸は人は耳で追えない、という持論があります。
返信する
Unknown (comだったひと)
2007-12-21 17:01:32
間をしっかり取ってある譜面が好きです。

音ゲーすべてひっくるめても、曲、ゲーム性ともに
GOTTA MIXのWinter Fantasyが一番好きです。

指先で遊ぶのと、身体で遊ぶの、
どっちも面白いんですけど、僕は後者の方が好みに合ってるような気がしてます。
返信する
Unknown (fen)
2007-12-21 17:44:30
譜面だけで見たらbeatmaniaなら「turning the motor over」、ポップンなら明鏡止水(H)ですかね。
音ゲーっていう特性上、ああいう小気味良いジャズテイストの曲ってのが譜面的には一番理に適ってるような気がします。
返信する
Unknown (valentia)
2007-12-22 00:53:22
いやぁ具体例を挙げていくべきとこだと思ったので、こんな大前提な(それでいてさっぱり拘りがないっていう)話しかできないけどどういう反応かなぁと思いましてw

ついさっきやったとこで、w32氏の「The world is drawing to an weekend」の前半ドラム部分が何故かかなり好きです。
絶対パーフェクトとりたくなる不思議な魅力と快感を自分は感じます。
なんか相変わらず変な事言っててすいませんw
(もし所持していなかったらBMS JOUNALのLibraryに置いてあります)
返信する
譜面こんちゃす (ミッチ・ミキハラ)
2007-12-22 22:45:55
□元comさん
>Winter Fantasy
さいっこうですよね!!あれ!!(落ち着け
叩くパートがシフトしまくりなんですけど
ピックアップしてるフレーズが絶妙で
まったく違和感もないし、浸る感触もいいし。
すっげえ真似したくてもできないでいる
あこがれの譜面のひとつです。

あとオイラも、音ゲーは身体使ってナンボ、
って思いは強いですね。


□fenさん
ああ、そう言われると
ジャズ系の曲で譜面のハズレって
BM系でもポップンでも
ほっとんど思い当たりませんね・・・オイラの場合。
SLAKEさんだって根底にあるのは
ジャズっぽいリズムとコードでしたしね。
初期の、ジャズ傾向を明確にしてない頃から。
明鏡止水は譜面だけを見るとかなりぐっちゃぐちゃですが
実際にやるとあれしかないっていう説得力があります。
どうしてああうまくはまるんだろう?


□valentiaさん
こだわりなんて基本的に少ないほうがいいんです(ぉ

>The world is drawing to an weekend
持ってるもなにも
記憶が確かなら少佐(w32)さんの作品で
いちばん最初に遊んだ作品です。
なんて読むんだこの名前?とか思ってました(ぉ
完璧に叩きたくなるってのはなんとなくわかりますねえ。
たぶん、意識的についていける連打のまざり具合とか、
ちょっとでも崩れると聞こえが悪くなるリズムとか、
(裏でもうひとつループが流れている)
そういう要素が偶然いい方向に働いてるんじゃないかなあと
かってにヤボな推測をしてみました(ぉ
返信する

コメントを投稿